なんか・・・なんかセンセーがちょっと面倒臭く思えてきた。
何か解らんけれどイラッとする。
-
0
536位 ?
なんか・・・なんかセンセーがちょっと面倒臭く思えてきた。
何か解らんけれどイラッとする。
何回「のぞみ」言うねん。
話の半分「のぞみ」言うとったぞ。
男性が微妙に片言なのが気になる。
父親が再婚して、たったの3年しか経っていないのに継母の京介への距離感、おかしいやろ。
人から言われたくない自分のことを先回って自ら言うのが自虐なんでは?
自虐はある種の防衛本能でもあると思う。
何を悠長に相手の話を聞いて、間を詰められているの?
復讐することに躊躇いが見られたら、相手に食われる覚悟も持たないとね。
皆すごい生命力やね。
敏恵があの状態で生き長らえていたから、それと比べるとまだまだ序の口の生命力なんかな。
背伸びって解っているのなら、そこで止めとけば良いのに。
旦那の実家で斗夢の誕生日祝い終わったら、またお金の無いことを愚痴る生活に戻るだけなのにね。
まともな人間関係を構築できない人ばかり集まるプリスクール。悪い噂が流れないと良いね。
厚さんが元同僚の女性のことを訊かなかった理由に納得。
何もする気が無いのに中途半端な対応すれば、同じことを繰り返してしまうかもしれない。
そこは一線を引く、ある意味優しさじゃないかな。
ふたつの証明
158話
第158問:相似の中心-1