4.0
お腹へる
イケメン4人はさておき、何せ読み進めるとお腹が減って減って 今はスタバなどのカフェはよくあるけど、和と洋で納得がいく店なんて近くにないし、はぁお腹がへる
-
0
4988位 ?
イケメン4人はさておき、何せ読み進めるとお腹が減って減って 今はスタバなどのカフェはよくあるけど、和と洋で納得がいく店なんて近くにないし、はぁお腹がへる
最後はイケメン旦那様とすごすことで主人公も自分に自信を持ち 実家はにはしっかり旦那様が復讐してくれるけど、なんとなくそこで終わった方が私には良かった
主人公の母親がしっかりしてるのか 本人も貧乏を自覚しながらもそこは度胸や機転で切り抜けてるが たまに出てくる心の声(分身)がじゃま
仕事以外の私生活がダメダメ主人公が野良猫を飼うことで 掃除 食事 最後は猫のための引っ越しまでする溺愛ぶり 漫画なので猫の心もかいまみえてほっこりします
人生2度目でまずは義理弟への復讐のなか、初恋の人との恋よりも 復讐や自分の身の安全を考えて動く主人公 これだけの頭脳があればなぜ一回目の人生であれだけ失敗するのか
いくら母親をたてに取られてるとはいえ、他国の戦争は許されないような
逆にエリカは人殺しも出来ないんだから幸せだけ考えて欲しい
今時のシングルマザーの苦労を描いてます
子供のためにサッサと仕事を終わらせてダッシュで帰る母という日常なもう一度恋愛が出来るのか先が楽しみ
旦那になった彼がきちんと出会った頃から彼女の事が気になってて好きなんだ!って彼サイド側の話を読んだ時しっくりきました
後は彼女の怪しい従兄弟がどうでるのか心配
よく他の作品でも姉妹差の話がありますが、女性なんていくらでも化粧でかわりますからね
彼女の知識など内面に気づいた王子が今後どう彼女に自信をもたせるのか…
竜の方は山に1人いたので浮きよ場馴れはわかるが、彼女も王妃になるべく勉学に頑張り過ぎて?一般常識しらずなおバカな点もあるけど竜の側にいる!という熱意は素晴らしい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鹿楓堂よついろ日和