ねるこはそだつさんの投稿一覧

投稿
218
いいね獲得
114
評価5 16% 35
評価4 54% 117
評価3 30% 65
評価2 0% 1
評価1 0% 0
21 - 30件目/全217件
  1. 評価:5.000 5.0

    周りの人の反応をもっと読みたかった!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公たちの人離れした仕事ぶりと鈍〜い対人関係の絡みが、とても面白かったです。ヒーロー、仕事できすぎだし、お酒に強く耐毒性もあるとか怖いものなしですね。ヒロイン、とっても良い人ですけど対人関係で生きづらそうでしたね。でも、家族や職場に恵まれて、つつがなく暮らせていて良かったです。2人でお幸せに。次巻には、周りの人の視点からのお話がたくさんあることを期待しています。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まだまだ謎だらけ

    20話まで一気読み。やっとストーリーが展開し始めた感じ。今までのわがまま娘からお父さんに出会った途端にしおらしくなったことを、お屋敷の召使いたちから報告されることもなく、見えなかったけど一緒にいたはずの精霊たちから言いつけられることもなく。本人の魔力はあまりないと書いてあったけど、お父さんに教えてもらったら魔法が使えるようになったようだった。などなどいろいろ気になるけど、コミカルでテンポよく楽しく読みました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    斬新で面白い

    71話まで読みました。ヒーローやヒロインの出生や成長の環境も、背景となる世界環境も厳しいですが、みんな生き生きしていますね。次はどうなるんだろうとワクワクしながら読みました。願わくば、ヒロインが能力的に凄くなりすぎて、荒唐無稽になりませんように。あと、壊滅的な飢饉やら災害やらの後僅か17年程で、貴族が日に3回服を着替える生活に戻れるものでしょうか?しかも、第一線の魔物の防衛線となる場所で、という点が気になっています。普通の貴族とは違う、ということを今後強調していくためかなあ、とは思うのですが。続きを楽しみにしています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    満足です

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女様のわがままに少しうんざりしたけれど、ヒロイン大好きっ子だったので、だんだんそれもいっか、と。小大公様の豹変ぶりが楽しい。大事に、大事にしながら、自由を損なわまいとするところが好ましいです。そしてもちろん、ヒロインの真っ直ぐなところ、自分を大切にする強いところが魅力ですね。転生者の勝手なしゃべりをそのままダダ漏れにしているところがだんだん笑うポイントになってきて、読後感はほんわかです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すっきり爽やかな読後感。ちょうどいい長さ

    私にとっては止まらない面白さでした。派手な事件があるわけではないけれど(人が殺されてしまうことが派手でない、というのも申し訳ないのですが、王宮ものとしては淡々とした描かれ方だったので)、ていねいに気持ちが描かれて、会話とその醸し出す雰囲気がなんとも言えず、楽しく読むことができました。第2王子様の切なさ、絶望の果ての喜びに、良かったですねえと心からお伝えしたいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    展開が遅いです

    ネタバレ レビューを表示する

    義母と義姉にひどいことをされていたから自分を卑下してしまって嫌なことが嫌だと言えないのだろうなあ、と思ったけれど、最初の、侍女に紅茶に塩を淹れられた段階で事実を告げて執事に引き渡せば、その後の大事件は起こらなかった。初めの内、イライラして読みました。
    読むのを止めようかと思ったけど、39話まで、でている限り読んでしまいました。だんだんはっきりものが言えるようになってきたし、有力な味方も増えてきました。先も長そうだし、このあたりでいいかな、と。
    ストーリー以外で気になるのは、服装コードがバラバラではないかということ。王宮のパーティーに、宝石無しで参加する貴族はいませんよね?いかに日常とはいえ、屋敷内でも執務中ブラウスに細いリボンという侯爵夫人はいませんよね?貴族のドレスは、オーダーメードが基本ですよね?ミシンが描かれていましたが、すでにミシンが普及している、という前提なのでしょうか?だとしたら、服屋さんは、、、などというあたり。気になりつつ読みました。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    王妃様が好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    25話まで読みました。
    主人公は、早く隠していることを言えばいいのに、と思っています。
    なんだか一段落してしまって、新展開となりそうですし。
    王妃様が出てきた段階で、悪役、来ましたね!と思ったのですが全然違いました。こういう方、好きです。なぜ王妃様になったのか?明らかになるのを楽しみにしています。
    疑問なのは、主人公のお兄さんは王子様の最側近として働いているのに、なぜ実家はそんなに貧乏なままなのか?花などを山程送っているぐらいなら、なぜ、新しいドレスを送らないのか?服がないのに来てくれたんだね、優しい人だね、なんて言ってる間に。などです。
    でも、続きが出たらまた読むつもりです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなかまったりできない主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    63話か64話。今配信されている分は全て読みました。
    今まで題を見て、転生後のんびり暮らす話だと思っていましたが、まるで違いました。悪役令嬢断罪後の物語。それも、世界を巻き込む、という話の拡がり方で。。
    主人公のスペックも、実は、、という感じでどんどんすごいことが明らかになっていきます。主人公と結ばれたい方達も、片手ではきかず。
    どのような解決をするのか、まとめるのか、気になります。
    自分自身は、あまりもふもふ派ではないので、星1つとらせてもらいました。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    面白かったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    行動力があって、どこか頓珍漢な主人公と、できる人、なのに、主人公絡みになるとズレズレの公爵様。スピード感があって面白かったです。
    でも、だんだん公爵様の束縛が目立ってきて、ドタバタのお笑いネタにしているけど客観的に見ると怖いですよね。主人公まで許容してきて(洗脳とも言う?)、40話あたりからは読むのがしんどくなってきました。続きの購入は考慮中です。1話あたりも短くなって割高感が増してきましたし。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    この世界観はすきです

    ネタバレ レビューを表示する

    19話まで読みました。
    女皇帝様、しっかりなさってください。お子様を守ってください。
    お分かりになってて、諸情勢からあえて放置しているのだと思いたいです。
    若い○○にたぶらかされているのではありませんよね。
    小さな子が利用されたり、痛めつけられたりするのは、お話であってもつらいです。
    主人公は、今は救ってもらえて楽しそうです。最後には幸せになると信じていますが、途中、あまり酷い目に合いませんように。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています