5.0
懐かしい
昔呼んだ記憶があって、懐かしくて読み始めました。怖いけどワクワクして面白い感じがよい。時代も国も違うところに放り出されるって、でもかなりの恐怖だよな。
-
0
2624位 ?
昔呼んだ記憶があって、懐かしくて読み始めました。怖いけどワクワクして面白い感じがよい。時代も国も違うところに放り出されるって、でもかなりの恐怖だよな。
けっこうな事件なのに、だって妻が一切口きかないんだから。なのに、淡々とした絵で淡々と進んでいく。この感覚にはまってしまいました。
映画が面白かったので読み始めたのですが、絵に力があって迫力あって映画よりさらに面白い。これからの展開がたのしみです。
変わりたいって断捨離した凪ちゃんと、そのままの凪ちゃんをこよなく愛していた我聞くん。でも素直に愛を伝えられない男と、勘違いし続ける女。平行線を辿っていくのが切なくて面白い。
この漫画を読んでいると、珈琲飲みたくなります。丁寧に豆から挽いた珈琲。香りが漂ってきて、それだけで癒やされるような。
それぞれ生きにくさを抱えた4人。でも高校生だから日々がそれなりに楽しく過ぎていく。あんなにたくさんの同じ年の人と関われるのって、学生のときだけなんだよな〜と実感。
昔読んだことあって、懐かしくて読み始めました。読んでた頃のことや、貸してくれた友達のことや思い出して、ほんとに懐かしかった。漫画っていいものだな。
もう菅田将暉にしか見えないけど、整くんのセリフはいちいち沁みるな。常々思うんですけど、が出てくると、次のセリフにワクワクする。
花束みたいな恋をした、でムギとキヌが二人で読んでた漫画。こんな漫画だったんだぁ、と感慨深く読み始めました。
そもそも題名が不穏だけど、子ども出てくるし結局ほのぼの系なのかな、と思いきや、育児のキツさがそれぞれに描かれてて、なんか思い出す。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり