5.0
美男美女でも苦労がある
人の心が読める設定って凄い。でも楽しい事よりも人間関係築くのが大変で、美男美女でも関係ない。そんな兄弟たちに妄想好きなOLが今までの価値観を覆していく。気になってイッキ読み!
-
0
3865位 ?
人の心が読める設定って凄い。でも楽しい事よりも人間関係築くのが大変で、美男美女でも関係ない。そんな兄弟たちに妄想好きなOLが今までの価値観を覆していく。気になってイッキ読み!
父が亡くなって男に扮して生活していたけど、今度は女なのに男が女に扮していると立ち振る舞うことに…。ややこしい。いつかはバレるんだろうけど。
たかがマンガかも知れないけど、普段使い私たちが知らない遺族の心情、家族の事情に思わず涙が出て来るわ。
アラフォー独身の田中さん。周りがどう思っていようと自分の生き方を貫き好きなことをする。メッチャカッコイイけど、どこに至るまでには葛藤や挫折があったんだとうな。
結と幸介さん、出会いはお見合いだったけどお似合いの2人!結は拾ってくれた家族にちゃんと愛されて真っ直ぐ育ち、幸介さんはイケメンながらもトラウマ抱え、結の純粋さに真摯に応える所がイイ!
いやぁ、係長と自分の親が再婚して兄弟になり、両親は新婚旅行から帰って来ない、係長は仕事だけじゃなくて家事も完璧って、あり得なくない!?
家柄や容姿で差別されたり、結婚できなかったり。生きづらい時代だけど、今も変わらないのかも。お互いそれを知った上で惹かれ合っているのに、スレ違う。
蓮司さん、冷たいけど時々優しい。きっと過去に色々あったっぽいよね。橘部長との関係とか、のりこの記憶とか。気になる…。
小中学生のときに読んでいたときめきが電子版に。懐かし過ぎる!そしてその後の話まで。もう昔の絵からまた変わって蘭世が綺麗になっている〜。
千和と北斗お似合いだと思う!脳みそお花畑の父で苦労した千和だけど、訳ありイケメン社長とぶつかり合いながら本音が言い合えるのは大事!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々