蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
566
いいね獲得
733
評価5 38% 214
評価4 27% 151
評価3 17% 99
評価2 12% 66
評価1 6% 36
111 - 120件目/全152件
  1. 評価:5.000 5.0

    人見知りではなく特殊能力的(長文考察)

    ネタバレ レビューを表示する

    王族を守り、顔に傷を負い、元々のいかつい顔立ちも相まって、会うだけで女子供に泣かれるほど怖い極悪(顔之)騎士団長。身分も、王と幼馴染という立場も、仕事も、資産も問題ないにも関わらず、まさかの『顔(面偏差値)』で、婚活は数年来惨敗!流石に騎士であるヴァレリオ様も心折れかけて、疲れた…と執事に甘えます
    すると3日というスピードで執事が取り付けてきた縁談!その相手は美しく、聡明な、社交界幻の花!顔を怖がらないばかりか、傷の理由を知ってる上、尊敬するとまで言われ、普通にドキドして恋に落ちたかと思いきや…浮かない顔。
    彼女が自分に好意を持っていると思えず、お金や立場を狙っていると思ってしまう…
    それだけ、顔で不遇を受けてきたのだなと従者でなくとも切なく成ります…

    で、物語が進むにつれて、徐々に二人の距離も縮まり、周りもそうだと言うふうに外堀が埋まり始め、それでもヴァレリオ様の不安は晴れません
    そんな時に一番信頼してる執事のフィリオとリラ嬢が仲良さそうな上、凄くお似合いに見えてしまい、ヴァレリオ様は嫉妬にも似た複雑な感情まで抱えてしまいます
    それでもヴァレリオは、最後のチャンスと彼女を受け入れるしかないと覚悟しており、幸せそうというより、辛そうに見えます
    (彼の母親と同じ事になるのではないか?結局は自分を愛してなどもらえないのではないか?という気持ちもあります)

    リラのため、男所帯のクローデル公爵家に侍女を雇う段になり、リラの隠された本質がちらりちらりと見え始めます

    この物語には、大きな秘密が隠されてるんだろうなと思います!
    リラ嬢の過度の人見知り…それなのに、ヴァレリオに対してはとても素直で明るい、人を見る目が確か過ぎて、勘が鋭すぎる事…
    きっと彼女には、何か特殊な能力や感覚があるのだと思ってます!(HSPなどの気質も含んで)
    オーラが見えるのかな?って予想してます
    もし見えたら、社交界なんて、ドス黒いドロドロの中に着飾った人がウヨウヨあるのが魑魅魍魎に視えただろうなと想像し…その中にあれば、ヴァレリオの様に真っ直ぐで強い人のオーラは一際『素敵に視えた』であろうな?と

    顔合わせの際の
    『私には公爵様は素敵に視えます』
    というリラ嬢の言葉の答え合わせを
    早く読んでみたいとワクワクしてます

    お先に楽しみました♪
    作者様ありがとうございます♡

    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分20話まで読んでネタバレを叫ぶw

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく、骸骨wがシュールw
    本人も、骸骨な自分を面白がってるし
    転生した先で何があったのかw
    とりあえず無料分最終話にて
    アンチガーゼで先っちょだけ!先っちょだけ!!!!!!
    おっさんの手になってタァぁあー!!!!
    キャラ的におじさんと思ってたけど、いざ、いざってなって、手がおじさん身あるのよーー!!w
    なんかもわっとするけど!!
    どんな顔なのか、楽しみ!!!

    お先に楽しませてもらいました!
    (一気読みしたいので、紙で大人買い予定です♪)
    作者様ありがとうございます♪

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    異色の転生悪役令嬢!鬱展開なし!

    ネタバレ レビューを表示する

    題名が端的に表してます
    悪役令嬢、転生ものですが、よくあるパターンではありません
    転生時は、事故タヒなどではなく、わざわざ神と契約をして、連れてこられて、悪役令嬢をやらされてます
    物語も、小説やゲームで展開予知できる、極端なチートスキルが与えられてるとかではなく、地味に悪役令嬢をやりこなしてる様子です
    (一回見たら覚えられるというすごいスキルはあれど、あまり話の展開に役に立ってませんwただ、侍女になってからは描かれてないだけで、きっとフル活用してるとは思いますwあと、一回見ただけの皇族を覚えていたりとか、本当地味に彼女の人柄の下支えに成ってはいます)
    彼女の天性の優しさのせいで、当初の予定の国外追放ではなく、爵位剥奪の上での侍女落ち
    物語の主軸は、侍女になってから、つまり悪役令嬢の役割を全うし、契約満了後に、主人公レフィーナの人生を探すお話です
    転生前の雪乃としての人生(記憶)は、救いたかった妹の空音の内にも残ってない(明確には)
    レフィーナと雪乃、そのどちらの人生も持ちながら、レフィーナとして生きていくと決めた彼女の決意の一コマは思わず涙しました!
    転生ものでいつも気になる、転生した異世界側の身体の持ち主の命や人格などが気にならない稀有な作品です(こちらの人格と完璧に融合というより、雪乃を入れるための器として用意されていた→ドロシーの魂のために)
    神様も苦肉の策なんだろうけど、もっとサービスしてあげて!と思うほど、レフィーナは自力で頑張ってますw世界の自浄作用?との事だけど、何世代にも渡るほどの怨みって怖いなとは思いますねw
    紙でも購入し、お先に楽しませていただきました♪おすすめですー!
    作者様ありがとうございます♡

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトル通り、捨てられるの?(長文)

    ネタバレ レビューを表示する

    捨てようと、逃げようとするのはいいけど、この世界を知らなすぎる転生者のソラが、只の○隷として生きてきた知識で生きていけると思えない
    簡単にやれる魔物すら倒せないのに、一人になれば採取にすら困るはず
    文字もまだ書けず、金額の単位計算ができたとしても、物の良し悪しや、この世界の常識がまるでない
    大きく成っただけの赤子状態…しかも成人してるから自己責任…低級でも質の良いポーションが作れる魔力持ち…これ、リアムが居なかったら、悪い奴に攫われても、魔法も使えず身も守れない
    彼女に探してくれる家族もいないのがバレた段階で、奴○の様に契約により逆に守られた人材として以下のこき使われる存在に堕ちて、ポーション作らされる為だけに一生閉じ込められたりしちゃうかも…
    簡単に捨てるというけど、犯罪○隷の契約は血の契約、期間なのか、働きの対価なのかは知らないけれど、満了するまで彼は彼女にある種囚われてる状態。それを捨てるということは契約を破棄する必要もある。そういうのもわからず、ただ物理的に逃げたいのであれば、そういう事は目につかないところでやること!と命じるのが早い
    最新話まで読み、続きも心待ちにしてますし、できれば恋するなら、まだまだ後でいいので、もだもだの二人の成長と、わちゃわちゃした触れ合いたくさん見たいです♡
    今の段階(最新単行本版の25話)までで、二人とも恋はまったく掠ってませんw
    リアムのドキドキは、性欲からからものと、優しく奴○である自分に同等の扱いをしてくれる彼女へのある種の甘えと敬愛であり、捨てられたくないというのは母親との関係からくる部分もあると推察します
    対してソラは、イケメン!笑顔の破壊力!なんて、恋してそうな描写は多々あれど、それは愛玩動物やアイドルを愛でる感覚であり、目の保養
    その証拠にリアムのリアルな性欲については受け入れらないし、理解できない部分を話し合ったり、棲み分け的に解決しようという行動や考えがない
    というか、師匠と出会えたり、知らずにリアムを引き当てたり、チート能力はなくても、ソラってば結構強運なのでは?と思う今日この頃w
    ここまで違和感感じてる所書き連ねてきたけど、それも含めて最高です!
    特にリアムの顔が好きだし、ソラの天真爛漫なところも好き♡
    (初めて1000字超えて感想削る作業したw書き足りないw)
    お先です♪作者様眼福ありがとうございました♡

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    30話まで購読しました

    ジレモダキュンの嵐で、最高です!!
    30話まで、悪役はいません!!
    フリードリヒとクロエは、それぞれの過去と向き合い、両片思いを育みます。
    特にフリードリヒは、親からの非常に辛い仕打ちを耐えて、その結果である人見知りコミュ障なので、年季が入ってて、なかなか関係は進みません。
    それでも、クロエは諦めずに、急かさずに、寄り添って、歩み寄り続け、とうとう二人らしい不器用な幸せへとたどり着いたのが30話です!
    あと、フリードリヒの表情とキャラがどんどんカッコよく、スパダリになる成長過程もお楽しみいただけます!!
    どうか、二人の懸命な健気な愛の歩みをご覧ください!!全力でオススメ♡

    お先に楽しませていただきました!
    作者様ありがとうございます♡

    (30話以降は妹が波乱を巻き起こしそうな予感がするので、まだ購入してませんが、既刊が貯まったら一気に買う予定です!)

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    良きです!メリバではなくハッピーです‼︎

    ネタバレ レビューを表示する

    この物語の核は、犠牲です
    登場人物は、みんな何かを犠牲にして
    それでも優しく、正しくあろうとしています
    魔王さんも、透も、勇者も、ラグマラドも
    悪人に見える人も出てきますが、
    最終とても良い人で、見えた一面に対する一方的な勘違いだとわかります

    特に魔王という存在は
    歴代みな優しく犠牲的であったのでしょう
    その犠牲の上に、胡座をかいていられない人々が
    原作なんてクソ喰らえ!と奮闘する物語です
    彼が最後の魔王となる顛末は見ものです

    本当に話の質が180℃変わります
    そして、スピード出しすぎて、振り落とされそうになりながらも、なるほどの大団円を迎えます
    まぁ正直びっくり通り越して唖然です
    けど、すっきりはします
    世界の仕組みを作った人間の罪の歴史を、たった一人に背負わさせ、悪人に仕立てて、用が済んだら切り捨てるなんて、そんなの間違ってるから
    メリバも、悪役もいない、安心して読めます

    ただ、名前が契約に用いられ、関係性や役職名が
    名前の代わりに使われる世界観のため、最後まで名前のわからないキャラばかりですw
    推しを産むためには、名前は不可欠なのに、本当変わってます。

    漫画は紙で楽しませていただきました
    お先です♪
    ありがとう御座いました♡

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    スカーレットの名前ってw

    ネタバレ レビューを表示する

    スカッとさせてくれるから、スカーレットになった…なんて事はないよね?www
    結構最初の方からスカッとさせてくれます。
    そして、色恋の気配を感じさせてもくれる男性陣に大して、スカーレットはまぁーさっぱり妖精さんwww
    このくらい自分自身の色恋に無関心なほど、自信にあふれた才色兼備な女性はいませんね!
    登場人物でもないけど、スカーレットに惚れましたw
    無料分までですが、さてさてどこまでお肉を叩き潰して邁進するのか楽しみです。
    もう少し配信が進んだら、購入しようと検討中です。ありがとうございました♪

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    9話まで拝読して考察しました

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公カップルで転生(どうやら転生された時期や記憶が蘇ったタイミン等等は違う様子)という、両思い前世前提の両片思いです。
    ヒロイン、人のオーラが見えます!!
    占い師野一族に生まれた事を差し引いても、たぶんHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)もしくは感覚過敏なのでしょうね。それは、オーラ見える以外にも過ごしずらいことでしょう。
    オドオドしてて、と、気になる方も多いようですが、これは気質、もしくは病気を下敷きにした振る舞いなのです。作者様はリアリティを追求されてるなと、感心するところです。

    思い合う二人、特に積極的で、立場的にも上である王子(先輩)が、打ち明けないのはなぜ?もどかしい!となりますね。私もなりますw
    なぜなのか考察します。
    王子には国を守り栄えさせるというお仕事があり、その際のお告げが「王子が運命の相手と結ばれる」という条件で、その相手は「会えばわかる」と言う事なのです。
    つまり、そのお告げの続き?や詳しい中味?に「言えない」もしくは「言えなくなる」項目があるのだと思われます。
    それを伝えてしまう事は、なにかしらの、お告げの効力に関してしまう。しかもよくない方に。
    なので、彼女の前世の好みに近い見た目に転生しており、葉の浮くセリフも言えてしまうというか、言わざるおえない。
    前世の繋がりや両思いを、武器にできない状態であると推察されます。
    もちろん、ただまだまだ楽しみたいと言う事もあるかもですが『先輩』ってはっきり呼んでますから。そこでの反応からヒロインは翻弄され不安にもなる訳です。

    更にきつい考察をするなら、前世に引っ張られる事なく、今世の二人として愛を育む事が条件である場合、ヒロインの先輩愛はかなりの足枷になりますね。同一人物ではあるのですが、別の人間として愛する、というのは難しいと想像します。
    そうして、前世でなく今世で愛を育む事で、転生前の世界から何かしら引っ張られるとか、前世の記憶で夫婦で無双できるとか、そういう部分もあると面白いなと思います。←二人とも勉強出来たみたいだから、夫婦になれば力を合わせて、治世を行えるのでは?と思ったり。。。

    もう少し配信が進んだら、課金したいと思っております。まずは、無料分楽しく拝見しました。
    ありがとうございました♪

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いと思う!

    無料分が大量でありがたい!
    けど、毎日無料1日1話では、記憶力の限界がある。見返すにも期限切れで、伏線どんなだったか確認できず残念…コミックス買おうかな迷い中です。
    密かに公爵様の恋心の成長が見られるところが面白いですし、彼女自身の賢さと度胸は好感が持てます。
    毎日の楽しみにおすすめできます。
    最初の目的忘れつつあるのですがw
    野放図に話しが展開していく感はありますが、収束していくのが楽しみでもあります。

    先に楽しませていただきました。
    ありがとうございます♡

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しい転生ライフ

    普通の転生ものって、一般ピープルがすごいとこに転生されちゃうんだけど、逆!すんごい人が、しかも自らの意思と目的を持って、転生していく。その時点で面白いのに、前世との違いを、なんだかんだ楽しんでるし、障害も面白がってるし、なんか青春謳歌して、恋までしかかってる。
    あくまでも本筋の目的はブレないけど、図らずも転生した未来の大きな問題にも気がついて対処しようとしてる。
    転生ものでいつも気になるのは、元々の持ち主の霊の処遇なんだけど、今回はどんな形でもきっと元の魂も喜んでるって思う!
    痛快だし、ツッコミどころもあるし、見てて嫌な気分にならない!
    なによりキャラがみんな維持が悪くても明るくさっぱりしてて、後味はいい!

    無料分ですが、先に楽しませていただきましたので、ぜひ皆様もどうぞ!おすすめ!
    作者様ありがとうございます♡

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています