ナイア柄さんの投稿一覧

投稿
162
いいね獲得
134
評価5 54% 87
評価4 10% 16
評価3 16% 26
評価2 9% 14
評価1 12% 19
21 - 30件目/全136件
  1. 評価:5.000 5.0

    これは…

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話はよくあるタイムリープ系のお話のようです。
    ヒロインのリーセルは子供の頃から魔術が達者で王宮魔術師を目指し、色々ありつつも希望通りの人生を送っていた。
    そして何故か王太子に愛されて婚約者となる。
    しかしそこに現れた聖女によって運命が真逆に動く。
    罠にはめられ、聖女を毒殺しようとした女だとして処刑される事に。
    公開処刑の日、戦によって片腕をなくしたにも関わらず馬を飛ばして半死半生で必死に戻ってきた愛しいユリシーズ王太子。
    最後に会えて良かったと思った瞬間、胸に突き立てられる剣。
    誰あろう、愛しいユリシーズにひと突きされるリーセル。
    貴方まで私を信じないの…と絶望の中事切れる。
    その瞬間、誰かに魂を引っ張られ死にゆく自分の肉体を見下ろし…そのまま過去に飛ばされ6才の自分として目覚める。

    無料分しか読んでいませんが王太子が主人公を切った後、あれは自分をも突き刺してそうですよね。
    剣先の向き的に。
    死んだ時に引っ張られたのはそういう魔術だよね、多分。
    王太子もタイムリープするんだろうけど、それにしてはやたらと絡む敵のギディオン。
    どういう関係???

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これは気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分だけしか読んでないですが絵がキレイ!
    クリオス様イケメン!!

    現代で読んでいた小説の中に転生した主人公のオリヴィアは第一王子アルバート様が最推し。
    そのアルバート様を(小説の中で)陥れるはずの第二王子クリオスを抑えておけばアルバートには危害が加わる事はないだろうと奮闘するオリヴィア。

    ある舞踏会の日にクリオスを探していると、とんでもない美少年を発見する。
    しかも体調が悪そう。
    仕方がないので美少年をベッドで寝かしつけるオリヴィア。
    そして知らず知らず一緒に眠りこみ、起きたら目の前にはれっきとした成人男性のクリオス様が!!??
    大人になるのは誕生日の日だけの呪いだったのに…く
    色々なことが重なりオリヴィアはクリオス様の侍女に落ち着きますが…?

    オリヴィアの言葉足らずの所為でめちゃめちゃ勘違いするクリオス様がへっぽこ過ぎて可愛過ぎる🤭
    先がとても気になります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    大量無料だったので読んでみました。
    これもとても面白かったです。

    幼い頃から妃になるべく教育された完璧な淑女マリアベルは突然婚約者である王太子に『真実の愛を見つけたので婚約解消したい』と言われます。
    真実の愛とは酒場で出会った娘だと。
    傷ついたマリアベルは隣国へ傷心旅行に出掛けますが、その帝国の皇太子に結婚を申し込まれて…

    先がとても気になるので課金して読みたいけどお高いんですよね〜💦

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    え?面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなくで読み始めたら思いの外ハマってしまいました😅
    最初は絵が微妙に昭和を思い出す感じで、 どうなんかな〜って思いながら読んでいましたが、読み進めていくとすぐに慣れて違和感もなくなって逆に綺麗だなって感覚になりました。
    馬とかもとてもリアルに描かれててカッコイイです。
    将軍が最初は一言多い姑みたいなすごく嫌な奴ってイメージだったのに段々とえ?可愛い??と不思議な感覚になり結局課金して読んでしまいました。
    どんどんと将軍が恋愛に慣れてないスゴい可愛い少年にさえ見えてしまって自分に笑えてきます。
    これはかなりおすすめの作品です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくある感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女の巫女であるはずだったのに後ろ向きな性格の所為で悪女の巫女にハメられ、王子に剣でひと突きされた公爵家のヒロインのミーシャ。
    気付いたら過去に時間が巻き戻っていた。
    今度こそは悪女の巫女に利用されない様に立ち回ろうとする…

    無料分だけなのでこんな感じでお話が進んでいました。

    誕生日が6日だけ下のアメリア伯爵令嬢にお姉様と呼ばれ、彼女を可愛がっていたヒロインの公爵令嬢ミーシャ。
    周りはアメリアの見た目が聖女に似ているから彼女こそ聖女の巫女だろうと考えていた。
    かたやミーシャは銀の髪に水色の瞳でこちらこそ悪女の巫女だろうと家族からすら思われ疎まれていた…

    25才の審判の日まではどちらなのか分からないんだから見た目で判断する家族ってどうなんかな〜
    見た目で父親までも暴言吐くくらいだから後ろ向きになっても仕方ないし。
    天気を当てたくらいでミーシャのお兄様ったら手のひら返し始めるし…
    ちょ〜〜っとお話の練り具合が浅い感じがします。
    この先アメリアがやり込められスカッとするんだろうけどまぁ無料分だけでいいかなと。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    54話無料という事で一気に無料分だけ読んでしまいました。
    カラーのお話は大体が背景がなく人物もバストアップばかりのイメージがあったのですが、こちらのお話はとてもキレイで人物もカッコいい&美しいので読んでいてとても満足でした。
    お話もサクサク進んでドキドキハラハラしながら読んでいました。
    こういったお話に必ず出てくるライバル(悪者?)はこのお話でも出て来ますが、過去1.2を争うくらいとんでもなく腹立たしい奴(女性ですが)です。
    先が気になりすぎるので12/19までの毎日無料を逃さないようギリギリまで読んでいきたいと思います。
    ホントに大量無料ありがとうございます!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ダイエット

    ネタバレ レビューを表示する

    病弱で亡くなってしまった女性が大好きだった小説の中の悪女セリーヌに転生して生きていくお話。
    元がずっと病室でベッドから離れられなかった人だったからか、オデブちゃんに転生した後は一生懸命ダイエットする。
    中の人が変わったから当たり前といえば当たり前なんだけど性格も変わって周りは大騒ぎ。
    そんな中、一人の強力な呪いに掛かった男の孤児を拾うセリーヌ。
    その子はどうやら第一王子と関係があるらしく…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    いやヒロインのアンシアが、ではなくブレイクが可愛い…
    あんな仔兎さんを可愛がらない訳無い!
    そして転生とはいえ10才でよくあそこまでしっかりと行動できるな〜、アンシアは!
    確かにあんなパサパサでシオシオの野菜しか食べさせてもらえない皇太子様見てたら怒れるよね、本当にあの侍従長は許せないわ!
    それからあの…王様の色気はどういう事…?
    主役あの人でもいいわ!ってくらいイケメンなんですけど…
    お風呂上がりの王様見た時、思わずごちそうさまです!ってなってしまった…💦

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    基本黒髪が好き

    何となく無料分が多かったので読み始めました。
    ただ最初は進みが遅い!次の話の最初に前話の終わりをわざわざ入れるの邪魔でしかない。
    ザカリーの悪行の所為でジュディが陥れられ政略結婚する事になるというのが1話から14話位までダラダラと描かれているので15話位から読み始めるのが良いかと。
    その後はサクサク進みます。
    私は基本黒髪好きなのでウォルター推しです。
    いやだってめっちゃイイ男でしょ!
    ずっと思い続けてヒロインのバックアップし続けて。
    恋愛ゲームだったら最推しになってます。
    無料分だけしか読んでないのでこの先が気になりますが何となくレナードがジュディを好きになりそうで心配。
    君は他の女が好きだから契約結婚にしろとジュディに迫ったんだからね?
    改心するのは良い事だけど。
    レビューもレナード推しが多くてビックリ。
    まぁ表紙がレナードだからなー、金髪の王子様顔は強いな!
    ホントにこの先どうなるのかなー

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    柔らかな色彩がきれい

    ネタバレ レビューを表示する

    ミッションクリア目的で読み始めました。
    生まれつき顔に痣がある清子さんと成長するにつれてどんどん視力が衰えていき見えなくなっている朔夜さん。
    どちらも周囲から虐げられたり怖がられたりして生きてきた為にお互いを思いやれる関係に。
    無料分のみ読んだので、この先色々な試練が待ち受けるだろうけど二人なら上手く乗り越えられるんだろうと勝手ながら想像しています。
    ただ、時代的に明治なのかなぁ?清子さんの痣を見て恐れて気を失うなんて事あるんでしょうかね?
    蒙古斑が顔にある程度の感覚でいたんだけど昔の人からしたらそんなにとんでもなく恐ろしいのかしら…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています