りりらんらんさんの投稿一覧

投稿
86
いいね獲得
61
評価5 40% 34
評価4 34% 29
評価3 9% 8
評価2 3% 3
評価1 14% 12
41 - 50件目/全69件
  1. 評価:4.000 4.0

    同一人物なのかどうか!

    ネタバレ レビューを表示する

    受験の日、助けてくれて、気分が悪くて倒れたところを、受験票を見て、受験会場まで連れて行ってくれた男の子。

    ヒロインは、再受験できて、その高校に入学できたけれど、お礼も言えなかった。

    同じ受験生だったのかも、と探していると、それらしき男の子が同じクラスの、自分の真後ろの席になった。プリントを渡すときになんとなく確認しようとするけど…結局、助けてくれた人と同一人物かどうかがずっとわからない。

    髪の色も変わっているし、あの時の真面目そうな男の子とは違って、簡単にたくさんの女の子と付き合っていくし、ヒロインにもせまってくる。

    くやしいから「好きにならない自信がある」と、他の女の子とは違うということをアピールするも、都合がいい!と、結局彼女にさせられる。ただ、みんなからモテモテの男の子に唯一反発するヒロインを新鮮に思い、好きにならせようとする男の子。

    彼女になると、他の女の子からの嫉妬でたくさんいじめられるようになるから大変だけど、やっぱり男の子はヒロインを助けにきてくれる。

    それぞれ男女の幼なじみもいて、恋愛感情もあるけれど…やっぱり最後は天ヶ瀬くんかな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    スカッとする!!

    ネタバレ レビューを表示する

    ひとりでも生きていけそうな強い女、と突然彼氏からフラれてしまった外科医のヒロイン。

    眼科医の元カレは、同じ病院の内科医の女とすぐに婚約してしまい、婚約パーティーに呼ばれたけれど、彼氏連れてきていいですよ、とわざと言われて…。

    このへんで、元カレと浮気女にかなりムカムカするのですが、ヒロインの後輩にさえないメガネの男の子がたまたまいて、彼氏のふりをしてくれるけど…実はカッコイイ!!もうキュンキュンです!!

    この後輩、本当にこの総合病院の跡取りですごい子だったりして…。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    イケメンだらけ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    2030年の未来からスタート。

    幼なじみのイケメン4人に毎日囲まれていた、まぶしかった高校時代を思い出していくストーリー。

    男の子みんながヒロインのことを好きになっているような感じですが、小さい頃は弱く喘息持ちだった、一番弟っぽい男の子が、大人になったらすごく積極的で、ヒロインは戸惑っている感じです。

    未来のヒロインが一番最初に登場しているので、高校時代は過去の話になっていますが、2020年の感染症問題で中止になることの多かった行事、その時の困難の中での高校生活になっています。懐かしいです。

    時代の流れを感じてしまうので、純粋には少女マンガの世界に浸れない感じで、マスクは?と思ってしまったり、まだわからない未来からの回想だったり、完全にフワフワした気持ちでは楽しめなかったです。

    時代背景がなくてもよかったかな、と思います。

    ただ、未来で、男の子たちとどうなっているのか、誰と結婚しているのか、そこまでにみんなはどんな恋愛をしてきたのか…ということは、とても気になっています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    彼氏あり。

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインに彼氏あり、の状態からのスタート。

    幼なじみに告白して、高校では彼氏ありの生活をおくることになった地味なヒロイン。

    美容師家族の人気者イケメンに、強引に髪型を変えられて、イメチェンすることになったことをきっかけに…。

    モテモテの人気者イケメンに、地味子ちゃんが恋をしていくような物語だと思っていたら、反対で、イケメンくんから…という感じです!

    友達も、彼氏も、美容師家族も、ヒロインも、みんないい子です。嫌な感じがしません。本当なら秘密にしたいことでも、聞かれれば、きちんと誠実に、相手を傷付けないように話していくし、好感が持てます。

    特に変身物語ではありませんが、変身は、出会いのきっかけのひとつであり、青春物語のような感じです。おもしろいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    秘密の同棲がドキドキする!ありえないけど、おもしろい展開。

    なんとなく、物語の結果はわかるけど、優しいながらも、困ったことを素直に口に出しながら同居を受け入れていく上司に好感が持てます。

    お料理にきちんと名前がついていて、とてもわかりやすいし、勉強になります。しかも、どれも美味しそうで、一緒にスーパーにお買い物に行くのも、見ていてとても楽しいです。

    こんなお料理上手な奥さん、私も男だったら欲しい~。女子力最高ですね。

    • 11
  6. 評価:4.000 4.0

    同じ気持ちのふたり

    ネタバレ レビューを表示する

    両想いなのに、お互いに他に好きな人がいると思い込んで、こうやって、どんどんすれ違っていくんですね…。でも、お互いにこの先は後悔したくないから…という気持ちも一緒で。好きなら、やっぱりバイバイの後は、何度も振り返りますよね。

    野球をやっている男の子がボウズだったのを思い出しました。頭を触ったらチュー!っておもしろい!!好きな女の子の髪の毛を触るのも、勇気がいりますよね。ボウズくん、頑張った!!

    ドキドキ、キュンキュンなかわいいふたりの物語です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返したくなる…

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなマンガ…初めてです。

    期待以上の嬉しい反応が男の子から返ってくる。片想いしている男の子って、こんな感じなんですね。しかも、自分で最初は気付いてないって…かわいい。

    全部買って、続きも気になる。でも、少女マンガだから、これ以上は進まないのでしょうね…結婚するまでは。なのに、本当に甘過ぎる。何度読んでもキュンキュンします。ごっこだったのに。ごっこなのに。

    片思いごっこ。両思いごっこ。新婚ごっこ。次は何ごっこー!!

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    同じ小学校だった男の子

    ネタバレ レビューを表示する

    家から一番近い高校を選んで入学して、働く母親と小さい弟を支えて頑張っている女の子。

    父親が亡くなった小学生のとき、ノートを届けてくれた男の子が偶然同じ高校にいて…。

    父親が守ってくれたように、今度はその泣き虫だった男の子が守ってくれるなんて…。涙が止まりませんでした。

    女の子のグループも、本当の友達だからこそ、何でも話して欲しいのに、いろいろ隠されていたり、秘密があるのではないかとモヤモヤしてしまうのだと思います。お互いの気持ちもわかりますが、みんな、最後はきちんとわかってくれてよかったです。

    映画のような回想シーンがおもしろいな、と思いました。新鮮な描き方。さすがです。

    最後の「やったー!!」がすべてを、まとめてくれて、幸せな気持ちになりました。短い物語なので、ダラダラしていなくて、ハッキリしている感じでスカッとします。気持ちいいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    派手な高校に入学!

    ネタバレ レビューを表示する

    目立たなかった女の子が、優秀な高校よりも、本当に自分の行きたい、自分の着たい制服の、派手な高校へ入学してしまう。

    なぜかというと…金髪のステキな男の子に偶然出会ってしまったから!

    高校で、その男の子と同じクラスで席も近くなって、ヒロインはどんどん明るくなっていって…。いつも助けてくれるヒーローみたいな男の子は、なぜかヒロインだけにいろいろ自分の秘密を教えてくれる。実はひとりになりたいときがある場所とか、いつも帽子をかぶっている理由とか…。

    ふたりの不思議な関係が、だんだん変化していくようで楽しみです。ヒロインの成長も楽しめる、キラキラしたストーリーです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    男友達が…

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな人に告白して、振り向いてもらえたとたんに、相手のキラキラがいつも消えてしまう…!そして、また恋を失ってノーメイクに戻って、新しい恋を探す…という繰り返しの日々。

    そんなヒロインに、何でも話せる男友達がいて、仲良しで、悩みもいつも聞いてもらえていたのに…!タイプではないのに、この男友達に恋してしまったと気付いたから、もう大変!!

    告白してまたキラキラが消えてしまったら…と考えると、大切な人だからこそ、なかなか想いを伝えられない。いつもと違うヒロインの様子に男友達も戸惑って…他の女の子の告白も受け入れられない!!

    短いお話なので、すぐ終わってしまうのが少し物足りないです。キラキラが消えなくなってからの、バッチリメイクのラブラブもたくさん見たかったです!!

    絵とストーリーが、まだ独特な感じです。この作者さんの昔の作品なんですかね。初々しい感じで、すごく楽しめました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています