常和さんの投稿一覧

投稿
240
いいね獲得
121
評価5 9% 21
評価4 27% 65
評価3 36% 86
評価2 21% 50
評価1 8% 18
1 - 10件目/全19件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    華麗なる駆け引き

    表紙絵と同じクオリティで進む宮廷復讐劇と悪魔との恋物語。元王女である母の乳兄弟が厄介な人物で、執着を拗らせて父と浮気した挙げ句、主人公のデビューや縁談に口出しして第二王子一派に取り込もうとする。とことん元王女を貶めて自分の思うとおりに動かしたいらしく、主人公の評判を下げて縁談を妨害したり、息子を使って元王女の後ろ楯となりうる悪魔公子を遠ざけようとしたり、小細工に余念がない。息子本人は幼なじみとして主人公を心配している感じ。
    主人公の父も野心家でどうしようもない人物だが、小物すぎて何だか笑えてくる。
    一番危険なのは叔父である第二王子。やり直し前に主人公と母を追い詰めて殺害した人物だが、今回も脅迫がえぐい。
    とにかく絵が凄い。癖の強い造形のキャラもいるが、それはそれで。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの成長物語

    前世の記憶で毒親からサクッと自立して弟や使用人とともに領地の再興に励む主人公。手先が器用でセンスが良いので、手芸や料理で一大ムーヴメントを起こしつつ、女神の気に入った音楽や歌劇の再現を試みる。神の加護が深まるにつれて天に召されそうでヒヤヒヤするが、女神が色々気を遣ってくれている分、短命にならずにどうにか切り抜けられそうな気配。
    親子関係はどうしようもないが、まだ兄弟で家族としてやってけそうなのは救い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    天才による天災の観察

    一歩間違えばとてつもない混乱を招く「悪役令嬢」の知識と言動を才知で治める皇子。どんな問題でも解ける天才皇子には興味のつきない相手にして、斜め上にカッ飛んでいく天災令嬢。周囲は自然に成長してそれぞれの相手と信頼関係を築いていくけれど、当の主人公カップルは手綱を離さずゴールインできるのか、放馬してしまうのかハラハラします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ハードな展開もサクサク進む

    無料たっぷりでストレス展開も先にすぐ進める分、満足度は高いです。
    伏線の張り方が丁寧で違和感のあるところはほぼ後の展開で回収され、消化不良にはなりにくいと思います。第一王子の変節と暴走、贖罪には賛否両論あるようですが、宮廷劇としてはマイルドにおさまってる方だと。第二王子とは表裏の関係で、対をなしつつ良く似ています。
    主人公は途中から影の聖女といった感じで正しさと優しさで揺れ動き、感情移入はしにくくなります。妹の方が陽の聖女というか判断にブレがなくわかりやすいです。
    侯爵は軽薄に見えてよく周囲を観察して第二王子の欠けてるところを補ってくれる好人物ですね。彼がいなければうまくいかないことばかりだったと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    戦争PTSDの悲劇

    よくある西洋ファンタジーかと思いきや、現実世界の貴族社会と戦争を題材にした骨太の愛憎劇でした。
    ファンタジー要素は回帰くらいで、当時の貴族女性の不安定な立場や精神医療として行われたリスクと効果の釣り合わない「治療」、メイドの無責任な噂、こじれていく夫婦関係......。ダウントン・アビーの戦争関連の話を抜き出したような感じです。
    読んでいてしんどくなることもありますが、世界情勢があやしい今こそ読んでおくべきやもしれません。
    端正な絵柄に救われますね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まごうことなき傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    回帰もので1,2を争う傑作です。
    結婚生活の破綻から何もかも失い修道院で虚しく死んだ記憶から回帰し、夫とも領民とも良い関係を築けるよう努力するものの、王家の確執や実家とのすれ違いでさまざまなトラブルに巻き込まれます。特に王子の横恋慕は他国を巻き込んだ謀略と絡み、ヒロインはその死の責任を問われる展開に。
    ハッピーエンドまで本当にシビアな展開が続きますが、読んで良かったと思いました。
    絵柄は安定していて見やすさと華麗さを両立してます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    欠点のない良作

    ネタバレ レビューを表示する

    中華風ファンタジーとして獣人の苦難と殺害事件の真相を追う珠玉の一作。
    王宮の制度や王家の実情が明らかになるにつれて、主人公の能力と弟の生存可能性が出てくるものの、傷害の犯人と隠蔽工作の犯人は別で厄介なことになっている模様。
    主従関係の進展と同僚との微妙な共犯関係も見所。
    戦闘シーンも見映えがして良い感じ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    目指せ!ココ・シャネル

    異世界転生でここまで前職を活かすのも珍しいくらい、デザインと経営のスキルを使う。型紙やファスナーなど、現代の技術を取り入れた服飾で効率化と着心地の良さ、美しさを追求。
    商会の下っ端から統一女王のお気に入りとなるものの、仕事の都合で男装したためトラブルが絶えない。女王のデザイナーとして見出だした公爵とも互いに好意を抱くものの、男装のせいで奇妙な感じに。さらに女王は公爵と亡国の王女の縁談を勧める一方、主人公の実力としがらみのなさを評価して婿に望んでいる様子。どうなる主人公?

    もう百合でもいいんじゃないかというくらい、女王は格好よく、公爵がへたれ。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    アニメ化した話題作だけあって面白かった

    端正で癖のない絵柄で読みやすく、新旧の仲間と共に過去を紐解き成長していく物語。
    変人だけど愛嬌のあるフリーレン、常識人でクールな弟子、ちょっとお馬鹿な旧友の弟子と三人の掛け合いが面白い。
    エルフと人間の感覚の差、人属と魔属の断絶など、異種族の描写がとても丁寧。
    戦闘描写はサクサク進み、変に長引かせたりしないのも好印象。
    全体的にレベルが高い名作です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ミステリ要素多めのファンタジー

    恋愛要素はしばらく薄く、生き残るための画策と王室絡みの謀略、大神官の気紛れに奔走します。
    主人公二人とも飄々としていて内心が読めないタイプ。
    国王や大神官の方が印象に残ります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています