3.0
魂がいれかわる?
やはりカラーでの描写がとても美しく、魔法使いと王族というストーリーも新鮮でした。赤髪の王に金髪の王妃、眩しいばかりの姿にベルサイユのバラを思い出して読んでいます。おすすめします!
-
0
40583位 ?
やはりカラーでの描写がとても美しく、魔法使いと王族というストーリーも新鮮でした。赤髪の王に金髪の王妃、眩しいばかりの姿にベルサイユのバラを思い出して読んでいます。おすすめします!
ブスな主人公が整形して生まれ変わって美女になってからの物語。時は中国、絶世の美女楊貴妃のいた時代。はじめに中国語がでたり綺麗な衣装がカラーで読めてはまりました。次はどうなる!気になります。
初めが普通の恋愛ストーリーではなく面白い展開で、男は経済力が何より市場、女性は。。。など見ていてスッキリした気持ちで次々と読めちゃいます
漫画でみるのは初めてですが、ドラマより面白い。次の展開が気になって読み進める毎に次がどうなるのか気になって仕方ありません!
カラーでアニメのように見やすい。アニメよりも原作の方がアーニャの魅力がよくわかります。初めはアニメからはいりましたが、原作も納得のストーリー展開と面白さ。当然おすすめします!
初めはキャリアウーマンで結婚もしていて勝ち組と思われた主人公。信頼していた夫がなんと浮気をしていた、浮気先の夫に会いに行くがそこで驚きの提案をうけてストーリーが始まります。もし自分が同じ事になったらと思いますが、次の展開が気になって止まりません。
テーマは図書館という不思議なお話。ただ毎回読み進める毎に色々な図書館のお仕事のあるある話が知れて、また違った面白みがある。主人公も初めは不良かと思っていたけど、実はすごく素直な一面もみえたり。恋愛ストーリーに飽きた時におすすめ。
王子として育てられた主人公がある事がきっかけでエレナという女中として生きることに。平民上がりの男と結婚する事になり、その振る舞いや言動から過去の育ちが明らかに。エレナの強い心や想いやりのある行動、優しさ、気品など毎回見るたびに惹きこまれていきます。幸せになってほしいと思いながら読んでいます!
初めは暗い感じで面白くないかなと思いましたが、1人の女性の隠された過去の深さがとても興味がでました。王族、公爵貴婦人、平民、そんな時代に自分も産まれていたらと考えると今はなんて自由な世界かと思い感謝さえ感じてしまいます。
真面目にこつこつやれば、どこかで大きなご褒美があるのだなと感じる作品です。主人公の周りを取り巻く元彼や横取りした女の性格がどこまでも悪いので、イラッとこちらもしながら次の理人の行動や言動の優しさや潔さにスッキリしながら読んでいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
月光舞踏会