5.0
あるあるの宝箱
随所に学校あるあるがちりばめられていて、本当に懐かしく面白くほっこりしてしまう。あの頃はそれなりに人生大変と思いながら過ごしていたが、振り返ればどうでもいいことでいくらでも盛り上がれた愛おしい日々だった。
たまたま自分も若い子と接する仕事に就いていたこともあり、星先生側のあるあるにも共感しまくりで2度楽しめる作品となった。特にお気に入りはカブトムシや犬を飼うくだり。。なぜかクラスで飼い始めるあるあるは時代を超えてくるんだと実感。私の場合は部室で猫を飼いだしたなぁ。謎の一致団結感が生まれた記憶があるがあの猫がどうなったか記憶にはない。10代てなんだかんだと言って親に決定権があるから、自分たちで内緒で猫をお世話することですごく主体的な自分を感じられたんだろうなぁ。とか、多くの懐かしさとくだらないけど愛おしい感情が沸くこと間違いなしの作品。日誌の絵しりとりは珠玉の着眼。みんなが経験あるたわいもない事を読ませて笑わせる作品まで押し上げたまさにプロのお仕事!
-
0
女の園の星