蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
598
いいね獲得
980
評価5 38% 226
評価4 27% 159
評価3 18% 106
評価2 12% 70
評価1 6% 37
91 - 100件目/全161件
  1. 評価:5.000 5.0

    ゴリラが笑かしてくれますw二巻まで

    ネタバレ レビューを表示する

    ソフィア・リーラーは16歳の辺境伯令嬢
    本人的には美人でもなく、目立った特技もなく、背が高いだけで肉付きも良くないなど、自己肯定感がとても低く、同窓生からイジメ?に近い嫌がらせを受けている
    そんな彼女は動物神からの加護を受け、能力を授かる「加護の式典」でなんと、50年に1人?のゴリラの神の加護を賜ってしまう!
    そこから王立騎士団からのスカウトを受け、あれよあれよ言う間に入団テストを受けさせられます
    で、そこで最年少騎士候補のルイと出会います
    試験では同じ従騎士となるアイザックの危機を救ったりと、不合格になりたい割にゴリラの加護を遺憾無く発揮し大活躍!もちろん合格w
    入団式で団長から直々に注意されたソフィアを気遣うルイ、散髪屋さん(この人いい味出してますw)を紹介したり、無自覚に可愛い所を見せたりして、ソフィアはルイにどんどん惹かれていきます
    学校では転入生としてアイザックとエディが現れ、さらにルイが続き、図らずもイケメンを侍らせる図式となり、ソフィアへの嫌がらせは加速していきます
    そんな中迎えた学内パーティー、そこに反王政派がディーレンタウンに爆弾を仕掛けたという情報が入り、ソフィアはルイ達と調査しようとします
    しかしそこで、こざかしい女がまさかのハサミを持ってきて、ソフィアを傷つけようとしたのです!(その前にもグラスをわざと落としたりとか、パートナー要らないのにパートナーがいるって嘘ついたりとか、やる事が小悪党…いい加減ガツンと言いなよと思うくらい、ソフィアの対応にはイライラはします)
    ソフィアは嫌々ながら着替えて、更にエディーに化粧されて、美しくなり会場の注目を攫います
    当然面白くない意地悪女カリッサが、ソフィアの友人を脅して?ソフィアを倉庫のしかも、木箱の中に閉じ込めてしまいます
    しかし怪我の功名で、そこで爆弾魔と遭遇!辛くも爆弾の処理にも成功します(花火大会しててよかったね、というかその時間を狙ってたか)
    そんな中で、ソフィアはルイへの恋心を自覚して、迷い込んできたリスさんにその想いをぽつりと告白します♡ここフラグです!!
    というかその前にルイからお土産にもらったクッキーの袋にも堂々とリスが描かれてて…度々リス出てくるんだけど、雪山で出た時にようやく確信しましたw
    ハピエン好きにはたまらない、お茶目さも満点の素敵な作品です♡
    作者様方ありがとうございます♪

    • 21
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他のサイトで30話(最新?というかこれ題名にも大団円とあるので、もしや事実上の打ち切り最終回?!)まで拝見しました
    ほんわか面白いです!
    主人公のサチは異世界転生された料理好きな女の子、命の危機をお互い脱するため?!魔王であるフェンリルのご飯係となります(食べられたらたまらないし、フェンリルもずっと食べてなくてやばい)
    まず毎回一食、ご飯を作るようになるんですか、その設定から面白い!作る過程も、魔物ならではの工夫があったり、サチと魔物(特にイッカク)との触れ合いがあったりと楽しめます
    そして、魔王フェンリルの食レポが最高に面白く可愛いんです♡毎回食材に飲み込まれてご満悦なお顔で、出来上がった料理も画力の垂を極め美味しそうなんです!
    途中人間の国から勇者が、サチのために派遣されたりもしますし、攫われてのピンチもありますが、なんかとても平和なんです!フェンリルが強すぎるから、不安がないのかな?

    とにかくほんわか美味しそうで楽しいです♡
    おすすめ♡

    29.30話が特に良かったです!
    魔族より人間の方がよっぽど悪くて欲深い
    けど、良い方向に向かっていけそうな
    あと、唯一解決してないサチの前任者のような女性の正体が明らかになるのか、気になるところです(予想はおばあちゃんなんじゃないかとw)

    作者様方楽しませていただいてます♡
    優しい作品ありがとうございます♡

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    衣装のデザインへ星を贈ります!

    ネタバレ レビューを表示する

    衣装のデザインが本当綺麗♡
    おしゃれだし、美しい♡
    見てて目が楽しい*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    物語自体はとても楽しい雰囲気とは言い難いし、キャラの表情筋が仕事してないのは寂しいとこだけど
    とにかく衣装の流麗さ、雰囲気の豪奢さでそんな事どーでもいくなるw w w

    それに、自死を決め、決行できた人の魂が、そう簡単に救われる訳ない
    だから、とても自然なのです
    そういう、不自然さがないことも、読みやすさの一助ですね
    前世の彼女の絶望も、転生後の皇女の絶望も、根底では同じ
    だからこそ、やり直せたはずの皇女の人生を、皇女から託されたのでしょうね
    皇女自身、考え方を変える事は、死ぬことと同義だった
    それほど、ちゃんと貴族としてプライドがあったという事は、立派な事にも思えます

    贖罪の残生のみとはならぬようにと、ふと祈ってしまうほど、2人は儚くてただ可哀想とは思えない

    他の転生ものとは一線を画す良き作品
    ありがとうございました♡
    (無料分17話で一旦離脱します)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ん!!かわいいぃぃ♡♡♡

    ネタバレ レビューを表示する

    何!この可愛い生きm?食べ物?
    とにかくうさが可愛い♡
    スタンプとかすぐ作れそうな可愛さ
    なのに、背景が流行りの転生うさぎってwww
    しかも、ヨメ探してるとか、息子も一緒とか、食べたら動けるとか、なんかもう面白い♡

    ほんわか面白い!!
    平和でおすすめ♡
    無料分までだけど、いつか課金して読みたいと思ってます♪
    作者様ありがとうございます♡

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    無表情?なのに可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    ディアは虐げられてるって訳じゃないけど、勘違いというか本人の努力不足もあり、愛されてないと悲観して生きてきて、望まれない結婚式の最中国王の愛人にドレスを踏まれて転落死する
    あら、悲惨…(›´Д`‹ )更に天界では、反魂の呪いがかけられ、このままでは永劫魂が彷徨ってしまうというという救いのない展開に
    そこに女神様が現れて(この女神様が後々結構話題に上る)生き返らせるのではなく、時間を巻き戻してくれたのです!しかも、彼女がこうなった為に、天界をも巻き込む惨劇が起こったらしく、それを阻止して!という謎の難関ミッシャン付きでディアは蘇りではなく時間が巻き戻ります
    さすがの神?も悪いと思ったのか、前世思い出させてくれたり、好意を持つ人の『心の声』が聞こえるという加護を与えてくれます
    この加護が、面白い!!
    前世では、嫌われてると思ってた父も、冷たいと思ってた兄も、みーんなディア推しマイラブー♡で、みんなからドチャクソ愛されてたと1日目には知れますwめちゃチートwww
    そこから、前世の記憶や、巻き戻り前の記憶を頼りに動いていく中で、ディアは自分が死ぬ原因となったアーノルド第三王子殿下に出会います
    出会ったアーノルドは、血と色に狂った王の2年前とは思えないほど、素直で優しく兄王子に虐められるような大人しい少年でした
    2人は知らぬ間に友情を育み、それはあれよあれよと恋心へ成長します
    教会デートは、ジレモダキュンの連続です

    第10話の兄にアーノルドの事がバレたまで読みましたが、設定といいキャラといい、会話といい、全部好きです♡
    特に南部の神のざっつぅな召喚とか、ディアの北斗の拳顔とか、時々挟まれるコミカルな要素好きです♡

    最初の始まりこそなんかものものしいけど、ほんわかして、可愛いです*。♫.((‘艸’〃))。♫.*
    不思議なのですが、ディア一族はまぁ氷の一族だから仕方ないにしても、アーノルドもまぁまぁ無表情に描かれてる…のに!!のにぃ!!!ディアもアーノルドも、可愛いんだよ*。♫.((‘艸’〃))。♫.*これが作者様の腕の見せ所なのでしょうね♡

    個人的にエイダとラルフの恋も応援してます!
    楽しい作品ありがとうございます♡

    • 7
  6. 評価:5.000 5.0

    ほんの少しのすれ違いでこんなに面白いw

    ネタバレ レビューを表示する

    たった一回、しかも、公爵家のおちゃらけた男にあらぬ噂を流されないためのほんのちょっとした会話を聞かれて、すれ違う運命の番
    おいしすぎるシチュです♡
    まぁ、心外だっていうのを、ロリコがってちゃんと言うべきだし、なにより彼女はもう成人してるので、そう言う意味でも失礼に当たる訳で…そこを訂正してるとこを聞かれてたら、全然違ったのにねーと思ったり

    龍王の後宮は、予想通りの魑魅魍魎の跋扈する女の地獄wみんな結構テンプレなイジメしてるけど、運命の番だぞ?
    彼女が本気で龍王に取り入れば、みんな一掃されてもおかしくないのに…保身も考えられないほど、プライドが高いだけとは愚かしい

    ザマァや溺愛も見たいけど、価格が鬼ですよ…1話1話短いのに95?!
    紙で買います。こちらは無料分で離脱です!
    ありがとうございます♪

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    解せんのは、さかもっさんとシン君が出会った時の組織よ!さかもっさんはorderに所属してたのに、こんなチンケなとこに席置く必要あったの?ってか、orderにいたのに、そんなチンケな組織から抜けて、追われるとかある?
    まぁ、シン君の初耳描写が結構後程出てきたから隠して在籍してたとして…
    1〜3話はなんか解せんのよね

    あと、あおいさん!なんでこんないい女なの?!
    めちゃくちゃ肝座ってる!!
    もしや、彼女も凄腕の?!っていうある種のロマンが捨てきれないwいつか、彼女の正体もよろしくお願い申し上げます!!
    一瞬ドキドキしたけど、ナグモ氏だった時の私の落胆を誰かわかってほしいくらいわや…携帯投げかけたもんwナグモンかーい!!!!ってwww
    結婚記念日クルージングディナーの時もドキドキしたけど、んーはぐらかされた?感もあり。。。
    最終ボロボロになったさかもっさんの前に立つのは、あおいさんであってほしい♡
    嫁は旦那より強し!!!
    その場合来週以降はAOI DAYSになりますwww
    なんてね*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    ただね!漫画だしとやかくいうのもアレだけど、東京タワー大好きだから、斜塔にされてなんかムカつく!
    けど、面白すぎるし、さかもっさんはカッコ良いし、痩せてかっこいいんだと錯覚してたら太っててもぜんぜんかっこいいって気が付かされてしまったあたりから、悔しいけど言動全てが無駄なく優しくかっこいい!スパダリめー!!好き♡
    なんかね、こう、スッキリしますよ!とりまっオススメ\(°∀° )/\(°ω° )/\(°Д° )/

    作者様、素敵な作品ありがとうございます♪

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドチャクソ面白いから!読んでやー!!

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく面白い!!
    紙で購入したけど、大満足!!
    電子でもいいけど、紙がオススメ!!
    Rシーンが綺麗だし、気持ちよさそうだし、幸せそうなの!!
    電子コミックのレビューで書くこっちゃないけど、電子も紙も買いたい作品ってそうなくて、こちらはそんな稀有な作品です♡

    リディーは無自覚系ハーレムヒロインで、3巻のラストはもう!圧巻の!大勝利でしたわー♡
    ハーレムメンバーの前で、選んだ1人に抱きつく

    ハーレムを作りながらも、多分最終的にハーレムメンバーの新たな幸せに寄与する事も出来そうな無自覚ぶり!!!
    なんなら、選んだ人への自分の気持ちすら、まだ自覚ないwwww
    リディ最高♡
    ダイアナとアポロのくだりから、大好きだけど、3巻の大団円には、心がポカポカするくらい幸せになれたー♡

    続編も出てるので、嬉々として購入予定♡

    作者様方、幸せな作品ありがとうございます♡♡♡
    (続編)完結まで応援しております♡

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマも良きです!

    ネタバレ レビューを表示する

    最近読み始め、ドラマも見て、とっても良きと思います!おすすめ♡
    幸せについて考えられるし、価値観揺さぶられるし、恋はすれ違ってから回ってて、リアルで面白い!
    私は田中さんも好きだけど、意外と最初嫌いコイツ!って思ってた笙野氏やあかりちゃんも好きになってた!!
    けど、進吾は嫌いや
    誠実そうなふりして、ずるいし、自分が悪者にならないようにしながら、あかりちゃんを利用してたんでしょ?
    第五幕(3巻途中)まで読んでますが、進吾許すまじ!理由がありそうな顔してるけど、多分それあかりちゃんに関係ないよね?って理由のきがするから。
    面白いし、リアルだし、おすすめです!

    最後に…個人的には田中さんの恋は実らないだろうと思うけど、だからと言って笙野氏と結ばれるのもなんかいやだ派です

    作者様ありがとうございます♪

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    酷い過去の反動は変態的溺愛でした

    ネタバレ レビューを表示する

    転生もせず、これだけ自由な令嬢がいる世界って素敵に思う♡
    利害の一致で始まった結婚生活が、だんだん変化していく様子は、コミカルでもあるし、ある種人怖でもありますwww(フィーリアにしてみればw)

    クロードの病的な女嫌い、何かあるなと思っておりましたが、なかなかの事情でびっくりしたのが10話・11話でした

    クロードの変態的変貌wには驚きを隠せませんでございましたwが、いたく納得!
    彼が女嫌いになるのも当然の稀代の悪女…彼が子供だったとはいえ、これは…用意周到が過ぎる計画的犯行。。。
    父親の苦悩とその処断は(同じ親としても)想像に余りあるし、クロード自身もフラッシュバックの為家に寄り付け無くなる程のトラウマの事件
    使用人たちが心痛めても、時間が経っても解決できなかった深い傷

    フィーリアはそこへスポッとハマってしまった

    埋めることも、繕うことも、塞ぐことも、誰もできなかった空っぽのそこへ、意図せずするりと入ってしまった…それは彼もタガが外れてしまうのはしょうがない事でしょう
    溺愛は、今までの寂しさと辛さの反動だったと

    傷をなかった事にせず、かといって放置もせず、向き合い解決へ動こうとする彼女の笑顔は、クロードには眩し過ぎる事でしょう
    そんなクロードと、事件の話を初恋の惚気話とイラもやっとするフィーリアがハピエンにどう向かっていくのか楽しみです♪
    旦那様の最初の所業もさることながら、彼女の鈍感さと自由さが、ハピエンへの最大の障壁…
    彼女らしく振る舞えば、道は開けるのかな?

    ワクワクを込めて星5つです♡
    作者様方ありがとうございます♪

    • 17

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています