蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
566
いいね獲得
726
評価5 38% 214
評価4 27% 151
評価3 17% 99
評価2 12% 66
評価1 6% 36
11 - 20件目/全380件
  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ごめんなさい…1話の40歳浮気されて捨てられて、山に行くとか、ちょっと設定が無理でした…
    私の感想で申し訳ないですが、リアルすぎて痛かった
    絵は下手ウマな感じで、それもリアル感がありますね

    無料分すら読めなかった…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    悪食令嬢のスピンオフ★

    ネタバレ レビューを表示する

    を読めて大変うれしくも、婚約の申し込みしたところで、なんの絡みもないまま、別のアプリへ…は殺生な話です!!!
    めちゃコミさんはめちゃコミさんで、完結するパターンを持ってるなら、いつも通り『重複購入は〜』と書いてあると思うので、まさかのライバルアプリへの釣り…を無料公開してるなんて!!!と
    敵に塩を送るなんて!!!!と驚くと共に、
    いや!完結まで見せてください!!!
    別アプリに浮気させないで!!!って思ってしまった次第です…

    漫画の感想としては、設定とか面白いけど、ざまぁ?かな?ともやる〆め方ばかりで、無料分9話読んで課金はないかな?というのが正直なところです

    でも、男装でかっこいいメルフィエラに★三つですw
    作者様方ありがとうございます♪

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アリシア・フォンターニア公爵令嬢は10歳の時、前世である記憶を得て、自分が大好きだった小説の中の悪徳令嬢に転生した事を知る
    それから7年、なんとかヒロインの王女ユミリーナや隣国の王太子ラジアンとの接触を回避しようと頑張るも、出会いイベントを病欠したらユミリーナがまさかの王太子と一緒に見舞いに来て、本来アリシアが惚れるはずの王太子から一目惚れされる
    ここでも、ラジアンからの回避を試みて、手紙やなんやかんやを無視した結果、プライドを傷つけられたラジアンからユミリーナを害していると冤罪をふっかけられ、結局悪徳令嬢と呼ばれる羽目になる…
    なので、離れようとカントリーハウスへ流れるも、ユミリーナの不運は全てアリシアのせいとしてこじつけられ、親にも使用人にも見捨てられ、結局17歳で断罪される事になってしまう
    フリーデリック・ランドールに連れられ、断罪の丘に来て…そして、フリーデリクから求婚されるのです
    前世推しだった彼からの求婚、喜ぶのかと思いきや全力!拒否www
    揚げ足取りの言い合いも、好きだ!と嘘!嫌い!の応酬も、なんか子供っぽいなと思っていると、現れた乳母‼︎
    ようやく、陛下と取引し、フリーデリックが辺境伯として、城を守り、アリシアと結婚して生涯監視下に置く事で刑を免除してもらったと告げられます
    それでも、とうに覚悟はできてるから、やれ!結婚しない!の頑なに
    『手のひら返しの求婚はお断りします‼︎』
    と決め台詞を言い放ったアリシアと話しが通じず困ったようなフレデリックのアップまで見たのが無料分三話です

    正直、なんだこれ?感がある
    まず表情筋が仕事してない。そそられる表情が一つもない。みんな同じに見えるw
    転生したからまた転生すると信じてる風なのは何故なのか全くわからないw命を粗末にする言動は見てて気持ちの良いものではなかった
    前世推しという割りに、さっぱりしてて、言葉に信憑性がないし、逃げても物語りが追いかけて強制力が働くのがわかったのだから逃げる以外の選択肢があっても良いと思うのに、ずーっと、逃げる一択!
    魅力を感じない…冤罪を晴らす努力も、逃げられない様に家族から愛される努力もしてない、そんな人が推しから愛されるの?
    なんか納得いかないなーな星2つです

    課金してまでは読みません
    ありがとうございました

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん若返るまでは、好きだったのに、若返ってからはなんか苦しそうで楽しくないし、人のドロドロした所見せられるくだりが長すぎて、読む気がなくなりました

    感想も捻り出せないけど、彼が若返るまではワクワクしたし、よきジレモダキュンでした♡

    ありがとうございます♡

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    釈然としない女とヤンデレ王子

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん、私はヤンデレ系はあんまり得意ではないのですが、ウィルの溺愛の熱量の高さと策略の巧みさには舌を巻きます
    あと、セリーヌの頑張り屋さんで賢いと思うなのに、優しすぎて悪く言えばつけいられてる感があるのは見ていて気持ちは良くありません
    何故なら、ウィルのため、ウィルがどうなるかわからないとか思ってるばかりで自分の気持ちはまったく顧みないし、周りの状況に関しては流されるまま。
    暗殺されかけてるのに、平和ボケしてて、ウィルのヤンデレが元凶とは言え、ヤンデレを加速させてるのは主体性がなく悪い意味で楽天的なセリーヌの悪い癖のようなものだと見受けます

    転生してきた意味とはなんだろう?と思ってしまいます

    既刊の半分ほど読みましたが、事件が起こっても、進展しない勇気のないセリーヌと、とにかく血を流して解決してしまうヤンデレウィルと、悪気ないまでも、転生前から変わってしまった周りにも、なんか納得いかない私でした。

    ありがとうございました

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    4巻まで読んでいい感じにハピエンです

    ネタバレ レビューを表示する

    想像の女神アウレオラ、彼女が支配する表の人間の世界
    ガング、彼が支配する裏の魔物たちの世界
    表裏一体である世界の境界が経年劣化し、綻び穴が開き、魔物が出てくるそれは『歪』と呼ばれる
    これはその歪を巡る、転生者スーリアの恋の物語

    スーリアと恵は同時に亡くなったことで、女神アウレオラから召喚され、アウレオラに愛された聖女としての属性を与えられた恵の魂をスーリアとして転生する
    私転生モノで、いつも気になるのは身体の持ち主の記憶だけでなく、人格(魂)がどうなったかという所なんだけど、この話ではとても丁寧かつ寂しくも優しく描かれてて好き♡
    平民ながら、幸せ仲良し家族と、仕事にも恵まれて、大好きな花を育ててそれが世界を浄化すると言われて、分からないなりに頑張るスーリア
    そんなスーリアが育てる花は奇跡の花と噂になり、スーリアとはスーリアが亡くなった時の縁がある騎士団長のアルフォークが訪ねてきます
    アルフォークは立場と美貌で女嫌いを拗らせてたのが、スーリアには結構早い段階で嫉妬すらしてて、微笑ましい
    スーリアも、イケメンスパダリアルフォークにすぐ絆されてて、けど、素直で明るくて憎めない良い子♡
    スーリアとアルフォーク、花を介して国防を成しながら、交流を深め、アルフォークに恋慕する第三王女プリリアの闇落ちイベントを無事に解決⭐︎半年経ってプリリア様隣国に嫁ぐの?なんかスーリアと文通してるし、花の浄化パワー着々と世界に広がってて諸々現実的に解決されつつあり良きだし、とりあえずお姉さんとスティフ結婚おめでとー♡って、お姉さん産気づいてるー‼︎‼︎‼︎な四巻まで読みました⭐︎
    そして、アウレオラとガングも恋愛フラグ立ってると思うの私だけですかね?w
    まだまだアルフォークとスーリアが結ばれるまで人悶着ありそうですが、第二王子と筆頭魔術師様が味方だし、アウレオラ様も見放したりしないよね?
    これからも楽しみ♪に読み進めます!
    作者様方ありがとうございます♡

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ハピエン?かな?となるのは私だけ?

    大量無料でありがたいし、いろんなシチュエーション楽しめてお得だけどなんせ3話に起承転結詰め込んだら、ほぼ設定で終わってないか?これからでは?な話しが多い印象
    作家さんの名前と作品名が一致しないから、この人可愛い絵柄!と思っても探すのに時間がかかるし
    きちんと落としきれず、ジブリか?ってくらいふんわりした終わり方してる話もちらほら…課金はちょっとしない方向で、無料分楽しませていただきました♡
    先生方ありがとうございます♪

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    麗らかな午後のティータイム…アメリア・バレッタ侯爵令嬢は、婚約者の王太子殿下から脳内お花畑な顔で『運命の人に出会ってしまった』から、扱いを王太子妃ではなく側妃に格下げさせて欲しいと頼まれていた
    婚約破棄したら外聞が悪いし、殿下の恋人リリア・ガラーナ子爵令嬢に一から教育を施さないといけないからコスパも悪く、手っ取り早くアメリアを利用しようと『君の6年間の努力を無駄にしたくない』だのと甘言で釣ろうとするも、王太子殿下の目論見は甘い‼︎
    アメリアは、臣下ではなく、女としての矜持をかけて、その手には乗らないぞ‼︎と、愛し愛される唯一の関係を育める人を求めて…
    魔術師ローエンを訪ねます
    ローエンは異国から来た魔術師だが、隣国との小競り合いの中、偶然居合わせたにも関わらずたくさんの兵を癒やし救った英雄として、王から褒賞をと言われたのもあっさり断り、国賓として城へ寝泊まりする事すら固辞し続けている自由人である
    そんなローエンにアメリアは『私を褒賞として望んでいただきたいのです』と、押しかけて行くわけですwww
    アメリアは赤裸々に自分の置かれた苦境を語り、トライリンガルで、社交もできて、領地経営も任せられて、商会を経営してるから自活能力があり、これから貴方を大好きになる予定です‼︎とプレゼンします
    最初こそ怪訝かつ嫌がって?面倒くさがって?いたローエンも、アメリアの素直な言葉と恥じらいの数々に、思う所あったのか3つの条件を出して『そんじゃ、頑張って俺のこと口説いて。一ヶ月後の戦勝祝賀会までに俺をその気にさせてみろよ。』と宣います
    王太子妃教育にはなかった難課題に、アメリアは戸惑いつつ、条件に出された毎日デートを頑張るのです
    というか、このデートというか、その前に条件の出し方からして、既にアメリアを好きなのでは?少なくとも絆されかかってるのに口説くとは?となり、好きな子ほどいじめたいタイプ?もしくは、自国での忌避された過去から素直になれない?と気になりつつ、ローエンのツンデレとアメリアの天然っぷりに、いい意味でジレモダキュンが散りばめられ、良きジレモダキュンになぶられそうな予感が高まった第一回公園おデート編第二章まで読みました!
    うん!楽しそう♡
    これから王太子やリリアがどう出るか不安もあるけど、きっと面白い‼︎おすすめ♡
    作者様方ありがとうございます♪応援してます‼︎

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    星5つ(個人評)のおすすめ所を列挙中

    ネタバレ レビューを表示する

    一巻分『番外編 謝罪と離別と祝福を』まで読みました
    もう秒で2巻をポチって購入シマシタ(笑)紙でじっくり読みたいってなったもん⭐︎
    これは設定とかよりおすすめ面白ポイントを書き連ねねばと思い〼
    まず美醜のズレが面白い‼︎髪の色がモテポイントで、とにかく色濃く黒に近い方が好まれる(この時点で、髪を染める私には理解できない感覚ですw)髪は神の祝福の現れなので、結構根強く、推定⁇悪役令嬢である主人公のエマニュエル・べイツリー公爵令嬢は苦しめられますw←見てて楽しいwごめんやけどw
    そして断罪がとても理性的かつ温情的‼︎まず、会議室?で関係者のみでひっそりと行われてる!醜聞であるだけでなく、貴族からの信頼も崩壊しかねない公衆面前断罪劇は悪手‼︎現実的で良き‼︎
    周りを固めるキャラも可愛い‼︎推定ヒロインこと女神の愛し子として覚醒したディルナ・ラークスパー男爵令嬢、そのパートナーに選ばれたエマニュエルの婚約者フォルトゥナート王太子殿下、この二人が優しくてまとも‼︎なんなら断罪しようとした教会にケチつけるくらいエマニュエルの味方‼︎しかも王太子殿下が空気になる程の仲良し⁈(エマ様♡ディルナちゃんの仲‼︎)
    エマニュエルへの罪もささやか、処分は三ヶ月の謹慎…それも嫁に行く父親に配慮したw王様の優しさwそして、最大のポイント!
    彼女の正式な処断は、国1番のブサイクと名高いルース・サントリナ辺境伯との婚姻‼︎
    このルース様、銀髪碧眼190センチ、10歳年上でハイパーイケメン♡前世の感覚が勝ってるエマニュエルからしたら『ご褒美』でしかない♪
    けど、色素薄い系のルースに嫁ぐとなった時、なんで好きなの?と母から心配?で問い詰められ、世間からは悪役令嬢だと思われてるから、嫁ぐ道中もニヤニヤしない!と母から復唱させられたり…既に討伐時に一目惚れした挙句助けられて大好きなルースへ幸せ一杯で嫁いだエマニュエルを待ってたのは…【僕は貴方に一目惚れし、愛してるけど、貴方からの愛を得られるなんて思ってません!下僕です!喜んで国に復讐しましょう!】とまるっきり話が通じない拗らせルースとのジレモダキュン♡エマニュエルの猫被り用の猫が逃げ出すナイスツッコミの連続…
    ここから先は読んで楽しみましょう?
    異世界転生物好きじゃなくても、うっかり刺さっちゃう事請け合い‼︎作者様方ありがとうございます♪応援してます♡

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ファミールを守るのが建前の恋路は?

    ネタバレ レビューを表示する

    リンドレーナ王国の最北端の街メールにある『ファミール』その街1番の宿屋を切り盛りするのが『クロエ・マリネル』19歳男爵令嬢である。今日は冬の王と称されるオスカー・アルノルト侯爵が宿泊する日…笑顔で出迎えるクロエは、心待ちにし、密かに計画していた
    オスカーにヨバイする事を!!!!
    ここまで見たら、権力におもねるイケスカナイ令嬢なのかと思うだろうがそうではない…クロエは両親を事故で亡くし、その事故で意識不明のまま十ヶ月も目を覚さない8歳になる弟レイがいる
    国の規定により、爵位は男性継承しか認められず、女性には一切の権利が認められない。更に、意識がない状態でも継承できないと知り、血眼になって探し出した『伯爵位以上の貴族に爵位を預かってもらう』という特例を使う条件である『親族で無ければならない』を満たす為、その身を捧げて婚姻に持ち込もうとヨバイを計画するのだ!!!!
    なんて健気…と思ったら、意外とメンタル強いクロエ嬢w
    間違って?というか意図せず侯爵と部屋を交代した同級生でライバルのレイを襲おうとしてしまうと言うか、逆に危うく斬られかけてるw
    そして、不敬で斬られてもおかしくないのに、レイは言葉巧みに、そのレベルじゃ、予行をしないとアルベルトは落ちないよ?なんて焚き付けて、自分が練習台になり、彼女のテクニック向上を助けてあげようとします??おやおや?と思うレイの言動が積み重なる内、読者の皆様はニヤニヤが止まらなくなる事請け合いです(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
    ツンデレレイと鈍感天然なクロエの予行練習?と称したイチャイチャ可愛い♡
    キス10何回頑張ってようやくできたとかwww
    ってかネグリジェ贈るとか、レイも大概であるわwww
    レイのドキドキ講習会が、クロエの胸を見たレイの暴走で劇終か⁈と読者もレイもw心配した夜
    クロエに付きまとう伯爵令息コンラートが現れて…というか不法侵入してクロエを襲おうとします
    そこに現れるレイ!!助かったと思いつつ、つい侯爵とうまくいかない時には、コンラートの話を受けるつもり…と切羽詰まってる割に選り好みしてる自分恥ずかしい‼︎となるクロエを見て、どうする!?レイ!!!男になるんだ!!レーイ!!!な1巻まで読みました⭐︎
    いやはや面白いですが、なんとなく歯噛みしたくなる感じが否めないのは何故かな?
    作者様ありがとうございます♪

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています