5.0
懐かしすぎる
懐かしすぎると思わず読んでしまいました。ドラゴンボールは悟空が小さくて亀仙人の所で修行をし、天下一武道会までの初期のお話が好きです。悟空が大きくなってからの戦いのシーンは見ていて痛そうで精神的にきつくなったりしました。チャオズや悟空の死に涙したり、 ピッコロと悟飯のやり取りにほっこりしたり、色々な思い出があります。久しぶりに全話読んでみたいです。
-
0
41511位 ?
懐かしすぎると思わず読んでしまいました。ドラゴンボールは悟空が小さくて亀仙人の所で修行をし、天下一武道会までの初期のお話が好きです。悟空が大きくなってからの戦いのシーンは見ていて痛そうで精神的にきつくなったりしました。チャオズや悟空の死に涙したり、 ピッコロと悟飯のやり取りにほっこりしたり、色々な思い出があります。久しぶりに全話読んでみたいです。
河原和音さんの絵が大好きで、俺物語からこの作品に来ました。両方に共通することですが、主人公の2人がとても素敵で、周りの子達もとってもいい子ばかり。読んでいてこういう青春を送りたかったと本気で思いました。吹奏楽は分からないけど、息子が野球をやっていて甲子園に対する思いやレギュラー争いや先輩との関係、軟式から硬式に変わった時の怖さ、色々なことを思いながら読んでいて何度も泣きました。まだ最後まで読んでいないのでこれからのつばさとだいすけ君の関係にもドキドキしながら楽しみに読みます。本当に良い作品です。
社内不倫する奴らを別れさせるお仕事のお話。まだ途中ですが、派遣社員として会社に潜り込み、依頼を受けて別れさせるという所まで読みました。この先まだまだ楽しみです😊
空気読んでこが口癖の凪は、周りに合わせて一生懸命だったのに、何故か上手くいかなくて…。その上手くいかなさやなんとなく周りから浮いてる感じが切ないと言うか、自分とも重なるというか…。でも仕事を辞めて引越しをして髪型も無理してストレートにせず、あるがままに生きている凪を見ていると気持ちのあり方で人生変わるんだなと思えました。無理せず自然体でも友達も仲間も増えてくる。大好きなお話です。毎月少しずつ購入して読んでいるので、最後どうなるのかワクワクします😊
久しぶりに男らしい男を見ました。少女漫画なのか少年漫画なのか微妙なところも好きです。砂川くんのクールなカッコ良さ、凛子の一途な可愛らしさ。どの登場人物も優しくて可愛らしくて大好きです😊
整くんの淡々とした語り口調が好きです。その言葉にハッとさせられることも度々あり、引き込まれてしまいます。面白くて繰り返し読んでしまいます。
こんなにポジティブで自分大好きな主人公がいたでしょうか。それも客観的に見ればそんな自信を持てる容姿ではないのに…。夢子に憧れます。元気が出るしお友達になりたい😄
本当に未来がこうなら、自分の子供を未来へ行かせたいのかと考えてしまいます。助かる見込みがあるならなんでもしたい気持ちはあるけど、これではあんまりな気もして…。まだ最後まで読んでいませんが、花と嵐が早く出会えるように願ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
DRAGON BALL