マイヤーレモンさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1063位

作品レビュー
投稿 177件 / いいね獲得 162件
話コメント
投稿 695件 / いいね獲得 405件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全42件

  1. 評価:5.000 5.0

    かなりのハイスペック女子!

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史モノ、花嫁モノ好きで試しに読み始めたら配信分全部一気読みしちゃいました。
    ティナは貴族のお嬢様だけど妾腹の子のようで侍女として冷遇されてたから、よくあるシンデレラストーリーになると思いきや…。ティナは戦後敵国からキース殿下のもとへ嫁いだので全く歓迎されず、ひどい扱いで、夫のキースからも拒絶され、ちょっと心通わせられたかと思えば、キースは側近たちにティナに騙されるなと疑心暗鬼にさせられる。34話まで読んで、あと一息でティナとキースに信頼関係(恋?)がうまれそうだったのに、また邪魔が入って…💦
    とにかく一筋縄ではいかないので、焦れったいけど先が気になります。
    ティナはまだ戦時中の子供の頃、人質に来ていたキースのお世話係をフードで顔を隠しながらしていて、キースと仲良くなり恋心が芽生えますが、キースはティナがそのときの子供と気がつきません。しかもキースはティナを拒絶するため恋人がいると嘘をつく始末。
    ティナは聖人のような心の美しい子なので、それを受け入れ、敢えて子供の頃の話はしない。でもキースと恋人役の子がいっしょにいるところをみると嫉妬に苦しむ。そんな中ティナは、キースや民の役にたとうと、孤児院でめちゃくちゃテキパキ働き、刺繍はプロ並み、礼儀作法は完璧、政治にも関心があり、キースに不利益と思われる情報を聞けばキースに伝え助けようとする。キースにはもったいないくらいハイスペな女子なので報われてほしいです(キースの元を出ていってもいいんだよというレビューが的確で笑っちゃいました)。

    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    ファリスがカッコいい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとても綺麗でいいです。
    サナは名家の生まれなのに、後妻に生まれた異母妹ばかり可愛がられて、家族に虐げられ、家事をさせられる本当にシンデレラそっくりな境遇。ある日怖いと噂の皇帝の弟に嫁がされたけど、実は皇帝の弟の顔を知る人は少なく、めっちゃ男前だった、という聞いたことあるようなストーリー。ですが、ファリスが本当に男前で色気があって惚れ惚れするし(性格は冷血な感じですが)、ちょっと歴史モノっぽい感じがあり、先が気になります。
    皇帝は子がおらず、サナは皇帝の弟との間に子をつくり、その子を次期皇帝にさせるため嫁がされます。ファリスは兄には政治の才能がなく皇帝の器ではないと、自分が皇帝になることを企んでいて、子供をつくる気はない。サナは昔の事故の影響で不妊(かもしれない)というのを勇気を出して打ち明けたら、ファリスはサナの人柄に好意をもち、不妊なのは好都合と、共犯者として協力しようということに。
    サナの妹はファリスがカッコいいのが気に食わず、自分が交代するというし、皇帝の嫁はファリスに惚れててサナに嫉妬の嵐だし、何かやらかしそう。
    次回の配信が楽しみです。

    • 11
  3. 評価:5.000 5.0

    夢中で読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    レイラ、妹のローゼ、両親、婚約者の殿下、魔術師のリーンハルト、その妹や仲間たち。それぞれの視点で物語が描かれていて、内容の濃いおもしろいお話で色々考えさせられました。
    仲の悪い妹、愛情をくれなかった両親、思い込みの激しい歪んだ愛情をもつ殿下とは話し合うことで和解して、めでたしめでたしとは決してならない。それぞれの考えや想いがあり決して譲らない。小説を読むようでした。
    特に妹は完璧にみえる姉へのコンプレックスが強く、要領よくして両親にどれだけ愛されても満たされない。姉の人間味のあるところ、弱いところがみたい、(多分)人として分かり合いたかったのではないかと思いました。妹は姉の弱さをみたいがために、ひどいことをしたのに、姉は完璧な笑顔で処刑されそうな妹を助けようとする。よくある漫画ならそこで「私が間違ってました」となるところが、よけいに完璧な姉に嫌悪を抱き拒絶する。私らしく派手に散るわ、と妹は姉に笑顔で言って本当に自ら散るところが、あぁすごい話だなぁと思いました。妹には決して同情はできないけど、人間味のある女性で、完璧さが苦手というのは共感できる、薄っぺらいただの悪役ではなかったです。
    リーンハルトも最初はよくある直感で運命の人を見初めて、レイラを溺愛する男?と思い、でも優しいけど何か違和感があるなぁと感じてたら、またこの方も色々とおありで…。
    とにかくよくある少女漫画ではなく(ピンチのときにヒーローがなぜか偶然助けてくれる)、先が読めない深みのあるお話で読みごたえがありました。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしくて

    谷川先生!
    りぼんやりぼんオリジナルとかで作品いつも読んでいました。めっちゃ大好きでした。絵がキラキラな少女漫画ではなく、素朴で、生活感満載で細やかで、どこかにこういう子いそう〜、食べ物おいしそう~とか思ってました。ストーリーはジワジワ、ほっこりな印象でした。今回は大人なお話で、どんなかなーとよみましたが、何かリアルで。主人公の感じること、感情、相手の男性の行動、考えてそうなこと、二人での過ごし方、相手に望むこととか…。ジワジワ?ひしひし、あー何か分かる気するなー、こんな男の人いるなー、ズルいなー、色々思いながら、でも最後はきちんと収まる。
    大人になってから先生の漫画がまたよめて良かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    みつみちゃんの見た目がやけにリアルで良かったです(お顔が地味な女の子設定のときは、女の子が実は磨けば可愛いとかが多いから)。みつみちゃんが田舎から上京して、一人ぼっちから友達の輪が広がっていくのが微笑ましかったです。友達のキャラクターも一人一人違ってて、こんな子いるいるって思ってみてました。
    さて、イケメン元子役の志摩君とどうなるのか?けっこう闇を抱えているけど、みつみちゃんと絡むことで変わっていける?、必要な存在なんじゃないの?ってつっこみながらみています。いっしょにいてリラックスできる関係って大切ですよー。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    エドワード推しです

    ネタバレ レビューを表示する

    特集で気になって読みましたが、まだまだ続く長編になりそうな予感がします...。レビューはネガティブな感想もあり、確かに酷なシーンはあったけど、歴史物で権力争い、王妃争いがあるものにはつきものだからなぁと思いました。陰謀と策略をどうぶったぎっていくのか、見ものです。
    主人公のアルナと若き王アーサーとの恋愛物語でもありますが、自分は家臣のエドワード推しです。媚びないし、でも周りがよくみえてて、いつもアルナを助けてくれる、優しい黒髪イケメン。アーサーは序盤にでてきたリズィーを助けたいという気持ちがみえず、仕方ない、と冷たい感じがどうしてもあり...。アルナを戦地に連れていくのも💦でもきっとエドワードは当て馬なんだろうな。更新待ってます。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    言わずとしれた

    名作ですよね。無料分が待ちきれず購入してむさぼるように読みました。難しい漢字の名前が多く、登場人物がたくさんでてきて分からなくなったら、相関図をスクショしたりして。史料とは違うことになるかもしれませんが、信はキョウカイと結ばれてほしいです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    中野井君頑張れ!

    ネタバレ レビューを表示する

    甘酸っぱい、短編青春モノでした。絵も上手くて可愛いしカッコいいしですごく良かったです。電車で顔見知りからの恋、友達のために身を引くけど諦められない、待ち合わせ、告白、ハグ...とキュンが詰まってました。皆誠実で良い子達ばかり。
    その後の物語もよみたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    マンガでもありイラスト作品

    絵がとってもポップでカラフルで可愛くて、イラスト集をみているようで、新鮮で良かったです。マンガもカップルのほのぼのした日常を、ちょこちょこっと四コマみたいに描かれていていて読みやすかったです。何かずっと持っておきたい作品って感じです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    へこんでる時によんでほしい

    笑いました、笑いました!これは家族や友達にみせても皆爆笑。すごい作品です。そしてすごいお母さん!センスが素晴らしい!
    うちもお母さんのマネして家族を笑かしてます。
    何かの記事でコロナで心が折れそうなときにこのマンガをよんで救われた、というのをみて、「分かる!」と思いました。笑いは大事ですね。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全42件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています