4.0
このなんか明るくて人たらしな慶次がホント好きです!
ゲーム→舞台→漫画と来ましたが、どれもとても魅力的で面白かったです。
そこまで有名な武将ではないので、作者さんの人物設定やエピソード作りいいのでしょうね。
-
0
2055位 ?
このなんか明るくて人たらしな慶次がホント好きです!
ゲーム→舞台→漫画と来ましたが、どれもとても魅力的で面白かったです。
そこまで有名な武将ではないので、作者さんの人物設定やエピソード作りいいのでしょうね。
子供の頃は、血が吹き出たら首が飛んだり残酷な部分も多いので、あまり好きではありませんでした。ですが、そこの後ろに壮大なストーリーが隠されていることを大人になってから知り読むことにしました。
アクションシーン以外に心の闇や葛藤など、、、
女性の方にも名作と言われる作品を是非読んで欲しいです。
シティハンター好きとしてはたまらない作品なんではないでしょうか?この理想を妄想していた人は多いはず!!でも、自分は香みたいに切ない気持ちでリョウを見守るのは辛いし、危険と隣り合わせの生活は耐えられるのか、、、わかりませんが(⌒-⌒; )絵が違和感なく読めるのでそこがすごい!!
絵が可愛いので本物のつば九郎のシュールさというか性格の悪さが可愛くなってしまってちょっと残念だけど、中身は同じ模様w
前々回と前回で野球とはなんぞや、選手や球団とはなんぞや、そして今回は野球場の周りでバックアップしている人たちに焦点を当てて描かれています。
ヤクルトファンでなくとも、野球場に足を運ぶ人間としては興味深かったです。
野球を知らない人でも、前作に引き続き野球そのものを学ぶことができる漫画!でも、説明多くて、漫画としての面白さはそんなに面白くないかも。
何も深く考えずに読めば面白いです。ただ一つ気になり始めると、現実的にそれは難しいのでは?と思うことがチラホラ出て来ます。
多くを語らずとも空気で通じるものがある、というか、セリフがなくても気持ちの描写がわかるのがこの作家さんの素敵なところだと思います。
夫婦であることは綺麗事ではないことはわかるけど、でもやっぱり表向きはバレないようにするのが思いやりだと思ってしまう。
あまり勇者系?読まないのですが評価が高かったので読んでみました!面白いので少しずつ余裕があったら読み進めたいと思います!
他のキャラクターから見た目線の物語って面白い!と思いました。本編が面白いかどうかは置いておいて、人気のある作品はこういうのもやって欲しい!と思いました!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花の慶次 ―雲のかなたに―