夫婦で作るメンタル安全基地 ~「離婚するほどじゃないけどなんかモヤモヤするッ」を減らして持続可能な夫婦になる~

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. &Sofa
  4. 夫婦で作るメンタル安全基地 ~「離婚するほどじゃないけどなんかモヤモヤするッ」を減らして持続可能な夫婦になる~
夫婦で作るメンタル安全基地 ~「離婚するほどじゃないけどなんかモヤモヤするッ」を減らして持続可能な夫婦になる~
  • タップ
  • スクロール
作家
ジャンル
青年漫画
出版社
講談社
レーベル
&Sofa
配信話数
全9話完結(50~95pt)
タグ

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

あらすじ

夫婦が、お互いを人生の最大の味方=安全基地とできるようなパートナーシップを築くための、実用的エッセイ漫画。そのすこやかな仲良しぶりが注目を集め、夫婦円満の秘訣についてインタビューを受けた経験もある、ふっくらボリサットさん夫婦。ご夫婦が試行錯誤のすえ編み出した、今よりもっとパートナーと仲良くなるヒントを漫画と共にお届けします。<収録タイトル>1話/夫婦の「なんかモヤモヤするッ」を脱却したい2話/小さいことで毎回キレずに歩み寄りたい3話/自分のお気持ちを把握したい1自分、そんなこと考えてたのか4話/自分のお気持ちを把握したい2お気持ちに向き合ったら自分が大事に思えてきた5話/我々夫婦の歩み寄り三大奥義/伝え力・受け力・場力6話/夫婦ミーティング1相手に伝える前提で自分のお気持ちを把握してみる7話/夫婦ミーティング2ちょっと都合の悪いこともお互い伝え合ってみる8話/夫婦ミーティング3主体性を持って「夫婦」していく

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 無料試し読み 読む

  3. 001話
    拍手0 コメント1
    1話 夫婦の「なんかモヤモヤするッ」を脱却したい
    85pt
  4. 002話
    拍手0 コメント1
    2話 小さいことで毎回キレずに歩み寄りたい
    90pt
  5. 003話
    拍手0 コメント0
    3話 自分のお気持ちを把握したい(1)自分、そんなこと考えてたのか
    65pt
  6. 004話
    拍手0 コメント0
    4話 自分のお気持ちを把握したい(2)お気持ちに向き合ったら自分が大事に思えてきた
    50pt
  7. 005話
    拍手0 コメント0
    5話 我々夫婦の歩み寄り三大奥義/伝え力・受け力・場力
    95pt
  8. 006話
    拍手0 コメント0
    6話 夫婦ミーティング(1)相手に伝える前提で自分のお気持ちを把握してみる
    50pt
  9. 007話
    拍手0 コメント0
    7話 夫婦ミーティング(2)ちょっと都合の悪いこともお互い伝え合ってみる
    50pt
  10. 008話
    拍手0 コメント0
    8話 夫婦ミーティング(3)主体性を持って「夫婦」していく
    75pt
  11. 009話
    拍手0 コメント0
    エピローグ 安全基地のこれから
    60pt

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    トライ&エラーをここまで見られるか?

    胸に手を当てて考え、思い出してみるとぉ
    お友達仲良し夫婦さんの様子…テレビで見るおしどり夫婦のやり取り…
    確かによく話して、よく聞いて、譲って譲り合ってる!!!!!
    (という…半ば人間関係の当たり前に、わざわざ気づかないといけないという不甲斐ない衝撃さは置いておくとしてw)
    実際、日本の夫婦は諸外先進国の中で、夫婦の時間も夫婦の会話量も睡眠時間も不名誉な程少なく短いのです
    なので『夫婦』という他人の集まりなのに、『家族』というカテゴリーを当てはめて、役割とか決めて我慢とかしちゃうし、相手に甘えたり軽んじたりという人間関係の基礎を蔑ろにしちゃう事があり拗れるのです
    それは、お互いに理解が足りない事も、歩み寄りができない事も『夫婦』『家族』という檻で囲って、考えない考えさせないようにしたり、相手の人権への配慮が無くなるからでしょう

    (日本の教育は、覚えるから、考える、特に想像力を鍛え、他人とのコミュニケーション能力を養うものにシフトしていくべきだと思う)

    この漫画はそういう意味では、興味深いケーススタディで、トライ&エラーを具に見せてくれてて、面白いですね
    自分の気持ちを伝え、相手の気持ちを知る意義に互いがどう気がついたかの軌跡がよくわかる。2人がタイプが違うからこそ、その些細な部分への観察眼は、思い至らなかった!と目から鱗の人もいるかと思います
    また2人の感情を『気持ち通帳』と表すのはわかりやすくて、貯蓄大好き日本人には響く表現だと思いました
    ただ、そこに至るには人それぞれ悲喜交々あるわけで、あと、相手の人間性も大切だったりしますよね?
    この話だと、旦那さんがポジティブな方で、基本の考え方が元々尊い方であるという大前提があります
    なので、全員がこう上手くいくという勧め方は出来ないし、これが出来ないから妻や夫は悪いのだと言い切る根拠になる訳でもない
    その丁々発止になる中で、擦り合わせられず、逃げ出して、攻撃して、離婚する方々のなんと多いことか…離婚を闇雲に止める趣味は無いけど、別れる前に努力する時に読んでみるのも良いんじゃない?と思う一冊です
    ただ絵は上手いとは言えないし、文字の配置は理路整然とは言いがたく、読みづらいとこはあるので…オススメ度は星3つです

    作者様ありがとうございました♪
    末長くお幸せにー♡

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結局人によるけど

    お互い「察してちゃん」じゃダメって事、そして気持ちを上手く伝える為のhow toが詳しく書いてありました。

    問題は、筆者の旦那様がとても出来た方で(夜中の授乳のために自主的に起きる夫って都市伝説では⁈)、世の夫や妻が果たしてこの本の通りに反応してくれるかということ…

    私は参考くらいにはなるかなと思いました

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    確信した。

    絵が上手いかと聞かれたら上手くはないし読みやすいかと聞かれたら読みにくい。面白いかと聞かれたら面白くは無い。むしろ読んでいて疲れる。考え方とかセリフが仕事っぽいんだよね。文字多いし。んで極め付けはやっぱ結婚とか面倒なだけでメリットないわってなったw

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    興味深いです。私も同じ様な人間なので物凄く勉強になります。徐々に色々な話が出てくるのが楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いい

    持続可能な夫婦。なるほど、いい表現ですね。確かに、ずっと一緒にいると色んな思いがありますわな。上手く処理することも大事。

    • 0

すべてのレビューを見る(5件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

激推し!まずはこれを読もう

    Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
ボーナスポイント2倍