ねるこはそだつさんの投稿一覧

投稿
221
いいね獲得
117
評価5 16% 35
評価4 54% 119
評価3 30% 66
評価2 0% 1
評価1 0% 0
161 - 170件目/全220件
  1. 評価:4.000 4.0

    ヒーローが、いじらしくて素敵です

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが強い。能力も凄い!いかに努力したからといっても、人並み外れた力がないとなれないと思う。けれど、他の人に努力が足りない、と言わないところは偉い。ただ、逆に言うと、努力しても能力がないと無理だから、と割り切っているとも言える。もう少しこの線で進むと嫌な人になるように思うが、好感を持たれているところで踏み留まっているところはさすがだと思う。
    そして、ヒーローには、ひたすら幸せを願います。

    現在出ている73巻?まで読みましたが、まだまだ序盤という感じです。様々な人が出てくるし、背景も壮大なようなので。続いてほしいけど、お金が心配です。
    一つ残念だったのは、ヒロインの祝賀会に着たドレスの裾が短すぎたこと。前が短く後ろの長いデザインですが、前は膝が出てるし、後ろもふくらはぎぐらいまでしかないのではないでしょうか?斬新なファッションの担い手とはいえ、この会の性格や、他の人とのバランス、このお話の世界観、立場からいって軽すぎるように思いました。個人の感想ですが。
    次巻を楽しみにしています。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    面白かったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    行動力があって、どこか頓珍漢な主人公と、できる人、なのに、主人公絡みになるとズレズレの公爵様。スピード感があって面白かったです。
    でも、だんだん公爵様の束縛が目立ってきて、ドタバタのお笑いネタにしているけど客観的に見ると怖いですよね。主人公まで許容してきて(洗脳とも言う?)、40話あたりからは読むのがしんどくなってきました。続きの購入は考慮中です。1話あたりも短くなって割高感が増してきましたし。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    思わせぶりなお話

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろ含みが多くて、主人公を、必死に神秘的に持ち上げている感が強すぎます。
    主人公より、0.7世代ほど上の世代が、主人公を手に入れるべく策をめぐらしていますし。おじさん、ですよね、主人公からすると。
    束縛してはならない、といいつつ、逃さない気満々ですし。周りの人も、そうなると、策をめぐらしている人にとっては良いのじゃないか、主人公にとって悪くないよな、と勝手に考えていますし。
    身の安全より、したいようにしたいことをさせてあげる、べきですよね。「私の心と身体は私のもの。私自身の選択で不利益を被っても、その結果は甘んじて受けます!」と啖呵を切らせてあげたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    お盆休みに53話一気に購入して読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    転生したのが、悪の皇帝陛下(女性)!というところに惹かれました。
    そして、いきなりの名君復活!前世でも、さぞできる会社員だったのでしょうね。
    登場人物も多く、情勢も複雑で(広い皇国だから)、この後、どうなることやら。長〜くなりそうです。楽しみです。
    一点気になることは、罰として終身重労働いいとして、舌を切って、というところ。こういうのがスラッと出てくるところは馴染めません。
    他にも結構乱暴で荒々しい場面はありましたが。
    次話の出るのを待っています。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    ちょうど良い長さで読み切りました!

    よくある話かもしれないけれど、よくまとまっていて、読後感もよかったです。女の子たち、可愛いですね。表情が魅力的。
    後宮なのに、こんなに男の人が出入りしていいの?侍女たちが、勝手に男の人にプレゼントして気を引いていいの?後宮の意味ある?とか、突っ込みどころもありますが、そう長くなかったので、面白いまま読み切りました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    さばさば主人公、大好きです!

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物たち(人かな?)が魅力的。ほんとうは、力ある者たちなのに、ほのぼの感があって、それぞれの個性もくっきりしていていい感じ。主人公との掛け合いが面白いです。
    お話も、そんなにうまくいく?と半ばあきれつつ、次々の成功が楽しめます。
    次は何をしでかすのかな?と愉しみにして読んでいます。不幸になりそうになくて安心です。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    話が分かりません

    ネタバレ レビューを表示する

    話がわからないので、読んでいったら、最新の43話まできてしまいました。だけどやっぱり、分かりません。
    主人公が、何がしたいのかは分かる。家族を殺されたくない。けれど、皇帝が何をしているのかが分からない。
    しかも、主人公の、周りを見る力や、共感性のなさや、考え方が、どうもよくわからない。
    でも、次々読ませるのだから、力のある作品、と言えるのでしょうか、、、

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    44話まで読みましたよ

    ネタバレ レビューを表示する

    話を支えている世界観がよくわからないままの疑問ですが。
    主人公の発想がよくわかりません。
    自分が生き延びるために、は分かるのですが。周りの子どもたちが幸せに育つために、と正義の人になって権力を支えている根幹を破壊したら、みんな権力のない「ただの人」になってしまう、そうなると、みんなは生活していけなくなる、生きていけなくなる、とは考えなかったのでしょうか。だとすると、甘いのではないでしょうか。
     とはいえ、面白いから読み進んだわけですが。みんないい人になって人の正しい道に戻ってよかった!とはならないでしょう。どうまとめていくのか、気になります。

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    自分の正しさを疑ってみませんか?

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちは分かる。でも、子どもの実際を見ずに自分の思い優先の接し方では。子どもも夫もあなたを好きになってくれたけど、(50話時点)、さて、長い目で見て、あなたは子どものためになっているだろうか?そのうちあなたが原因で、家が潰れるのではないだろうか?
    などと思いつつ読んでいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています