会社で上司にプライベートなこと突っ込むってあり得ない。ここは会社で今は仕事中だよって言わないと。
-
12
14113位 ?
会社で上司にプライベートなこと突っ込むってあり得ない。ここは会社で今は仕事中だよって言わないと。
胸触られていっちゃうの?
ファンタジー
秒で読み終えた
ブライアンは王都でチャラチャラしてた貴族の暮らしにに戻りたいだけなんだろうな。北での暮らしから抜け出したいだけ。シェリルには申し訳ないけど、どうしてもシェリルと結婚したくてって訳じゃないんだろう。
コートニーが賢く立ち回ってくれたら良いのに。
咲子って結婚したのに振袖にリボン?
嫁に行った女とは思えない少女ルックで変。
心根は顔に出るから、誰が見ても帝都一の美女には見えないよね。
これでもかと言うくらいの意地悪さ。
もう読むのがしんどくなってきました。
結婚式やってくれるのは良いんだけど…
他の方も書いてますが画が酷すぎません?
吹き出しで画を端折ってる割には理人さんの無表情さや遥菜のウェディングドレスの雑さが目立って、全然気持ちが入りませんでした。
しかも超短い…結婚式だけで4話くらい引っ張られそう。
楽しみに読んでいた漫画なので、がっかりです。
ハッピーエンドで完結したので、これまで気になったことを。
遥菜は不動産関連大手の広告代理店営業部にいた割には自己主張が弱いです。美里さんみたいなしっかりした人でないと、いくらアシスタントとはいえ務まらないかなと。
作品中でプレゼンを作ってましたが、3Dパースの編集とかは、大手代理店の下請けデザイン事務所がやることだし、仮にデザインを内製していたとしたら遥菜のスキルはかなり高いので、辞めて家政婦っていうのも無理矢理出会わせている感が否めませんでした。
香織も総務部にいるのにパーティーに出れるとか、普通の会社ではあり得ないです。パーティーは営業が行くもので、事務方が行ける訳ないです。
総務部の香織が他部署である営業にコーヒーを持っていくのも変。小さい会社ならともかく、大手広告代理店の割には社内が狭いと言うか…
ありがちな契約結婚ものですが、絵が綺麗で読みやすかったので、記憶喪失の前まではテンポよく読めました。記憶喪失が長かった割にはハッピーまでが急足であっさりというか、作品を通じたテンポ感が途中からだらけました。
皆さんも言ってますが、箱根で記憶を取り戻してから数日でお終いで、最後3話に分ける必要はなかった気がします。
おつかれさまでした。
総務部の子がなんでパーティーに来れるんだろう?普通の会社は営業オンリーだよね。
梨香子どうするか怖かったけど、海斗さんいい仕事してくれた!
ようやくハッピーになったし、梨香子も先に進めそう。
純白のウエディングドレスで復讐を
051話
第51話