腐細胞性物質さんの投稿一覧

投稿
161
いいね獲得
138
評価5 2% 4
評価4 4% 7
評価3 31% 50
評価2 51% 82
評価1 11% 18
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:1.000 1.0

    チートすぎつまらん

    無料分10話読みましたが途中離脱。

    社畜が会社で亡くなり、神様に能力貰って異世界ファンタジー世界で人生やり直しスタート(何故か成人状態で)農業の神様にチートスキルを貰っているのでなんの苦労もなく未開の地を開拓し、聖獣を手懐け、突然現れたほぼ水着みたいな格好の美少女を助けて…ていうストーリー。

    農業を題材にするにしては、何事にも試行錯誤するワクワク感もなく、生命と食物の大切さもどこか忘れられたような表現ばかり。全部神様ありきの他力で手に入れたもので、精一杯甘やかされないと幸せになれないのかと思う。
    もはやお決まりの美少女を助けヨメゲットみたいな展開も若干イラッとしたのだが、その少女に「わたしをどれーにしてください」なんて言わせる展開には目眩がしたので読むのをやめるに至りました。
    絵は線が雑だしデッサンが甘いと思います。可愛いものがあまり可愛く描けてない所がかなり気になってしまった。評価は星一つです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    あまり共感ができなかった

    無料の6話まで読みました。

    主人公たちは現代から剣と魔法のファンタジー世界にクラス転移し、戻る方法は魔王だけが知ってると言われた。主人公はステータスが全部00で戦う力が無いとされ、村でみんなを待ってる事に。しかし本当は00じゃなくて∞だった為に最強の能力者である事が判明。戻れって言われないから自由にやりたい事しましょう…みたいな話でした。

    他のみんなが元の世界に戻る方法を求めて、理不尽にも命がけで戦わされているかもしれないという状況下で、異世界を見て回りたかったとか呑気な事を言いながら誰に対しての心配もしないし、魔王とは何かなど当たり前の疑問も出てこないし、元の世界の人たちの事も全然頭にない主人公は自分にはかなり違和感がありました。
    この流れで自由気まま生活をはじめられても、おれつえーが宝の持ち腐れにしか思えないなぁと…。

    イラストはちょっと線がボソボソした感じで、見劣りしてしまいます。総合星ひとつ。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    進まなすぎてムリだった

    無料途中まで読みましたが、ギブアップしました。
    よくあるシンデレラストーリーです。両親が亡くなり家を親戚に乗っ取られ、虐げられていた少女が主人公です。家から放り出されたのち、イケメン権力者に見初められたことで人生逆転します。後にはイジメてた一家と自分を捨てた元婚約者にザマァ!となる事が予想されます。

    これ系統の物語では定番と化している自己主張できない系主人公で、彼女の性格は好き嫌いが別れるところだと思います。自分はあまり好きにはなれませんでした。
    全体的に擦り倒された設定の物語と言えますし、1話が非常に短く話が進まないのが残念な点です。あとはイラストに手抜き感のある箇所が散見されまして、その点も良くないなぁと思います。

    総合評価は星1です。辛口で申し訳無いのですが、似た作品が多数あるジャンルですので、どうしても見劣りするかなと思います。

    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    不親切設計

    無料分の途中まで読んだのですが…漫画のコマ割りが不親切と言いますか、とくに説明もなく次のシーンで時間がとんでるなど…少し読みにくかったです。

    世界観など全体的に説明不足で、なかでも主人公のスキルでありこの漫画のアイデンティティでもあるはずの、構造解析についての説明がなさ過ぎなのは気になりました。
    主人公が前世で行ってきた研究のことや、転生後のスキルがはっきりしないせいで、物語に対しての納得感が薄いです。神様の勘違いや鑑定との違い等もあまり理解できませんでした。

    イラストは優しい雰囲気自体は良いのですが、もう少し線が整って、デッサンがしっかりしてほしいかなと思います。
    総合的には星1つとなります。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    幼児向けかな?

    13話まで読みました。
    魔法としての評価が低い植物魔法の適性を持って生まれた主人公は、公爵家を追い出され、辺境の未開の地を開拓する事になります。しかし、自分のいる世界が前世でやったゲームの中の世界である事を思い出したので、覚えている限りの植物魔法チートでなんでもできてしまう。という物語です。

    主人公は魔法でなんでも作れるし、都合のよい領民は勝手に寄ってくる。優しい者達ばかりでトラブルも苦労もありません。新しい民が来て、何かある度主人公は凄い!と褒めて持ち上げてくれます。領主らしい仕事の描写もなく、税を集めて公共事業や福祉を充実させるプランも出て来ません。重要な取引先へ挨拶も部下にやらせます。

    幼児向けに簡略化された世界としても、これを領主生活と言うのはいまいちかなと思いました。
    イラストは可愛い系ですが、全体的にロリっぽいので苦手な方もいるでしょう。
    総合的に星1つとしました。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    場当たり的なストーリー

    ギフト券を頂きましたので、無料分のところを読みました。

    タイトルにストーカーとありましたので、モラル的に少し嫌な予感がしつつも、表紙絵はとても素敵に思えました。
    しかし、ストーリーが行きあたりばったりで雑な感じが否めなく、イラストも表紙絵の印象と大分違いました。

    出てくるキャラクターたちが挙動不審すぎるのと、独特な世界観の説明が足りないので、物語に入り込めないモヤっと感が常に付き纏います。
    例として主人公の行動ですが、王家の身勝手な理由での婚約破棄に対しての断罪行為が2度手間になっている点、自分の行動を逐一記録に残すなど用意周到な性格と、土地の所有者を調べていなかったミスはどうしても結びつかない点、有名で指折りの実力のある冒険者として活動しているのに、偽名を使ったくらいで出自を隠し通せるのには違和感を感じる。等々…
    王家は全員が挙動不審ですし、世界観も色んな作品のを混ぜた感じとしか…。
    好みの問題以前に、物語に没頭するためのベースが不安定すぎるので、残念ながらこのような評価となりました。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ひどい主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で沢山読めるぞと思って来ましたが、久々の1話目離脱です。その理由だけ記載させて頂きます。

    1話目では、主人公がおそらく飼い犬とともに亡くなります。彼女は一人暮らしのブラック企業勤めで、休みも取れずに犬の体調不良に気づく事ができませんでした。遅くに帰宅して冷たくなった飼い犬を抱き、自分も過労で亡くなります。

    主人公の環境を考えれば、最初から犬を飼う事にムリがあります。犬は狭いケージ内におり、散歩もできてなさそうです。モフって可愛いとか、都合の良い点だけを享受したいのなら、動画等で満足しておくべきでした。主人公は犬の側におれず、病院に連れていってやれなかった自分の事は内心で責めていますが、その理由にあるのは全てにおいて会社や先輩の事であり、その環境で犬を飼ってしまった事に対しての罪悪感は微塵もないように思えます。
    こんな他責思考的で自分よがりな視点から物語を見なければならないとなると、先が思いやられると判断しました。

    イラストは可愛い優しい画風のわりに線の雑さと画面全体のバランスが気になります。
    ちょっとムリな星ひとつ。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    重いのに浅すぎた

    無料分の所は読みました。
    評価が低くて申し訳ないのだけれど、テーマが重たく深いわりに、主張が浅すぎに思えてしまい、着ぐるみみたいな聖獣たちのイラストも相まって、あまりハマることができませんでした。
    スローライフものなら、世界観はもっと軽い背景で良いし、能力も時間操作まで何でも有りのチートにしなくても良かったのではと思います。

    色々違和感だらけでしたが、星イチつけた手前、大きく気になった2点だけは記載しておきます。
    まずは、善行しかないからチートを貰う主人公ですが…何が善で悪なのか、その線引きは神様的にはどうなっているのか?他人の為に生きた主人公が善だったなら、次の人生で自分の為に生きたら悪に堕ちる危険性があるのでは?(の割にチート与えすぎ)
    次に、戦争の話が出てきましたが、自国を守る為など(自分たちの信じる)正義の為に他国を脅かすのが戦争ですが、自分の思う大義名分の為に多くを○したなら、ユージーンのやった事は、実際、戦争と何か違いがあったか?その行為の結果、憎悪や悪意が生まれたのではないのか?浅はかなら分かるが、優しいなんて評価が出来るとは思えない。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ちょっと読んでられない

    無料分の途中まで読みました。
    控えめで幸薄そうなヒロインが、金も力もあるイケメンに拾われてハッピーになるやつです。
    ストーリーはいつものですが、イラストが儚い感じの繊細さで美しかったです。

    しかし、何より一話が短すぎてストレスマッハなのでオススメは出来ないと思います。本当はそんな点を指摘したくはありませんでしたが、ブツ切りすぎてもはや不自然でしたので、あえて書かせて頂きました。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    イラストも物語も粗い

    無料分の所まで読ませて頂きました。
    継母と連れ子に虐げられていた主人公が、侯爵様に見初められて幸せを掴むシンデレラストーリーです。
    物語は終始、可哀想で心が綺麗な主人公VS嫉妬深い女という感じです。そしてピンチにはヒーローが助けに入る。主人公に対する同情を誘うような描写が多く、個人的にはあまり好きにはなれませんでした。
    そして何より、イラストの力不足感が否めません。人物の顔や身体のバランス、場面の状況、ドレスや小物等中世貴族な世界観の描写もイマイチです。折角のカラー漫画ですので、ここはもう少し力を入れてほしかった所です。

    無料分が多いのは親切だと思いますが、似たような作品が量産されているジャンルでもあり、特にオススメするまでには至らないというのが、正直な感想でした。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています