2.0
うーん…なんだろう…ベルナールは多分優しくていい人で、アニエスも綺麗で頑張り屋でいい人なんだろうけど、あんまり私には響いてこないかなー
-
1
2703位 ?
うーん…なんだろう…ベルナールは多分優しくていい人で、アニエスも綺麗で頑張り屋でいい人なんだろうけど、あんまり私には響いてこないかなー
無料分しか見てないけど、なんか主人公が高校生の頃に中途半端に恋に挫折したせいで、変にいじけててウザい。彼氏でもない男の二面性をみたくらいであんな卑屈な感じになるもんかねー。そのくせイケメンの顔だけはしっかり見て意識してしまうとか…うーん…
絵は可愛くて見やすい。話も学園物で入りやすいんだけど、話が進むに連れてなんか面白くなくなるんだよねー。私はうーん…な感じ。
家族なのにこんなに酷い差別なんてあるんかねーって思った。姉も大したことないのに…
でも結婚して幸せになってくんだよね?
なんだかよく解らないけど、他所に女がいる人と夫婦なんてやってられんわねー。しかもなんか訳ありな感じだし、義母とかも息子溺愛タイプで嫌な感じ。まあこれからの展開次第かな。
まぁイジメが始まる要因なんて本当くだらないことで、必要以上に無駄にしつこく人を追い詰めるような事をするのもどうかと思う。けれども、それをやり返すのに更に強い力でというとこがなぁ…
探偵ってやっぱり高いのね~。なかなかポンッと出せる金額じゃないわー。
でも、なんで好きで結婚したはずなのに…しかも手近なとこで浮気をしてしまうのか…。浮ついた気持ちってこういう事なのか
家族のためにお金を使えない人は男でも女でも最低です。自分が1番なら独りで生きていけばいいのに、社会的な〜とか、体裁とか…。
だいたいまだ二人だけのときに外食嫌いで家のご飯が〜とか言う人は危険。ケチケチ警報出てますよ。
羽の生えた猫がかわいい。
魔法とか、ドラゴンに育てられたとかファンタジーの要素と、やたらスタイルの良い女ばっかり出てくる漫画。
こういうよく解らない設定の話がやたら増えてきてるから、あまり考えずに読んでは見たものの、最後の尻すぼみ感が半端ないんだよなー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版