3.0
無料分だけ読みました。この作品のフルカラーはちょっとどぎつく見えます。たぶんモノクロの方が素敵さ増しかな。ストーリーは自立しているヒロインで先も読んでみようかな?と思うところです。
-
0
1931位 ?
無料分だけ読みました。この作品のフルカラーはちょっとどぎつく見えます。たぶんモノクロの方が素敵さ増しかな。ストーリーは自立しているヒロインで先も読んでみようかな?と思うところです。
お風呂屋さんが舞台ってのがいいですね!そしてご近所さんとのコミュニティが描かれてほっこり。まぁ幼なじみの初恋とか突然同居の流れはよくある展開だけどその先が面白そう。
よくありがちな展開ですね。浮気されてフラれたところを想いを寄せてくれていた職場の後輩と…。きっとハッピーエンドでしょう。
深く考えさせられます。短く簡潔なのも自由に想像させてくれるし悲しみが増して来ます。それぞれだけど女性ならではの事情…ツラい事もあるよね。
まだ途中ですがみんなにイラッときます。中途半端にかれに合わせてハッキリ物言えないヒロインにも、何かを隠してるようなカレにも。元カノらしき九条さんにも…。
よく見かける「訳あって同居からの愛が芽生える」系のお話と思ったら、ヒロインが高校生まで遡り、高瀬さんが電車内で具合悪くなったところをヒロイン佳乃が介抱してくれた過去からの運命の再会って展開でますますキュン♡です。
自分の気持ちを伝えるのは大事なことだけど、言えばいいってもんじゃないよね。「好き」が幼稚園児レベルでキュンともしないけど、これからきゅんきゅんさせてくれるのかな?
年下天才プログラマーとアラサーヒロインの職場恋愛物語、結構よくみかけるやつですね。あまり目新しい感じもなく…
ランドセル背負った小学生とヤンチャな高校生の恋は無理があるけど21歳と29歳なら全然あり。ずっと一途に思い続けて叶うなんていいね♡
無料分だけ読みましたがその後ポイント高さに次へは躊躇します。ヒロインも素敵な結婚式して専業主婦になったことを「お姫様になれた」と思っているのかイラっとさせるな。間違えて入った税理士事務所の税理士さんが絡んでくるんだろうけど、履歴書見て「本当に何もないんですね」って言葉にもイラッとする!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ビジネス婚ー好きになったら離婚しますー