りりらんらんさんの投稿一覧

投稿
86
いいね獲得
61
評価5 40% 34
評価4 34% 29
評価3 9% 8
評価2 3% 3
評価1 14% 12
31 - 40件目/全69件
  1. 評価:1.000 1.0

    関西のノリについていけない…

    大阪弁でおもしろいのはいいのですが、ヒロインが、ちょこちょこ突然歯が出ちゃってカワイくないのとか、そういう設定になんかいろいろビックリ。女の子はフツーならかわいいし、男の子はステキなのに。引いちゃって物語に入り込めない感じでした…。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    うーん…

    女の私でも彼女の気持ちが読めない…。彼氏がかわいそう。あなたがダメ女では?口は悪いし、よく彼氏がついてくるな、という上から母親女のような…。えっ、そこで叩くの?というビックリ感で、嫌な方のドキッとしました。ここまででなんかショックです。イヤイヤ…あなた、彼女でしょ?ほんと、毎回おあずけなの?彼氏は犬なの?ほんとに彼氏の扱いがひどい。私が男なら、こんな勝手な彼女とは別れたい…。ライバル女子にもまったく魅力を感じられず…性格も変だけど、貞子みたいに腰まで長い黒髪って…。

    もっと、幸せ感とか、ワクワク感とか、ときめきの方のドキッが欲しいです…。なんか、彼女の性格が…共感できない。嫌な気持ちになる。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ふりまわされる!

    ネタバレ レビューを表示する

    人気者の男の子にふりまわされるヒロイン。

    たまたま近くを通っただけで、彼女のふりをさせられてしまう。その後、同じクラスになったのに、男の子はそのことを覚えていなくて…。ここが現実感たっぷり。しつこい女の子にその時のことをクラス中にばらされて、やっと思い出す男の子。でも、だんだん本当の彼氏のように一緒にいるようになって、心も近づいてきて…。

    今までの自分の生活と、人気者の男の子と出会ってからの生活が、違う世界のようになっていくのがおもしろかったです。それまでの自分の世界で、お互いに気になっていた男の子とはどうなるんだろう…。続きが楽しみです。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    松永さんがおもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの「リビングの松永さん」っていうのがおもしろくて読んでみました!

    本当にリビングにいつもいる。そして半裸。トイレも目の前でしそうでおもしろい。やたらテンションが高い。でも、意外にちゃんとしてて怖くない。

    女子高生だから、ちょっとのことで気になってしまって好意を持ってしまうと思うのですが、大人からみると、大人としてのちょっと気づかったフツーの対応な気がします。

    カレーばかり作って、フツーのカレーとドライカレーとサラダ、っていうのが高校生らしくて、それでもきちんと生活しているように感じて、私も寮生活のことを思い出して懐かしくなりました。

    周りは大人ばかりだけど、いろいろな人と交流できて、共同生活ってきっと楽しいですよね。いい人ばかりだから、松永さんが守ってくれるからよかった。おじさんも一緒に住んでくれたら安心なのにな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いとこ。

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな人と同じ高校に入学するため、必死で勉強したことを隠して無事合格。しかも同じクラス!

    こんな経験してみたかったし、勉強して私も男女共学の高校に行けばよかった~!と思ってしまって羨ましいです。

    小さくてかわいらしい女の子に声をかけて、最初の日から友達になったけれど、その子には、ファンクラブのようなオタクのような男の子たちがすごい顔で迫ってくる。ここもおもしろい!言いそう~なセリフ。コマから歯が出てるのもさすが。これだけでも笑っちゃう!

    ただ、好きな男の子はいとこ。いとこ同士で結婚もできるだろうけど、親同士が兄弟なわけだから、親戚か!と言われて、好きな男の子のファンの子たちにとっては安全パイ。やっぱり外野と見られるため、参戦もできない、誰にも言えない。

    友達になったかわいらしい女の子は、見た目と違って強い子。高校に入ったら言うことはハッキリ言うし、言葉もキツくてギャップがあって、モテる「いとこ」の男の子には新鮮だから、ヒロインもソワソワしてしまう。なぜか浮気してる彼氏もいたし、謎の女の子。

    これも、辛い恋の始まり…という感じですね。いとこの男の子には、かわいくて強い女の子が気になる存在、という感じ。だから、ヒロインにとってはいろいろな問題があってブルーなのかな。ただ、恋をしているだけなのに、言えない、って辛いし、見守らなければならないもどかしさもあり、青春という感じです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知りたい気持ち。

    ネタバレ レビューを表示する

    今、付き合ってるのに、付き合ってる人の本当の気持ちを知りたい。このモヤモヤする感じ…すごくわかって苦しい。

    元彼女は、自分からフッておきながら、ヒロインと付き合ってるのがわかったら惜しくなって彼氏を取り戻したくなる。彼氏の気持ちがまだ完全に自分には向いていないような気がして、本当は自分のことなんか全然好きじゃないような気がして、いつもソワソワしていたから、元彼女の言葉にイラッとして彼氏の前でひっぱたいてしまうけど、悪いのはヒロインなの?という雰囲気になってしまうモヤモヤポイント。

    でも、思っていた以上に彼氏はわかってくれてたし、ずっと机を見ていたのも、実はヒロインのことを想っていたからではないかな、と、結果を見ると、ヒロインの勘違いもかなりあるような気がします。

    負のスパイラルに入り込むと、こういう心境になるのもすごくよくわかります。都合よく考えるのも問題だけど。

    とにかく、ヒロインの気持ちが本当によくわかる。一緒に悩んでしまう。一緒に喜んでしまう。これが、共感できる作品ばかりを産み出してくれる作者さんの技量ですね。ホントに素晴らしい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    カッコイイ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    みんなカッコイイ!!かっこよさにキュンキュンです。

    男子バレーボール部の仮マネージャーを押し付けた、妹をいも虫と呼ぶ顧問の先生は、ヒロインの兄。中学のときのトラウマから、なかなか男バレに入部してくれない男子をどうにか入部させないと、ヒロインは仮のマネージャーをやめられないため頑張るけれど…。

    女の子と遊んでばかりの軽い男バレ入部してくれない男子と、中学のときからのライバルの男バレ男子、二人ともカッコイイし、真っ直ぐだし、部活顧問のお兄さんもカッコイイし、女子ならときめきます!

    しかも、中学のときにヒロインがフラれた、名前も覚えてもらえなかった男子へも、カッコよく言い返してくれるし、嬉しいし、キュンキュンです。

    青春って、いいなぁ。カッコイイ男子たちに囲まれるって幸せ。

    キスしてくれたら入部する、って本当だったんだ!!二人で入部届けを書きっこしてる、って、お互いの名前を書き合っていた、ということですね。だから、名前の字が違うんだ~。ステキです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    さすがです…

    ネタバレ レビューを表示する

    美人で人気者の姉と、フツーの妹。いつも「似てないね」と言われてショックを受けているのに、空気を読んで気にしてないように振る舞っていたけれど、間違い電話の彼だけが、落ち込んでいるヒロインのことに気付いてくれた…!いつも、そうして流してきたのに…。恋、してしまいますよね!!

    家にかかってきた電話を切ってしまった理由がだんだんとわかってくるストーリーや、走って飛んでくる絵も、やっぱりさすがだな!!と思う作品です。

    作品の発行された年などもわかるといいのですが、この作者さんの昔の作品なのだと思います。絵が今と少し違っていて、とても初々しいです。

    ヒロインが幸せになれるといいな。お姉さんはキレイだけど、ヒロインはかわいいので、絶対に読者も好きになると思います。偶然だけど運命のような、同じ高校の同じクラスになった、気になる彼もステキ。

    おもしろいです。

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    引き込まれない…

    ネタバレ レビューを表示する

    さきちゃんは、名字の一文字とつながって「うさぎ」というニックネーム。

    転んだときに、うっかりうさぎの毛糸のパンツを見られて気になる人にも「うさぎ」と呼ばれる。

    弟の方がカッコイイのに、お兄さんの方が気になってしまって…。私は物語に入り込めなかったです。お兄さんの何がそんなにいいのかがわからず、無料分も読めない感じ…。もし私だったら、あの最初の対応からなんか嫌だしな。知らない人なのに。しかも男なのに。

    これから、やっぱりミステリアスで強引なお兄さんの方に惹かれていくのかな。性格も見た目も、私はカッコイイとは思えなかったです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ずっと気になっていた女の子だった!!

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事が一緒のとき、目をそらしたり、話せなかったり、というのは、嫌っていたのではなくて、ずっと気になっていた女の子だったから、ということがわかりました。前の恋人に見た目が似ていたのですね。でも、前の恋人とは性格が違う。つくしてくれる。

    一緒に働いていたこともあるし、具合が悪いときには、家政婦として以上の働きでつくしてもらったこともあるし、それが心に響いて、ヒロインの両親にもきちんと答えられた、というのが、嘘なのか本当なのか、心地よい感じでした。

    あとは、期間限定の契約結婚とはいえ、籍も入れることだし、名前も変わるし、実際にはありえないことだとしても、元婚約者と浮気女に見せつけてやりたいですね。特に、元婚約者!!後悔しろ!!ここまでのムカムカ、スカッとしたいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています