4.0
ちょっと辛抱がいるけど
子供時代が結構長くて途中で挫折しそうになったけど、その分丁寧にストーリーが展開されていて、先に進んでも話がわかりやすく、?な部分が少ない
なんと皇太子の大人になった姿の美しさよ(笑)
-
1
24757位 ?
子供時代が結構長くて途中で挫折しそうになったけど、その分丁寧にストーリーが展開されていて、先に進んでも話がわかりやすく、?な部分が少ない
なんと皇太子の大人になった姿の美しさよ(笑)
文字数が多く、その分文字が小さくなるので広げて読まないと読めないところが多くて面倒臭いが、その分、きちんと説明されているので「えっ?」「なんで?」と言うところもなく、展開も登場人物の心情もわかりやすい
龍のこだわりがおもしろくて123話まで一気読み!
残念なところは、これこそカラーで読みたい‼️
題名からしてあまり期待しないで読み始めてみたら、結構おもしろい
題名をもうちょっとなんとかしたら、よかったのにと残念に思う。悪女が題名につくものが多いがどれもほとんど大したことないし、この主人公も悪女とはあまり言えない
★5つはちょっと褒めすぎかなとも思うけど、(★4.5ぐらい?)絵も結構きれいだし、変な矛盾もなく、わかりやすく構成されていて、イラッとさせられることがない
表現が淡々としてて、さほど大きな山もなく平坦だがそれはまあ今後に期待なのか?
読み始めは絵のきれいさに惹かれたが、なんかちょっとな〜と思ったけど、読み進めるに従ってどんどんおもしろくなって来た
よくできた話
絵がきれい!
バックの書き込みも丁寧でドレスも豪華で雑さが感じられないところに好感が持てる
ストーリー的にも面白いのだがちょっとテンポが悪い感じがする
でも続きが楽しみ😊
BLのジャンルじゃなかったのに、読み始めて「えっ!?BLなの?」と驚いたけど、そんなことは全然気にならないぐらいおもしろい!
中には深刻な話もあるけど読んでいて、なんかずっとニヤニヤクスクスというおもしろみが
初め、子供の絵があまりかわいくないし、バランスも変だったので魅力を感じなかったけど…読み進むとなかなかおもしろい
「男」と「女」の心理描写
好きで好きでどんなことも受け入れて許していたけど、あることをきっかけにポキッ倒れてしまう女の気持ち
いつも潤沢にあったはずのものが突然失われて慌てる男
今の時代でもあるあるの話だけどむしろ時代的に今の時代と距離感があるだけにおもしろい
女が一旦腹を括ったら怖いぞぉ〜と
主人公の女性は経済的に困らなかったから強くなれている部分もあるのだろうけど、今の時代でも離婚後の女性が経済的に困窮しないで暮らせるのならば、もっともっと捨てられる男は増えそうにも思う
おもしろいけどね、あまりにどっちもニブイ😆
でも、この鈍さでガツガツ行かないところが愛される秘訣なのかな😅
ここはもう、「うそだろ」とか「ニブイな〜」とか思わず、どっぷりふたりの世界を傍観させてもらおう
読み始め、なんかちょっと重たくて、やめようかと思ったけど話が進むと面白くなって来た
文字数が多く説明的な感じもするけれど、その分、ストーリーや心情に矛盾点が少なくて変に話が飛んだりもしなくて丁寧なので「あれ?」と言う部分がないから、読んでいてイラッとしない
最初の印象と違い続きが楽しみ
ヒーローもヒロインもサブヒーローもみんなきれい😍
読み始めはなんかちょっと荒唐無稽な話だなと思ったけど読み進めるにしたがっておもしろくなる
設定はともかく話はよくありそうだけれど絵もきれいだし、バックの書き込みも丁寧だし、キャラもはっきりしてて結構ハマってしまった
題名をもう一捻りした方がもっとわかりやすいような
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
目覚めたら怪物皇太子の妻でした