5.0
誰もが知っておきたい大事な知識
介護の講座で命について学び、除細動器を使ってトレーニングをしたことがあります。大怪我や心肺停止など、非日常として過ごすよりもせめてこういった漫画で知るだけでも大事なことだと応援したくなりました!
-
0
18188位 ?
介護の講座で命について学び、除細動器を使ってトレーニングをしたことがあります。大怪我や心肺停止など、非日常として過ごすよりもせめてこういった漫画で知るだけでも大事なことだと応援したくなりました!
タイトルが「いとなみいとなめず」
なので、仕方がないのだろうけど
どこか現実的では無いほどの、いとなめずぶり。
進展がないと飽きますね。
こんなに初々しい夫婦、
かわいくてかわいくて目が離せないなぁ。
ぶっきらぼうで無愛想な海軍さんだけど、
ほんとうは優しい旦那さま。
なつ美さんを大切にしてくれそう❤️
ひとり親のわたしにそっくりの不器用な母親じゃないか!笑
子どもが産まれて自分らしく生きる術を変えていったけど、
我が子が自分の歩む道を自分らしく生きることができるなら、そのためにできることをしたい。
自分の人生と重ねて読んでしまう楽しさがありました。
大蛇と夫婦になるなんて、現実にはあり得ない。
みよが、大蛇を醜さや恐怖よりも、
相手を知ろうとすることで心を通わせていく様子がとても良かったです
映画化もされてた人気作品!
あずみの強さが圧倒的で好きでした。
女性の恥じらいを知らないまま育った無垢なあずみ・・・
人間で「恐れ」の感情が無ければ
本当になんでも行動できてしまうらしい
そんな投薬による実験が実際にあったのを読んだことがあるので、主人公の姿はそれに似てるなぁと思いながら読み進めました。
だんだん、恋のような鼓動に導かれて感情が出てくるシーンに、
この子がただ普通の1人の女の子でいられたらいいなに、と願ってしまいました。
無料公開分まで読みました。
本当になんでいきなり婚姻したのか部長は何者なのか、気になり過ぎる展開で面白い!
やはり漫画はこうでなければ!
学生の頃に読んでは泣いた悲しい物語。
清水玲子先生の漫画はクスッと笑えたりしながらも、ストーリーが人としての心を揺さぶってくるものが多い…
もうこの2人のストーリーは何度読んでも飽きない!もちろんチャーミングなアイコちゃんの存在も絶対に不可欠なのは言うまでもない❤︎
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イチイチキュ!!!