5.0
わりと冷静なふたり
始まりが始まりだったせいもあり頭脳戦なコメディ。
かわいいとこが全開です。
懐かしく拝読。
-
0
14942位 ?
始まりが始まりだったせいもあり頭脳戦なコメディ。
かわいいとこが全開です。
懐かしく拝読。
スカッとするのは、湿度のない殺しだからでしょう。
ヌメヌメした血糊ものではないのが、今らしい。
安心の作品。
アイデアとか設定なども頑張ってらっしゃるけど、首斬り朝の門下があると言うのが、良いなと。
いろいろ言いたいことはあるけれど、最後まで読んでから考える事にして最終巻まで紙本で読みました。
少年誌に未来あれ。
人生、学びがなくてどうする、って行動で示してくれるお二人が、好きです。
不器用なのは、心の戯れ。そこは読者のもの。
綺麗な絵で美男美女の攻防が楽しめるのは圧巻です。
親や姉妹が何故…謎です。
とにかく痛いので、怖い思いをしながらちょっとずつ読んでます。
少し光明が見えたかなと思うとまた怖くなる。
ホラーより、苦手なタイプです。
助けてプリーズ
先の見えない昨今に、この作品は怖い爆弾ですね。
目に見えないものに人は疎いですから、よく漫画の形で発信出来たと思っています。
話の落とし方が、引きずらない形。
タイトルからもわかる通り、気をつけて読んでください。
優しい雰囲気が満載で、いくつも苦難があったりしてもときめきが勝つ、そんな嬉しさにほっとします。
最初構えてしまいますが、豊かなエピソードづくりにほっこりします。
可愛い彼女にも惜しみ無くエール全開です。
愛らしく、いとしい作品です。
他人と付き合って往くことの大きな垣根が見えていて、応援したくなるのです。
ゆっくり読んで頂きたい作品です。
自分自身でも計り知れない心の動きを、赤裸々と言う言葉では追い付かない量で押し寄せて来ます。
水城先生の作品の中でもかなり好きな作品です。
何故、どうして、が飛び交うでしょうが、人生は蛇行しながらレールを自分なりに引いていくものですね。
何かが、ストンと、落ちます。
いっぱいいろんな事起こるのに、結構冷静な彼女。
着地点がわからなすぎて、逆に気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オオカミ少女と黒王子