3.0
ツラい
病気の事もツラいけど、旦那が術後病院に来ないとかありえない。退院の時も来ないなんて、奥さんの心の痛みをわからない旦那なら離婚を言い渡していいレベル。
-
0
1887位 ?
病気の事もツラいけど、旦那が術後病院に来ないとかありえない。退院の時も来ないなんて、奥さんの心の痛みをわからない旦那なら離婚を言い渡していいレベル。
面倒くさい人々で会社の人間関係ってこんなに大変なのね。こんなに人間関係がドロドロしていなかったらさぞお仕事はかどるでしょうに…ヽ(´o`;
「自称」サバサバ女の本性は誰よりもネチネチ。周りの迷惑かえりみず、ここまでの潔い勘違いはうらやましいほど。どこかで気づくのか最後まで貫き通すのかたのしみ!
無料分まで読んだ段階。ヒロインがポジティブなところがいいね!入山さんからのイヤガラセが想像できるけど、ドロドロは疲れるからカラッと進んでくれたら最後まで読もうかな。
今読んでも新鮮!時代背景もファッションもハイカラと言う言葉も昔読んだ頃の鮮度そのまま!登場人物も個性が光って素晴らしい作品です!
実際こういう奥さまいるのかな?オーバーに描かれてるかもしれないけれど、ちょっと鈍臭い旦那さんとお嬢様育ちの奥さま。SNSが生きがいで、嫉妬深くてヒステリー…ますます旦那は縮こまって仕事できない人間にしてますね!
期待ゼロのなか読み始めました。
設定は少女漫画にありがちだけど、テンポの良さに乗せられすっかりハマりました。
「犯人を同じ目に合わせてやりたい」と言う被害者遺族の気持ちの代弁者であり、それを実行したらこうなるのか。でも仇討ちというより楽しんでいてコワイ〜。
「意味がわかると怖い」→意味がわからなければ何とも感じない。だから意味を読み解くところに楽しみがあるのに解説されちゃうと興醒め。しかも4コマ目まで行ったら解説見えちゃうから自然と読んじゃう。子ども向けなのかな?
最初は読んでてあまり気分が進まなかったけど、途中からだんだん面白くなってハマりました。まだ途中だけど最後まで楽しめそう!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最期の夜はあなたと【タテヨミ】