蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
574
いいね獲得
833
評価5 38% 216
評価4 27% 153
評価3 18% 101
評価2 12% 68
評価1 6% 36
11 - 20件目/全387件
  1. 評価:1.000 1.0

    あまりにもあんまりではありませんか?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分3話読んで…頭痛くなりました。
    継母と異母姉、あんまりな悪女で、それを野放しにしてる父親も酷い。
    とにかく、火傷を負わされるまでしてるのに、どこにも訴えたりも、逃げたりも出来ないってどうなの?
    中世ヨーロッパというか男尊女卑強め設定なのだろうけど、あまりにも救いがないのでは?
    彼女が優しく、気が弱いのだとしても、なんだろう?醜いまでに執着してるのは、継母と異母姉のよう。
    見ていて気持ち悪くなるばかりですし、犯罪行為かあるのにちゃんと罰を受けてないからと、助長してる二人は貴族としてはいうまでなく、人としてダメ。

    これから、ザマァ!や溺愛が待ってるのだらうけど、異母姉の会話通じないし、息するように嘘を吐く感じはこれからも嫌な展開がありそうで、課金はできません。

    • 13
  2. 評価:5.000 5.0

    30話まで購読しました

    ジレモダキュンの嵐で、最高です!!
    30話まで、悪役はいません!!
    フリードリヒとクロエは、それぞれの過去と向き合い、両片思いを育みます。
    特にフリードリヒは、親からの非常に辛い仕打ちを耐えて、その結果である人見知りコミュ障なので、年季が入ってて、なかなか関係は進みません。
    それでも、クロエは諦めずに、急かさずに、寄り添って、歩み寄り続け、とうとう二人らしい不器用な幸せへとたどり着いたのが30話です!
    あと、フリードリヒの表情とキャラがどんどんカッコよく、スパダリになる成長過程もお楽しみいただけます!!
    どうか、二人の懸命な健気な愛の歩みをご覧ください!!全力でオススメ♡

    お先に楽しませていただきました!
    作者様ありがとうございます♡

    (30話以降は妹が波乱を巻き起こしそうな予感がするので、まだ購入してませんが、既刊が貯まったら一気に買う予定です!)

    • 9
  3. 評価:5.000 5.0

    最後は次世代がスタートしそうなハッピエン

    ネタバレ レビューを表示する

    もう野暮なこと言わないから、見て!
    面白いよ!
    リーズは一生懸命で可愛いけど、ドジっ子というよりしっかりと周りを見て動ける良い子だし
    クロードはゲーム開始前だからなのか、憎まれ口ききつつもリーズに絆されていく様はなかなかに可愛らしい
    でも、解せないのは幼少期早々に推しだったアーロンからクロードに乗り換える感じのとこ。。。確かにクロードのメイドにはなったんだけど、関わりを見るに、リーズが惚れる?惹かれる?要素がよくわからなかった。
    学園が始まってからの騒動はなかなか大変で、貴族的な政争もあり、知己計略を巡らせる展開はドキドキもあり、何よりクロードの人生がゲームに比べて天と地ほどの差で豊かに幸せになってて、それと比例してリーズも幸せに…はなってないんだけど、だってちゃんとメイドとして一線引いてるから。そこはリーズの良いとこで、クロードが勇気を出しきれなかったところ。
    オーロラ姫との悲喜交交は、そんな2人のカンフル剤!とうとう絆されたのはリーズの方で、丁々発止も楽しいけどいい加減焦れますw
    そして、主役はオーロラとその義母である皇妃にうつり、隣国を部隊に手に汗握る攻防、怪我したり、悲しい別れもあるけれど、大団円なのではないかしら?
    ちゃんと結婚式、初夜、そして子供たち…私の大好きなファミリーハッピーエンドです♡
    子供達も顔が良い!第二弾が始まりそうな予感がする終わり方でした♪100話越えの読み応えバッチリな良作です!おすすめー♪
    作者様方、とっても面白かったですー完結ありがとうございました♡

    • 8
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分4話で、マリアティーヌが宰相と出会って数分で愛のない政略結婚をしたという事と、国のためを思い動ける強く気高い心の持ち主である事がわかって、好感度高い♡
    赤目を産んだからとそれしか見ずに自死した母妃も、私利の戦を仕掛け負け戦の上戦死した父王と王太子も、媚び売るばかりで実績のない下卑た叔父も…マリアティーヌが家族に恵まれてないのもわかった
    虐げられたりしてないから、智性により最善を最短で選べるマリアティーヌに宰相は、傀儡の王としようとした自分を早くも恥じており、彼女のスタートダッシュが決してて、彼がマリアティーヌに籠絡されるの見るの楽しみだわ*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    4話で阿呆な叔父との対決が始まってて、どうなるかドキドキしちゃいます(›´Д`‹ )続話に期待ですね♪
    絵はそんな美麗ではなくて、少女漫画タッチ…表情をもう少し描きこんで欲しいですが、それはこれからの二人の愛の軌跡に期待ですね♡
    作者様ありがとうございます♡

    • 9
  5. 評価:5.000 5.0

    NOT悪役令嬢!YES男装の隊長!

    悪役令嬢モノねと、たかを括って、絵が綺麗だから読んで見てもいいわ?なんて、高飛車であった自分の了見の狭さを、ほじくって広げてくださった良作です!!

    面白い!!!

    とにかく面白い!!

    転生してる、このゲーム知ってる!!ってなって、自分の未来が予想できて…いや、モブやん!明るい未来ないやん!ってなった時、回避するために悪役令嬢いろいろやるんだけど、エリザベスは気がついてしまうのです…
    もっとも幸せになるルートは、ヒロインに愛されるルートだと!!!!
    いやいや!!!悪役にならないようにするとか、色々あるやん??
    男装して、男になって、攻略対象者達を出し抜いて、ヒロインに愛されれば、勝ちだ!幸せだ!って??!?!
    度肝を抜いてきましたわーさすがリジー隊長www
    流石の方向転換というか、もはや別の話が始まってしまってて、こうなると、物語の補正すら、彼女の筋肉と剣筋には敵わない!!
    新しい!!悪役令嬢界隈に流星の如き煌めきをはなちながら、舞い降りてきた神作品!!

    内容語るなんて、そんな野暮はやらないぜ?
    ぜひ、ぜひ、読んでみて!!
    損はしない!!
    なんなら、悪役令嬢ものあんまりな人も読めると思う!!
    コミカルだし、そういうゲームへの皮肉?も感じるし、なによりエリザベスに惚れる!!
    普通に男に見えるんだもん!!
    胸はどうしてるの?って考えたら無料分10話の時点でまだ13.14歳?つまり、二次性徴もまだ。
    なるほどって思いつつ、エリザベスの快進撃から目が離せないし、実はまだゲーム本編始まってなかったりするし、エリザベスは意図せず攻略対象者からの好意を集めつつあり、楽しみがすぎるー!!!
    作者様方応援しております!本出たら購読もします!続きを心待ちにしております!!(圧強め)
    素晴らしい作品ありがとうございます♪

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    2023/7現在配信も続刊もストップ中?

    まず、めちゃくちゃ面白いです!!
    嫌な人が出てこないし、出てきた側からからしっかりとロザリンドに復讐?成敗されて、スッキリします!
    バトルや知力戦もそこまでドロドロしておらず、むしろ現代の成人した知識を活かして、皆を助け、導き、確実にバッドエンドを回避しつつある2巻!!盛り上がってきたのに!!ディルクがすんでのとこでプロポーズして婚約までこぎつけたのに!!!!2021年7月よりコミカライズの更新がありません!!(╥Д╥ 涙)
    なぜ…これからやのに…なぜ…小説は11まで発刊されてるので、事情があるのかもですか、生殺しでは?!
    最後まで走り切りませんか?!
    ディルクの天然無垢な女殺しも、ロザリンドの変幻自在な魔性の女テクも、チョロすぎるパパンママン兄も、もっとみたい!!
    そして、これから、物語の核である、ヒロイン登場の上恋愛攻略を土台にした、獣人族の国との戦争回避を!!あのアホ殿下とのコミカルな丁々発止を!!心待ちにしておりますのに!!
    転生をきちんと活かしつつ、伏線も鮮やかに回収していってくれる話の流れは流石です!!
    ですからぜひ!!続きをお恵みください⁝(ृʾ́꒳ʿ̀ ृ )ु⁝
    紙でも購入し、お先に楽しませていただきました
    作者様、原作者様素晴らしい作品ありがとうございます♡
    どうか、続きをお恵みくださいませm(__)m

    • 8
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚間近の幸せ絶頂なのに
    婚約者に愛人がいてあまつさえ妊娠してるわ
    援助を受けてるにも関わらず、その愛人を囲って、愛し続けようとしてるなんて…けしからなすぎる
    泥棒猫の男爵令嬢も、社交の時期に屋敷に滞在させてもらってる身分で図々しい

    そんなに搾取されないといけないほど
    彼女は悪くないのに…だから神様が
    庭での話をまぁ盗み聞きだけど聞かせてくれたんだろうな

    そこで、婚約者の家と仲が悪いスピーカー(噂だあい好きの)ダンユース夫人に相談という名の爆弾を作りに行く…
    両親に知らせてない状態のダンユース夫人のザマァが楽しみで気になる!無料分2話まで読みました!
    ありがとうございます♪

    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    さっぱりと展開早めです(全話購読済み)

    ネタバレ レビューを表示する

    とっっても貧乏なアイトレフ男爵家の美男美女双子であるベルとステファンは、今日も領地領民を守る為、自分達が身を粉にして働き、更に身銭まで切っています
    土地が痩せているため、収入が少なく、領民も苦しい…難経営の中、なんとかしないと破綻しそうな未来が見えてきた矢先、王宮勤めの両親から手紙が届きます
    なかなかの名家、ブロテール侯爵とグロンベルグ公爵からの仕事の依頼…
    話を聞いた二人が驚くのは無理もありません
    なんと!婚約関係にある令息アーヴェルト・ブロテール、令嬢エレナ・グロンベルグにそれそれが取り入り、偽の恋人関係を育んで、彼らに恋愛経験を積ませた後に、姿を消して欲しいというのです!!
    いや、人の気持ちなんやと思ってんの?とドン引きしつつも、世間の風潮に添い、純血主義が揺らぐのを良しとしない現当主達の総意であると、多額の謝礼を提示され、成功しなくても…の金額を見て二人は美人局を受ける事を決めます
    領地の改革の為、そして両家の両親の総意の為、二人はブロテール侯爵家へと向かいます
    (幼少期から婚約を結んだ、公爵家と侯爵家の二人にとって、確かに恋愛は縁遠いものだったのだろうと想像できます)
    そして、対面したエーヴェルトとエレナに、奇しくも惹かれていくベルとステファン…
    そんな二人の気持ちの揺れを知ってか知らずか、エーヴェルトとエレナは何やら調べて、二人でこそこそと内緒話…この疑似恋愛ごっこには皆々様『隠された思惑』がありました
    そんな思惑などどこ吹く風で、恋愛模様は甘やかで、男の子達は優しい感じの俺様スパダリです♡

    最終的に、1番の問題であった両家の総意にも沿う解決となってますし、領地も改革でき、結婚したくない二人は、結婚したい相手と結ばれて、ハッピーエンドの大団円を迎えます♡
    ただ、展開は早めだし、さっぱりしてます!
    怖いくらい、エーヴェルトの作が上手くと見せかけて…黒幕?策士がもう一人♡

    最後まで読めば、壮大な計画は誰が作り出したのかわかって、スッキリ腑に落ちる事でしょう

    絵もさっばりしてて、綺麗?可愛い?の中間くらい
    ただ、表情がシンプルながら愛らしく、言葉や感情には共感できます

    お先に楽しませていただきました♡
    作者様ありがとうございました♡

    • 8
  9. 評価:5.000 5.0

    人見知りではなく特殊能力的(長文考察)

    ネタバレ レビューを表示する

    王族を守り、顔に傷を負い、元々のいかつい顔立ちも相まって、会うだけで女子供に泣かれるほど怖い極悪(顔之)騎士団長。身分も、王と幼馴染という立場も、仕事も、資産も問題ないにも関わらず、まさかの『顔(面偏差値)』で、婚活は数年来惨敗!流石に騎士であるヴァレリオ様も心折れかけて、疲れた…と執事に甘えます
    すると3日というスピードで執事が取り付けてきた縁談!その相手は美しく、聡明な、社交界幻の花!顔を怖がらないばかりか、傷の理由を知ってる上、尊敬するとまで言われ、普通にドキドして恋に落ちたかと思いきや…浮かない顔。
    彼女が自分に好意を持っていると思えず、お金や立場を狙っていると思ってしまう…
    それだけ、顔で不遇を受けてきたのだなと従者でなくとも切なく成ります…

    で、物語が進むにつれて、徐々に二人の距離も縮まり、周りもそうだと言うふうに外堀が埋まり始め、それでもヴァレリオ様の不安は晴れません
    そんな時に一番信頼してる執事のフィリオとリラ嬢が仲良さそうな上、凄くお似合いに見えてしまい、ヴァレリオ様は嫉妬にも似た複雑な感情まで抱えてしまいます
    それでもヴァレリオは、最後のチャンスと彼女を受け入れるしかないと覚悟しており、幸せそうというより、辛そうに見えます
    (彼の母親と同じ事になるのではないか?結局は自分を愛してなどもらえないのではないか?という気持ちもあります)

    リラのため、男所帯のクローデル公爵家に侍女を雇う段になり、リラの隠された本質がちらりちらりと見え始めます

    この物語には、大きな秘密が隠されてるんだろうなと思います!
    リラ嬢の過度の人見知り…それなのに、ヴァレリオに対してはとても素直で明るい、人を見る目が確か過ぎて、勘が鋭すぎる事…
    きっと彼女には、何か特殊な能力や感覚があるのだと思ってます!(HSPなどの気質も含んで)
    オーラが見えるのかな?って予想してます
    もし見えたら、社交界なんて、ドス黒いドロドロの中に着飾った人がウヨウヨあるのが魑魅魍魎に視えただろうなと想像し…その中にあれば、ヴァレリオの様に真っ直ぐで強い人のオーラは一際『素敵に視えた』であろうな?と

    顔合わせの際の
    『私には公爵様は素敵に視えます』
    というリラ嬢の言葉の答え合わせを
    早く読んでみたいとワクワクしてます

    お先に楽しみました♪
    作者様ありがとうございます♡

    • 7
  10. 評価:5.000 5.0

    第32話まで読んで感想が180°変化した

    ネタバレ レビューを表示する

    第32話この命ごとお前のもの
    まで読みました♪
    いや、みんな壮絶!
    元婚約者のクリスティーナは婚約が決まって早々婚約破棄されてるし
    アルフレッドは愛する兄との確執により、命の危機に瀕して記憶喪失になるほどの辛い体験をし
    エミリアは母を目の前に弑された上、良いことをしたのにその行動を問われて罪人となり投獄されていたし
    この1話で、モヤモヤしてたすべてが、スッキリと判り、長雨が止んだもしくは霧が晴れたような清々しい気持ちで
    アルフレッドとエミリアを応援したくなりました

    今まで、アルフレッドの献身は裏があるのでは?と勘繰ってみたり、エミリアの恐怖をトラウマを差し引いても我儘でなんか嫌だなと感じてたけど、一切合切無くなって、これからハピエンに向けて、周りを説得する事も頑張ってほしいし、なにより過去と兄である元第一王子ときちんと決別してほしい!!と思いました

    もちろん、エミリアの行動に垣間見える賢さや謙虚さは好ましく思ってたし、アルフレッドが獣人の誇りである爪を落としてでもエミリアを求めてる愛する心を見てかっこいいとも思ってたけど、
    より一層お似合いの素晴らしい二人に見えてきます

    暗い辛い日々を抜けた先に、穏やかで幸せな生活が見えてきて…獣人と人間との温かな友好と国交さえも実現できそう♡
    そういう意味では、SDGs的な観点から見ても素晴らしい作品に思えます♪

    作者様ありがとうございます♡
    続き楽しみにしております♪

    • 6

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています