常和さんの投稿一覧

投稿
176
いいね獲得
76
評価5 8% 14
評価4 28% 50
評価3 36% 64
評価2 19% 33
評価1 9% 15
41 - 50件目/全158件
  1. 評価:2.000 2.0

    中盤から読むのがしんどくなる

    義兄弟や原作主人公ネルアンが絡みだしてからげんなりする展開が続きます。
    ネルアンは転生してゼラードへの復讐ついでに主人公を潰そうとするわ、恋愛関係だった妹に接触して姉妹仲を余計に拗らせるわ、ゼラード始末の協力を主人公に持ちかけるわ、やりたい放題。
    公子は紆余曲折の末、主人公と打ち解けますが、それを見た公爵が婚約者ゼラードの前で縁談をもちかけるトンデモ展開。
    ちょっかいかけてくるのは公子とネルアンだけでも十分なのに、義長兄まで主人公に惚れて義次兄と画策する始末。この二人、義父より老けて見えるしまるで似ていない。
    気持ち悪いし意味不明なので読むのやめます。

    絵は変に寄り目だったり、年齢感がおかしかったりドレスコードを守れていなかったり、設定と噛み合っていない描写がちらほらあります。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    ド天然主人公

    いくら貧乏貴族とはいえ性教育はおかしな異類婚姻譚のみ、人間同士での子作りを知らぬまま竜の子を身籠り、なしてもいない旦那の息子と思い込む凄まじい主人公。
    しかも竜の子を見てぎょっとする婚家の気持ちがまるでわからず、家を追い出されても実家に戻ることもせず森暮らしを始める。普通なら異類婚姻譚を教えた実家で竜の育て方を調べると思うけど、果物を与えて飢えさせ、必要な肉を確保できないまま息子が狩に飛び出すまでできもしない狩で悪戦苦闘。森までの道中でもネズミ狩ってたんだから息子の狩を見守ればいいのに。その後もクッキーを食べさせようとするわ、服を着せようとするわ、竜について調べもせず闇雲に息子を振り回す。獣医もいないのに人間の食べものあげて中毒になったらどうするんだいったい。
    義母の嫁いびり、夫の浮気が吹き飛ぶレベルでやばい。あまりに無能な働き者すぎて、義母の嫁教育も大変な状態だったんだろうし、夫が近付きたくないのもわかるレベル。浮気や嫌がらせする前に実家に戻すべきだとは思う。
    竜は竜で相手のいる女に産ませて何故引き取りもせず育てさせるんだ......。生態が謎すぎる。

    • 4
  3. 評価:3.000 3.0

    道化の問わず語り

    無料分で王室の状況は把握できて、王族と道化の関係もわかりますが、次が気になるかといえばそうでもなく。
    道化と王女で恋愛にもならないだろうし、王女に救いをもたらすにしても、王女自身が選択してきたことに見えるし。
    絵は可もなく不可もなく安定していました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    宮廷ものとしても恋愛ものとしても微妙

    宮廷ものとしてはお花畑主人公、恋愛ものにしては煮えきらない感じでどっちをメインに読むにしてもフラストレーションがたまると思います。
    脇の甘い主人公の行動は後でだいたい回収されますが、チェスができて頭が良い設定のわりに後先考えない行動が多すぎて辟易します。自分から画策する時は頭使ってるのに、相手から詰められそうなときまるで防御できないし、謀略に引っ掛かります。
    恋愛に関してもただ雰囲気に流される様子で場当たり的な対応を繰り返し、母国とどちらが大事なのか曖昧なまま期待させて土壇場で王位を優先することを示すという残酷さ。
    相手は相手で恋愛ボケしてるのか謎判断を繰り返し窮地に陥って主人公を連れ去ろうとする始末。
    馬鹿と天才は紙一重を地で行く感じです。
    絵柄は線が細くてぼやけた印象です。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    主人公が非常識

    虐待されていたとはいえ、だんだん非常識な言動が目立ってきます。
    父と妹の悪辣さは一貫してるし、途中で敵対する炎魔もなかなかの悪漢ですが、その三人から離れると主人公の礼儀知らずさ、冷淡さ、独りよがりなところが出てきます。
    良くしてくれてる姉弟に犯罪行為を企てたところでギブアップです。
    絵は端正な方だと思いますが、人形っぽいです。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    ギャグ漫画?

    真面目に読むには話の展開に無理があります。
    何故5年で他国の王女に憑依型転生したのか、いきなり皇帝が武力で脅しながら同盟を迫ったのか、元次期公爵として食糧輸入先を把握してないのか、転生後朝食を共にしただけの王家を体をはって助けるのか...納得のいく答えはありません。
    突拍子のない展開がえんえん続く。
    会話自体は天然で面白いところもありますが、整合性はありません。
    絵はやや不安定です。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    じわじわ癒される温泉のような物語

    絵は拙いけれどわかりやすくていい話。
    人間の成長や交わりが丁寧に書かれている。
    チェスや公女が本当に良いキャラ。
    公爵は不器用さが目立ち、リーダーとして成長したまでは言えないけど、主人公や公女とのやり取りで少しずつ人の機微はわかるようになったかな。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    予告がうざい

    話が短いのに逐一予告が入るとテンポが崩れて読みにくい。

    悪役の表情・言動が酷すぎて嫌悪感。妹も下品。
    主人公は強さと脆さを持った繊細な造形。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています