5.0
なつかしっ
めっちゃハマったなー
だんだん方向性が暗めになって
当日かなり引いたのを覚えてるっ
どことなくリアルなようでかけ離れてて、闇系の暗い作品になってしまった
-
0
41124位 ?
めっちゃハマったなー
だんだん方向性が暗めになって
当日かなり引いたのを覚えてるっ
どことなくリアルなようでかけ離れてて、闇系の暗い作品になってしまった
この甘々な夢のような物語は
実生活では起きるはずがないとわかっていて
見てしまう
まんまんと非現実を求めてしまう
病んでいるのかな?
そんなはずはない
まぁ、そのくらい甘々で耐えられないくらい
会社員ならわかることがたくさんある内容だし
そんな人いるいるってのがたくさんすぎてたまらないです
私は経理じゃないけど、なんで経理ってあんな感じのキャラなんでしょうか笑笑
最高
もはや教科書よりも勉強になるし、考えることがたくさんある本
読む立場によって捉え方がぜんぜん違ってくるはずきっと誰かの励ましにもなる本なんじゃないのかな?ってすら思える
すごく素朴なかんじがリアルという、いるいるこんな子ってのがたくさん出てくるけど
男のこは割とかっこいい設定なんのでキュンとしちゃう
すごく絵が好きでいて、内容が色々ありすぎるのであっという間に読める作品
父さんがプロレスラーってのがたまらなくツボるんですけど
高嶺さんがかわいすぎるし高圧的な態度を、してしまった後の落ち込む姿が面白すぎる。
こわな綺麗で仕事もできる人がなぜ、ポンコツ男子をって思うけどないものねだりなのかな
絵がかわいいからエロい系のものかなって思ったけど、リアルな感じで警察官の大変さを思い知らされちゃった!
やりとりおもろいから、ついつい読んじゃいます!
主人公がかわいそう過ぎて、かわいそうすぎて心の底から泣けました。旦那さまと出会い大きく人生が変わっていくことに、心底よかったね!がんばってって思えました!
けど、異能とかのくだりが難しくなってきてきゅんきゅんだけでは済まない内容にハマります
漫画のアーニャの可愛さが、アニメも裏切ってないからなおさら漫画も面白く何度も読み返したくなっちゃう!
ミュージカルもあるし、映画もあるし大人気ですが、漫画で予習するとより楽しめてます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
NANA―ナナ―