蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
566
いいね獲得
733
評価5 38% 214
評価4 27% 151
評価3 17% 99
評価2 12% 66
評価1 6% 36
71 - 80件目/全99件
  1. 評価:4.000 4.0

    異世界に産まれる筈が地球に飛ばされた?

    ネタバレ レビューを表示する

    地球から異世界へ飛ばされるパターンはよくあるし、その場合大体地球で一回死んでるんだけど、ユウナは異世界に産まれる筈が女神の手違い?!で地球に産み落とされたというパターン
    だから、魂が呼応せず、地球では辛かったと…これ、なかなかいいパターンよね!
    転生先の魂の処遇が毎回気になる私としては、本来の場所に戻るというのがしっくり来る!
    しかも、地球で辛かった正当?な理由があり、納得感もある
    これから増えてくるといいなー
    間違えちゃった⭐︎テヘペロ♡パターンwww
    あと、地球でしっくり来ないと言うところが、読者のなんかこう、感情移入を誘える気がする
    そういう気持ちになる事、みんなあると思うし
    救いっぽい気持ちに、なれるかも

    設定自体は面白いのだけど、恋愛要素や、人物像については、魅力を感じず…無料分で離脱です
    「鑑定」スキルの小鳥さんは可愛い♡
    ほんわかした雰囲気が好きな方、どろどろが苦手な方におすすめします!(物語の進みはまったりしてますが、完結してるので安心して読めるとは思います!)

    作者様方ありがとうございました♡

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私は中城女史推し!!

    ネタバレ レビューを表示する

    オタクの行動と心理にわかりみしかなくて、これめちゃくちゃ良い♡
    確かに推しが居なくなって数日抜け殻になって、会社のしかも直属の上司になるなんて、普通に夢すぎて有り得んやろ!と思うけど、2.5次元の場合、オタクの自分に起きなくても、世界のどこかでは昔も今も普通に起きてる事…そしたらそんな奇跡も夢じゃない!w←,??
    でも、夢女と違って、ほんと恋に傾かないのが彼女の好ましいところで、苗字呼ばれたから一生中城でいる!とか、2人きりの空間が耐えられない!とか、顔をゴルン!(ゴルゴ○3)って引き締めてたりとかw塩対応が徹底してます。
    これ、あざといだけの人だと、した後の相手の反応見てたりするけど、彼女は供給として見てるので、自分の行動の結果が相手に影響してると思ってない!!!←ここ尊い!!
    あと、もちろん斗真(芸名)と心中では呼び捨てても、素晴らしく細かい情報まで覚えてて、それを役立てて彼をサポートしつつそれをひけらかさない!!!←ここも尊い!!
    中城女史の推し活の徹底ぶりに、脱帽で有ります('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!そんな心の声や、防衛本能行動をこれからも愛でていきたい♡いや!推していきたい!!\\\\٩( 'ω' )و ////←幸せになるなら、部長とくっつかなくてもいい派w
    願わくば、もう少し可愛く?か美人?に書いて欲しかった。ただ、その分化粧で化けれそうだし、表情は豊かで親近感もちまくりんぐです!!
    (部長は役者だけあって表情も魅力的で良い!)

    そして、部長!部長も彼女に推されるだけあってハイスペイケメン!!
    彼女を柴犬憑依wまでさせてゲットした初デート⭐︎で、わざわざムール貝などという食べ辛いセレクトを困ってるのに乗じて頼み、彼女が貝を飛ばす失敗を逆手に取って、女王のフィンガーボール並のマナーを見せつけてくる…さすが役者さん(褒めてる)
    そして、推し活部屋、あれは見ちゃダメだ…流石に卒倒するよwけど、ここまで綺麗にしてたら、ほんと凄い!
    私は中城女史が幸せになってくれる未来にかけて星4つ!!(めちゃくちゃ読み始めで無料分しか見てないw)
    作者様ありがとうございました♡
    続き楽しみにしてまーす♪

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    展開は早めです(悪役のお陰?w)

    ネタバレ レビューを表示する

    転生先であるザクロは、立場こそ魔王に次ぐ地位である四天王の娘だが、低レベル悪役令嬢でモブだった
    前世でプレイした乙女ゲーム、その知識を活かしてザクロは二大目標を立てます
    1、見捨てられないよう四天王の娘の地位を守る
    2、ゲーム上のラスボス、魔神である元魔王から瞬殺されないよう鍛えるというか、ヒロインのスモモと攻略対象の好感度を上げ、ラスボスを倒せるようにする
    この時点で、ザクロの恋愛要素薄すぎて、いつもなら読むのやめてしまうところですが…展開が早く、いろんなイベントが起こり、チート的に攻略対象イケメンとの好感度が上がり、ザクロは図らずも逆ハーレム状態になります!!
    いや!面白い!!
    これに寄与してるのが、もう一人の転生者であるダチュラ。こちらは正統派悪役令嬢、魔力も策略も一枚上手…のはずですが、転生者の中身が大変残念で、ゲーム知識を活かせないばかりか、立ち回りも下手。逆ハー状態でハイスペイケメンが味方についたザクロに太刀打ちできず、あっさりさっぱりざまぁ!されていきますwww
    で、さっさと次期魔王(攻略対象)のお妃候補からも脱落…でしょうね!たぶん。
    欲張らず、王子に集中してたら、それはそれでハピエンになれたと思う(スモモは王子じゃなくても、好感度が高ければその相手と魔王を倒せる設定)それに、ゲームの大筋を知ってたら、ザクロをどうこうする前にスモモに取られないように頑張るべきだった流れは綺麗さっぱり無くなってるように思う。その結果スモモの好感度は誰からも上がってないような??このままじゃ、ラスボスにやられちゃうよね??という疑問が湧いてくる…

    無料分全部拝見しました!
    面白いので、最後まで追いかけたいです♪
    作者散方ありがとうございます♡

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分7話までです

    ネタバレ レビューを表示する

    転生ものですが、恋には目もくれず、お金儲けに走ってます
    計略はなかなか面白く、描かれる世界観の細やかさと向かう方向性が目新しいです
    明瞭完結に描かれていますが、それ故に、課金してまで読むには至りませんでした

    恋愛モノが見たい!って方には無料7話まででもオススメはしません
    たぶん、恋愛要素入れてきても薄そうです
    だって、彼女の見てる方向がまったく違うから
    それに恋とは無縁そうな太公を見てると、ジレるだけの想像をしてしまいます…

    絵は可愛いし、細部まで美しく描き込まれ、描かれる世界観はとても甘美で見目麗しいです

    作者様ありがとうございました♪

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    原作小説一巻分のみの漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    キャラクターみんな表情豊かで、人間臭くて可愛い♡恋のときめきもありつつ、政策や風俗についてもしっかり作り込んで魅せてくれます

    前世知識で、ラステール王国を変えていく転生者のヒロイン二人

    最初に正ヒロインのリンスを見た時、ゲームの強制力が働いて気持ちまでコントロールされて、ゲームキャラになりかけた二人…怖い!と思ったら、女神様の加護?であっさりすっきり気持ちが変わってたり、ゲームのフェイクとリアルが複雑に絡み合う中、王子シンと婚約者セレアは愛を育みながら成長していきます

    10歳で命がつき、蘇った先でも…考えるとセリアは本当過酷な運命…
    ぜひ幸せにしてやってほしい!シン!頼んだ!
    そう思ってしまう可愛いヒロイン、幼いながらもスパダリの原石である王子、二人のジレモダキュンも見どころです♡
    更に護衛と侍女の恋、同時進行してますw

    前世の知識をいかしながら、舞台であるラステール王国を良くも悪くも変えていくヒロインの二人
    二人の間で、シンはどうなっていくのか!
    波乱の学園生活の幕開け!!
    までが、小説1巻分、漫画50話分の内容です
    (紙でも購入し、作者様の後書きを拝読。2.3巻の内容については、原作小説にてお楽しみくださいと明記されておりますし、こちら完結、コミックも続きは出ておりません)
    尻切れトンボとはまさにこの事…これから!面白く!なるとこー!!!と叫びたいです

    ぜひ、続き、描いてほしいと願ってやみません

    作者様、出版社様、そして原作者様
    ぜひぜひ、小説完結分まで野コミック化をお願い申し上げます!!

    本当楽しく読ませていただきました♡
    作品に関わる全ての方々、ありがとうございます♪

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    38話(単行本3巻)まで読んで

    ほんわかした可愛い絵柄や、絡んでくるようになりましたーなんて笑いをとりたそうなタイトルと違って、かなーりシリアス重ため、真面目で登場人物みな痛々しいです
    全ての方面へハッピーエンドは、関係図を把握するに難しいです
    みんな、痛みをかかえてて、悪役とまで断じきれない…簡易なメリバとも感じます。

    自分を守るために他人を犠牲にする事は誰しもありますが、立場のある人間がそれをしてしまうと犯罪的な意味だけでなく周りへの影響が凄く、酷く、胸が悪くなります
    メリバな雰囲気もあり、主人公にとってのハッピーエンドも、少し考えさせれる展開もあり、楽しみにというには不謹慎?な気がしておりますが、興味を持って続きを待ち侘びている所です。

    作者様、素敵な作品ありがとうございます♡

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分9話まで拝見

    ネタバレ レビューを表示する

    健気で聖女のような優しい彼女
    虐げられても、くさる事なく尽くす姿勢は素晴らしい
    けれどその結果妹に婚約者を奪われた挙げ句、家から追い出されてしまう
    人助けが趣味なのかな?
    怪我人が落ちてる森なのかな?
    で、助けた人はもれなく彼女を好きになる…
    どうも彼女には常ならある魔力でなく常ならざる魔力が備わってる模様
    無料分では、溺愛は感じられませんでしたが、面白そうです。
    もう少し配信されたらまとめて購入してみてもいいかな?と思ったりします。が、絵が拙いので、どうかな?

    無料分楽しませてもらいました、ありがとうございます♡

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    紙で2巻分(10話)読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、転生が世代を跨ぎ、続編となってるのはときおりややこしく感じます。新しい形に感じますが、悪役っぽいヒロイン?攻略対象?がどうもなんか今ひとつですな。

    では、ここで伏線なのかな?という描写をいくつか…

    前世のセレスティーネを刺したロナウド、という騎士?がアリステアの父に見えてしまうのは偶然?もしも、そうなら、冷めた感覚の人になるのも頷けるし、サリオンの父親と身分違いの交流が長くあるという理由にもなる(学友だった)

    アリステアの事を、レビィがセレーネと呼ぶシーンが、王子やサリオンの前でないのは違和感。
    そして、それは王子の父親の醜聞には繋がっているという感覚はあるのか?ちなみに、レトニスは父との描写があるけど、シルビアは王妃になれたのかな?髪色や目の色がわからないから、なんとも言えないけど。
    ちなみに、第一王子の存在も気になる。第二王子ということは、王太子が別にいるはず。

    そして、前世をしるキリーとの出会いや同じ転生者であるマリーウェザーは、これからどう絡んでくるのか?
    ちな、マリーウェザーが父親と学友だったとする時、もし刺したロナウドが父親なのであれば、前世のセレスティーネの話は知ってるだろうし、そういう意味で、今回は前回の登場人物の子供が丸っと出てくる話になっていくのかな?と思う

    レビィの断罪も気になるし、転生者であろう後々も気になるし、レビィが再開する前にエレーネが何でここにいるの?と突き飛ばしたという事は、エレーナは転生者の上、続編どころか、レガール国の物語も知ってるのでは?と推察すると…今は敵ではあるけど、なんとか和解して味方にできればいいのに?とか、ほんまにあんなアホっぽいしかも、第二王子でいいのか?とか、諸々ツッコミ待ちかな?w

    何より最後の騙し討ちみたいに一人だけ呼び出す手法が、とっっても嫌な感じの第二王子…あと、人を小馬鹿にする文官トップの息子レオナードが気に食わない。
    サリオーン!もう気が付いてるでしょ!彼女のピンチよ!!早く来てー!!
    新刊が8月25日に出るのが待ちきれませんね!

    作者様ありがとうございます♡

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    まもなく単行本が3巻同時に発売される予定

    ネタバレ レビューを表示する

    転生してて、断罪されて、最終娼館送りになる
    転生者の多くは断罪回避や断罪後の対策を立ててるものだけど、彼女は成人してたにも関わらず、対人スキルが低すぎるあまりなんの用意もないまま断罪を迎えるオマヌケさん
    娼館送りについては、たぶん原作になかったにしても、断罪後の身の振り方くらいは用意できたのでは?人脈作れたのでは?三年間何してたの?
    となりつつ、娼館での理不尽な日々が始まります
    誰が売ったのか、どうしてこうなったのか全く分からず、連絡手段もなく、信用できる人が誰もいない、男尊女卑強めの価値観の中で、彼女はなんとかしようと、あが、い、て、ますか??
    流される系ヒロインですw
    どちらかと言えば、愚かな王太子の物語の方が読み応えありそうです。
    ハッピーエンドを期待してますが、毎晩買うだけで見受けの話は出てませんので、どうなんだろ?
    完結してますが、拝見したのは10話ほどです

    紙で購入し、一気に読もうと思ってます♪
    期待を込め星は4つに。
    読んだ後レビュー変わるかも?w

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    紙で一巻分(第5話)まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    王太子がおバカです
    そんな王太子が自分の見栄のために命じたおバカのふりを忠実にしつつ、彼の命令で王妃教育も受けられなかったのに、家で努力し基礎の力をつけていたオリビィア
    そんな彼女の断罪の時に、颯爽と現れたのは王太子アランの弟、サイラス殿下
    彼は花束を捧げながら跪くと、厳かにオリビィアに求婚します!
    そこからは、ざまぁ展開を予想させつつ…(まぁ愚かな王太子に、ドジな婚約者と地位しか興味ない父親の伯爵では、王政がまわるはずもないしw)今まで意識してなかったサイラス殿下のアピールにアランにない魅力を感じたり戸惑ったりしつつ、どうやらこの婚約騒動の裏には王の思惑もありそうで(というかこんなアホに、長子というだけで国を継がせていいとおもってるの?)
    と、なかなか伏線満載で、一巻が終わり、ドキドキワクワク2巻を購入予定です♪楽しみ!

    絵もすっきりと美しいですし、読みやすいのでおすすめしますよ!
    作者様ありがとうございます♡

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています