腐細胞性物質さんの投稿一覧

投稿
166
いいね獲得
162
評価5 2% 4
評価4 4% 7
評価3 30% 50
評価2 49% 82
評価1 14% 23
11 - 20件目/全22件
  1. 評価:1.000 1.0

    場当たり的なストーリー

    ギフト券を頂きましたので、無料分のところを読みました。

    タイトルにストーカーとありましたので、モラル的に少し嫌な予感がしつつも、表紙絵はとても素敵に思えました。
    しかし、ストーリーが行きあたりばったりで雑な感じが否めなく、イラストも表紙絵の印象と大分違いました。

    出てくるキャラクターたちが挙動不審すぎるのと、独特な世界観の説明が足りないので、物語に入り込めないモヤっと感が常に付き纏います。
    例として主人公の行動ですが、王家の身勝手な理由での婚約破棄に対しての断罪行為が2度手間になっている点、自分の行動を逐一記録に残すなど用意周到な性格と、土地の所有者を調べていなかったミスはどうしても結びつかない点、有名で指折りの実力のある冒険者として活動しているのに、偽名を使ったくらいで出自を隠し通せるのには違和感を感じる。等々…
    王家は全員が挙動不審ですし、世界観も色んな作品のを混ぜた感じとしか…。
    好みの問題以前に、物語に没頭するためのベースが不安定すぎるので、残念ながらこのような評価となりました。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ひどい主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で沢山読めるぞと思って来ましたが、久々の1話目離脱です。その理由だけ記載させて頂きます。

    1話目では、主人公がおそらく飼い犬とともに亡くなります。彼女は一人暮らしのブラック企業勤めで、休みも取れずに犬の体調不良に気づく事ができませんでした。遅くに帰宅して冷たくなった飼い犬を抱き、自分も過労で亡くなります。

    主人公の環境を考えれば、最初から犬を飼う事にムリがあります。犬は狭いケージ内におり、散歩もできてなさそうです。モフって可愛いとか、都合の良い点だけを享受したいのなら、動画等で満足しておくべきでした。主人公は犬の側におれず、病院に連れていってやれなかった自分の事は内心で責めていますが、その理由にあるのは全てにおいて会社や先輩の事であり、その環境で犬を飼ってしまった事に対しての罪悪感は微塵もないように思えます。
    こんな他責思考的で自分よがりな視点から物語を見なければならないとなると、先が思いやられると判断しました。

    イラストは可愛い優しい画風のわりに線の雑さと画面全体のバランスが気になります。
    ちょっとムリな星ひとつ。

    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    重いのに浅すぎた

    無料分の所は読みました。
    評価が低くて申し訳ないのだけれど、テーマが重たく深いわりに、主張が浅すぎに思えてしまい、着ぐるみみたいな聖獣たちのイラストも相まって、あまりハマることができませんでした。
    スローライフものなら、世界観はもっと軽い背景で良いし、能力も時間操作まで何でも有りのチートにしなくても良かったのではと思います。

    色々違和感だらけでしたが、星イチつけた手前、大きく気になった2点だけは記載しておきます。
    まずは、善行しかないからチートを貰う主人公ですが…何が善で悪なのか、その線引きは神様的にはどうなっているのか?他人の為に生きた主人公が善だったなら、次の人生で自分の為に生きたら悪に堕ちる危険性があるのでは?(の割にチート与えすぎ)
    次に、戦争の話が出てきましたが、自国を守る為など(自分たちの信じる)正義の為に他国を脅かすのが戦争ですが、自分の思う大義名分の為に多くを○したなら、ユージーンのやった事は、実際、戦争と何か違いがあったか?その行為の結果、憎悪や悪意が生まれたのではないのか?浅はかなら分かるが、優しいなんて評価が出来るとは思えない。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    ちょっと読んでられない

    無料分の途中まで読みました。
    控えめで幸薄そうなヒロインが、金も力もあるイケメンに拾われてハッピーになるやつです。
    ストーリーはいつものですが、イラストが儚い感じの繊細さで美しかったです。

    しかし、何より一話が短すぎてストレスマッハなのでオススメは出来ないと思います。本当はそんな点を指摘したくはありませんでしたが、ブツ切りすぎてもはや不自然でしたので、あえて書かせて頂きました。

    • 2
  5. 評価:1.000 1.0

    イラストも物語も粗い

    無料分の所まで読ませて頂きました。
    継母と連れ子に虐げられていた主人公が、侯爵様に見初められて幸せを掴むシンデレラストーリーです。
    物語は終始、可哀想で心が綺麗な主人公VS嫉妬深い女という感じです。そしてピンチにはヒーローが助けに入る。主人公に対する同情を誘うような描写が多く、個人的にはあまり好きにはなれませんでした。
    そして何より、イラストの力不足感が否めません。人物の顔や身体のバランス、場面の状況、ドレスや小物等中世貴族な世界観の描写もイマイチです。折角のカラー漫画ですので、ここはもう少し力を入れてほしかった所です。

    無料分が多いのは親切だと思いますが、似たような作品が量産されているジャンルでもあり、特にオススメするまでには至らないというのが、正直な感想でした。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    ちょっとムリ

    数話読みました。
    まず、主人公が自分の性格的に合いませんでした。人の前で大きな声で文句や皮肉を叫びちらすようなタイプには、とても好感が持てません。

    主人公の周囲の人間も合いませんでした。嫌がる主人公を追いかけてくるハラスメント気質な王子が特に。

    ストーリーを語れるほどは読み進められませんでした。アニメ化と書かれていたので少し期待したのですが、無料分の途中離脱です。

    • 3
  7. 評価:1.000 1.0

    小春ちゃん何か違うし短すぎ

    少しだけ課金して読みましたが、一話が短すぎて先が気にもならないし、これ以上買う気が失せました。

    小春ちゃんの印象も、元祖と比べてかなり違う。彼女は目的の為にはもっと用意周到に動くと思ってましたが、こちらの方は何だか行きあたりばったりです。元祖が好きだったので少し読んではみたものの、悪役も何だか中途半端な存在感で盛り上がりにかけますね。
    絵は丁寧ですが、青年漫画により過ぎで少し気持ち悪く、自分はあまり好きでは無かったです。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    キツすぎハーレム注意報

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の読ませて頂きました。
    普通の人やモンスターが3つくらいしか持てないスキルという能力を、主人公だけ他人からどんどん奪って何個でも持てる。というわかりやすいくらいに主人公チートなお話です。そして、表紙絵からもわかる通りのハーレム展開です。

    それにしても、もっと親に甘えたかったと泣いた後で重婚決定の下りにビビりました。ハーレム展開は好きではありませんが、主人公にそれなりの大人な魅力や紳士さがあれば、それもありだとは思っています。
    しかし…このお子様丸出し、他人に嫌われたくないけどスキルは奪いまくるワガママボーイが、子供さながら一人ぼっちは嫌と号泣してから、スンッと重婚を受け入れる下りはムリでした。
    ぼくのお母さんになって下さいの方がまだわかります…。

    可愛い絵なのに戦闘がグロい。やりすぎチート。キツめのハーレム展開。ファンタジー好きでも全てを受け入れられる人向けと言わざるを得ません。

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    キャラの書き分けが微妙

    ファンタジー世界の主人公に、現地人と戦国武将の二人の人格が転生している。主人公が二人の武力や知識のチートで色々事件を起こす。的なストーリーです。

    主人公に二人分入っている設定は新しいとは思いますが、今どの人格が喋ってるの?と、キャラごとの書き分けがされない為に、かなりわかりにくいことになっており、あまり共感できませんでした。
    周囲の人間も、煩い性格の人ばかりで、個性が無いように思います。

    絵の方は少年漫画的な感じですが、迫力があって良い場面もありますが、みんな同じ顔に見えたりする場面もあり、安定してません。
    ☆2よりの1でごめんなさい。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ギャグ漫画でした

    異世界物を読みあさっていますが、こちらはストーリーも絵も大味すぎて、あまり楽しめなかったわよ〜…残念。

    主人公がチートスキルで無双するのがメインだから、もちろん戦闘ばかりしてるんだけど、終始ギャグテイストなせいで、戦ってるのかギャグの大げさリアクションなのか、分かりにくいところがある。
    絵も微妙なのは、背景があまり描きこまれてないせいで画面が全体的に白いとこ。他の漫画の密度と比べてみると、どうしても手抜きっぽく感じてしまう。あと、あまりリスペクトを感じない雑なパロディが好かない。

    ストーリーか絵に気合いがあれば、好みに合わなくても最低2点はつけてるけど、これは文句無しの1点ですわ!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています