蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
585
いいね獲得
886
評価5 38% 221
評価4 27% 156
評価3 18% 103
評価2 12% 69
評価1 6% 36
201 - 210件目/全394件
  1. 評価:5.000 5.0

    名称の一覧としてお使いください

    ネタバレ レビューを表示する

    全四巻拝読しました!
    元獣医の詩織が転生したのは、王太子婚約者の公爵令嬢ルナ・ラファリエル
    彼女は転生特典?で前世やりこんだオンラインゲームE・G・Kのスキルが使え、更に動物たちと会話ができるという、もふもふ大好きな彼女にとって夢のような能力を持っていた
    お決まりの婚約破棄イベントでは、安定のアホ王太子ジェラルドと、腹黒伯爵令嬢イザベラにより断罪され、国外追放されてしまいます
    さかし!彼女は転生者…一般的な日本人!立場なんかにそこまで魅力は感じておらず、これ幸い!と夢のもふもふライフを夢見て、隣国の獣人国家エディファンを目指して旅に出発します
    そこで魔獣の密猟者を退治して、アレクファート第二王子殿下と出会った事で、彼女の壮大な物語が幕を開けます
    まるで建国神話をなぞるようなバトル、神獣を巻き込んだ過去の三角関係、そして、生まれ変わっても惹かれ合う2人…
    もうね、情報過多です
    どちゃくそ面白くて、ドキドキワクワクなんだけど、とにかく名称ががちゃがちゃ出てきて、何回読み返した事か…私が読み返した単語をメモしておくのでどなたかのお役に立てれば幸いです
    ルナの祖国は神獣セイランが守護する王国ファリーン
    隣国は獣人国家エディファン、首都はエディファルリア、アレクファートの兄ユリウス第一王子、宰相バルフェルド
    ロシェルリア公国のジェレンス太公(エディファン王王弟)、太公息女エルザ(アレクファートとユリウスの従兄弟)
    商業大国ジェーレント、ジェーレント大使バルンゲル伯爵、ジェーレント王太子ルファリシオ
    聖王妃リディア、韓国の英雄ライオゼス

    本を購入したのですが、字引きのように相関図や振り返りがもう少し丁寧についてると嬉しかったです_(。゚⊿ 」∠)_
    単語はモリモリで設定も軽妙、世界観の作り込みも丁寧です!こういう作品大好き♡
    そして、ん?と引っかかるほど、あっさりさっぱりと2人が恋に落ちたのは…実は結構な理由があり、それはぜひ本編でお確かめを♡
    とにかくルナが頑張ってますwヒロインしか勝たん♡www
    最初から最後までしっかり面白いです♡オススメします!
    作者様方、楽しい作品をありがとうございました*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    転生者の悪役令嬢が癒し手冒険者に!

    ネタバレ レビューを表示する

    1巻分(現在2巻まで刊行)読んで、冒険物としておすすめします♡
    最初はお決まりの断罪劇からスタート
    意地悪ヒロインにいじめ捏造されての、客観視できないアホ王太子からの衆人環視の中の婚約破棄、国外通報通達…胸糞なのはここまでで、家に帰ると怒り、彼女を守ろうとする優しい両親がいて、しかも彼女の旅立ちを母親が応援してくれます
    王太子もポンコツなのか追っ手もかからずスムーズに、隣国へ逃げて、冒険者の腕輪を手に入れ、スムーズにジョブチェンジ!
    婚約破棄のきっかけとなった黒魔術師?だかのジョブを「癒し手」へ!
    もうお気づきの通り(?)彼女は前世この世界をゲームとしてプレイしており、更に舞台となった乙女ゲームの前身であるR PGもやりこんでいたので、情報という最大の武器と好奇心という最強の機動力で、どんどんと物語を盛り上げていきます

    ここで、悪役令嬢とは?となりかけますが、事あるごとに、婚約者時代がいかに不遇であり、自分がつまらないと感じていたかを実感して、自由になった今を謳歌し、幸せそうに微笑みます
    また、王太子が不仲と言われる隣国に来たかも?の情報もあり、今後人波乱ありそうw

    自分がジョブチェンした際の奇跡と騒がれたり、自分のスキルアップに関して初パーティーを組んだ2人から驚かれたりと、自らの知るゲームと、リアルとの差違をじわじわと実感していきます
    このままいくと、情報目当てにいかがわしい連中が寄ってきそう…とハラハラしてたら、まさかの善意で助けた勇者一行に案内としてスカウトされ、奇しくも最強の後ろ盾とともに初のダンジョン攻略へと出発!!
    楽しみで寝れないかもーからの爆睡!という大物でおおらかで明るいシャロン(偽名)から目が離せませんし、ワクワクドキドキで拝読しました♪
    続きが楽しみですー♡
    作者様方素敵作品を生み出していただきありがとうございます*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    クズが露呈した無料分10話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    ちひろは化粧品メーカー勤務、高嶺はパイロットというハイスペな2人の不器用な恋

    ちひろはアプリで身体の相性100%と出た高嶺と、学生時代以来の再会をします
    ちひろは彼にけんもほろろに振られて、ショックからワンナイトラブで乙女を喪失した過去があります
    彼女の気持ちは想像も理解もでき、それだけ好きでショックで自分の価値を確かめたかったとかいろいろ考えもあるんだろうけど、貞操観念緩いなと呆れます
    対して高嶺はイケメンで高スペック、紳士に振る舞いつつ、あっさりセフレで!と身体の関係を迫ってくるクズ男
    似たもの同士やん?となりました

    そんな2人はお互い下心を持って再会します
    ちひろは付き合いたい!あわよくば結婚したい!
    高嶺はやりたい!相性良かったらセフレに!
    と、その時点でも似たもの同士やん?となりましたwww

    むしろ、彼みたいなスパダリが服着て歩いてるみたいな男が、彼女みたいなある種素直な人にのらりくらり決定的な事を言わずに、なし崩し的に身体の関係だけ持って、期待させてズルズル搾取するとか、たぶん簡単にできる筈なので、それをせず直球でクズを披露し、セフレ!と最初から期待させないはっきりした答えを提示してるのは、誠実だとすら思います
    彼女も彼女で、彼のクズさを見ても、怒っても真っ直ぐ相対し、クズに誠実に向き合おうとするし、彼のお陰で仕事のモチベ再確認できたーってちゃんと自分磨きや自分を振り返る事もできてる

    もうちょっと勘が良ければいいかな?って思う
    ニューヨークで朝食って言ったら、ティファニーしかないでしょw
    そういうロマンティック、付き合ってあげて欲しかったけど、安定の「上から目線だなおい!」ときてwタクシーのウェスティンホテルのスイートルーム、女なら断らないだろ?!って彼と良い勝負www

    残念で、リアルで、痛々しいくらいお互いに誠実な2人はお似合いでしょう
    なんか近所を歩いててもおかしくなさそうな2人に、喧嘩するほど仲の良い夫婦になってもらいたいなと微笑ましく思います

    ただ、あと11話でこの残念な2人がハピエンにたどり着くには【私的には】物足りない尻切れトンボとなりそうなので、課金はしないかなと思います

    作者様ありがとうございました♪

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ハピエンともふもふ好きにおすすめ!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルが最初のきっかけから大団円まで余す所なく表しております、大変素敵な作品です♡

    ミラは役所の騎獣登録係として勤める27歳
    失恋からのやけ酒の末、目覚めると横には見知らぬ男性、まさかの朝チュン⁈まったく記憶にございません‼︎そして靴を忘れて逃げ帰りますw(君はシンデレラかい?w23リードって、もしかしてセンチ?そこシンデレラサイズじゃないのか⁈)
    そんな恋の痛手とまさかの失敗、更にお気に入りの靴まで無くし泣き面に蜂の彼女の前にトドメを刺すように靴を持ったルーカスが現れます
    彼は公的認可を受けた武装集団「レジェード旅団」の新・旅団長‼︎
    その出会いをきっかけに、彼女は旅団長ルーカスに誠実に熱烈一途に口説かれつつ、「雌のチェイスウルフェ救出作戦」に巻き込まれていきます‼︎
    2人は現代にもあるペット業界(主に繁殖、ブリーダー?)の生体販売業者の闇を暴き出したり、官民の癒着を疑われて職場に直談判したりと、現実的に描かれた問題をシビアかつリズミカルに解決していきます
    2人の恋は、劇的な始まりでしたが、穏やかに着実に育まれていきます(見てて微笑ましい)
    失恋したてのミラですが、ルーカスのおかげで癒され、作戦のドタバタの中で元彼の残念さを見たり、なにより戦うルーカスのかっこよさにどんどん惚れていきます
    対外的には、猛獣と揶揄されるルーカスを手懐けた「姐さん」と呼ばれるミラですが、本当は失恋したミラを、拾い癖のあるルーカスが拾ったんだと私は思いますw
    チェイスウルフェの番、発情香など、設定もとても面白く、読み込むほど本当に素晴らしい世界観だと思えます
    またもふもふの獣たちは猛獣とされる種類でも愛らしく描かれてて、触ってみたいと思うほどです

    ハピエン大好きな人間として、結婚式の後ももうちょっと見せてほしい‼︎できれば子供見たい‼︎と思うのですが、こちらの作品は結婚式も、なんと「子供」も描かれてます♡♡♡可愛いー♡♡♡
    「二組」の結婚式が描かれて、先に子宝に恵まれたのがどちらなのか?
    楽しみにご覧くださいませ♡
    お先に楽しませてもらいました♡
    作者様方ありがとうございます*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    追伸:ミラの前髪朝チュン時も崩れてないけど、生え癖ですか⁇どうなってるの⁈
    それにルーカスのチョロ前髪も気になります‼︎バランス悪いと不細工に見える!そこだけ残念でした‼︎

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ゴリラが笑かしてくれますw二巻まで

    ネタバレ レビューを表示する

    ソフィア・リーラーは16歳の辺境伯令嬢
    本人的には美人でもなく、目立った特技もなく、背が高いだけで肉付きも良くないなど、自己肯定感がとても低く、同窓生からイジメ?に近い嫌がらせを受けている
    そんな彼女は動物神からの加護を受け、能力を授かる「加護の式典」でなんと、50年に1人?のゴリラの神の加護を賜ってしまう!
    そこから王立騎士団からのスカウトを受け、あれよあれよ言う間に入団テストを受けさせられます
    で、そこで最年少騎士候補のルイと出会います
    試験では同じ従騎士となるアイザックの危機を救ったりと、不合格になりたい割にゴリラの加護を遺憾無く発揮し大活躍!もちろん合格w
    入団式で団長から直々に注意されたソフィアを気遣うルイ、散髪屋さん(この人いい味出してますw)を紹介したり、無自覚に可愛い所を見せたりして、ソフィアはルイにどんどん惹かれていきます
    学校では転入生としてアイザックとエディが現れ、さらにルイが続き、図らずもイケメンを侍らせる図式となり、ソフィアへの嫌がらせは加速していきます
    そんな中迎えた学内パーティー、そこに反王政派がディーレンタウンに爆弾を仕掛けたという情報が入り、ソフィアはルイ達と調査しようとします
    しかしそこで、こざかしい女がまさかのハサミを持ってきて、ソフィアを傷つけようとしたのです!(その前にもグラスをわざと落としたりとか、パートナー要らないのにパートナーがいるって嘘ついたりとか、やる事が小悪党…いい加減ガツンと言いなよと思うくらい、ソフィアの対応にはイライラはします)
    ソフィアは嫌々ながら着替えて、更にエディーに化粧されて、美しくなり会場の注目を攫います
    当然面白くない意地悪女カリッサが、ソフィアの友人を脅して?ソフィアを倉庫のしかも、木箱の中に閉じ込めてしまいます
    しかし怪我の功名で、そこで爆弾魔と遭遇!辛くも爆弾の処理にも成功します(花火大会しててよかったね、というかその時間を狙ってたか)
    そんな中で、ソフィアはルイへの恋心を自覚して、迷い込んできたリスさんにその想いをぽつりと告白します♡ここフラグです!!
    というかその前にルイからお土産にもらったクッキーの袋にも堂々とリスが描かれてて…度々リス出てくるんだけど、雪山で出た時にようやく確信しましたw
    ハピエン好きにはたまらない、お茶目さも満点の素敵な作品です♡
    作者様方ありがとうございます♪

    • 20
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分9話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    極道もの好きなのでよく読むんですが、彼は正確には抜けてるので極道じゃないんですよねw

    極道を辞めてまで彼女と一緒になりたかったのに、彼女は階段から落ちて記憶喪失?で、5年ほど逆行し、彼女には違いないけど、彼の知る彼女ではない状態に…

    本人なのに私じゃないっていう葛藤、忘れてしまった事への恐怖や罪悪感など、彼女は戸惑い続けます
    そんな彼女に思い出してもらおうと?捨てられないように?頑張る彼…健気…(╥Д╥ )
    もう記憶とか置いておいて、ここからスタートし直したらいいやん?と思ってたら、なにやら彼女を狙う黒い影が…!!!
    彼女は怪我をさせられたり、脅迫文を職場のロッカーに入れられたりしてるのに、彼には黙っててほしいと言う
    バカか?お人よしじゃない、それはバカだよ
    どう考えても、彼に関係ある事案なのに話しておかないと守られないし対処もできないじゃん
    まぁこう言うところに惚れたんだろうなとは思うけど、ちょっと痛々しい所のあるヒロインです

    無料分で一旦離脱ですね!
    作者様ありがとうございました!

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分4話まで拝見しました

    ネタバレ レビューを表示する

    一族を滅ぼされ、東の王国から西の王国へ移り住み、ひっそりと隠れるように生きてきた魔女のエレニー
    そんな彼女の元に、王命書を携えた王国の騎士
    蒼の士隊のヴァルフェンがやってくる
    彼は領主であるダイサート子爵令息のキルシュからの嘆願を受けてきたそうなのだが、このキルシュがなかなかきな臭いやつで…領内で女性を手にかけようとしたり、牛を屠ったりとやりたい放題しており、困った子爵からの依頼?で、エレニーに男性機能を一月不能にする薬を盛られた腹いせだと言う
    いやいや、自業自得がすぎませんか?バカなの?
    そこに現れた別の騎士の物言いから魔女の秘密を王が欲していると知り、エレニーは逃げる事を決意
    そこになんでかくっついてくる騎士ヴァルフェン
    彼は一目惚れなのかな?彼女への好意を隠さずぐいぐいと迫り、エレニーが国境まで行く間の護衛を半ば強引に取付ける
    このヴァルフェンの愛情表現がかなりストレートで、惚れた!綺麗すぎて調子狂う!とガンガンきますw
    エレニーは、5年前一族が滅んでからは誰をも寄せ付けないようにしていたので、彼女も調子を乱され、絆されていきます
    この2人の距離の詰まり方が、なんとも自然で、ドキドキします!

    そしてようやく辿り着いた国境で再びキルシュが!!!キルシュのドクズぶりと、ヴァルフェンのスパダリが遺憾無く発揮されました
    しかし彼女は封輪という魔女の遺物をはめられ、力が出ない状態に!!
    キルシュは父親の策を信じきって操り人形のように彼女へ危害を加えていく…それで、そんなことして、エレニーが自分を好きになると思ってるんだとしたら、本当バカな上に可哀想な人だと呆れた

    絵のタッチも拙く、キャラもちょっと残念なところが散見されますが
    ジレモダキュンが好きな人にはグッとくるかもしれません
    無料分楽しませていただきました!
    ありがとうございます♪

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    命の恩人に惚れるのは自然の摂理!

    無料分8話では、面白いかどうかわからない、という事がわかった!という感じです
    なので、課金は、迷ってます!
    どうもキーマンは王女殿下であり、彼女のお人柄がもっとわかるエピソードまでいければ、もう少し安心して読めるのですが…すいません!ワガママですよね_(。゚⊿ 」∠)_
    ハピエン臭はするけど、ヒロインの人柄も今ひとつ掴めないまま、不安な様子ばかり見せられてしまってるので、課金は…んー?迷い続けるかもです!無料分増量されて、ソール様の御人柄や本心がちらとでも見えたら、思い切れるかもしれません。。。

    作者様ありがとうございました!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    夜のみ狼化するのね、きっとw

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインはソウル大生の女の子で、いきなりの転生、しかも死んでない転生なので、帰ろうと奮闘します!
    珍しく、しっかりと戻れる知識というか、チャンス?(次元スクリーンなる便利グッズ?)があるようです
    そのスクリーンを手に入れる為に、計ったようにぴったりなお金をもらえる公爵との契約結婚を一年頑張る…のかと思いきや、屋敷の物を売り払ってしまったり、与えられた物を全て換金目線で見てたりと、まぁなんともヒロインとして残念なくるい現金な女の子です
    契約結婚の内容の割に、彼女に喜んでもらったりすると内心喜ぶ描写が見受けられる公爵は、階段で倒れかけた彼女を助けた際、自分からガッツリ肩を抱きますが契約条項の『スキンシップ禁止!』に言及すらせず、どこが狼?となりました
    更に契約内容がわからなあ彼女に契約書を一読させてと言われただけで、実家に帰りたいのか?と泣きながら確かめたりと…姿形は狼化しても、心根は早々に手懐けられた大型犬化してないか⁈と顔がゴルゴになりました(苦笑)
    そこは怒るとか脅すとか、多少理不尽でもいいのでは?と、ハピエン坊が不安になる犬っぷりで…確かに、調な教と言われればそうだと頷いてしまいますw(っていうか、タイトルに入ってるのに調/教が不適切ワードってどうなの?!)
    面白くなりそうな予感はしますが、無料分7話で離脱します

    絵力がちょっと…というか、目が、というかまつ毛の描き方?がなんかお面の飾りみたいで、ちょっと気持ち悪くて見えたり…しましてΣ( ꒪□꒪)
    話の展開も、韓国風の、話飛びがちの、独特の世界観で…たぶん現代のソウルのJDの平均を描いてるんだろうけど、なんかこう、残念…(倫理観とか常識的な意味でも)
    なので星は3つで、お願いしてます!
    ありがとうございましたー!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    昔ハマったなぁ

    まだ恋に恋してた時期に、なんかハマったんです
    懐かしっ!
    無料分読んでみようと思ったのですが、今はハマらなかったです
    やっぱり大人になったのかなぁ?
    なんだか、寂しくもあり、感慨深くもあり、一番は懐かしい…ですね
    大人になったというか、歳とったって感じか(笑)
    自分の変化を楽しめたので、有り難く思います!

    ただ、当時は紙で全部買ったんですよね
    そういう作品も電子化されてるというのは、なんか嬉しく思います

    作品としては文句なく面白いです!
    人間模様が、それこそパティシエールの繊細技巧のように、緻密に折り重なって、ドキドキわくわくイライラはらはら…蕩け消える甘いチョコのような恋だけでは終わらないヒューマンストーリーだと思ってます♪
    素直なおすすめしますよ!
    作者様ありがとうございます♡

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています