衣衣さんの投稿一覧

投稿
287
いいね獲得
141
評価5 31% 90
評価4 50% 143
評価3 19% 54
評価2 0% 0
評価1 0% 0
61 - 70件目/全287件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    小説通りに進まない理由は、聖女が我が儘で傲慢で、欲しがりだからかな?。
    普通に責任のある立場の方なら、好きにはならないタイプだよね。
    見抜いているヒーロー?は、流石かな。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    面白そうな出だしではあるが、よくある、ヒロイン天然のふりして実は腹黒?、な感じが漂っている。
    イヤー、マナーぐらい教えろよって感じ。それ以前に、初対面の方にタメ口&呼び捨ては無いよね。傲慢だわ~。

    • 1
  3. 青島くんはいじわる【フルカラー版】

    025話

    王子様の幼なじみ

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    白黒バージョンを読破後、カラーを読み返しているので…。
    自分が行き詰まっているからって、周りの人も巻き込むのは間違いだよね。しかも、男は○○なのに自分と関係があるように振る舞うなんて…。
    優しさに漬け込むのが、人として一番嫌らしい…。

    • 0
  4. 離婚後夜【タテヨミ】

    023話

    23話.シーズン1 023

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    家柄が良いと、親は結婚相手を選びます…。家柄に拘らず、子供の事を思うと、どんな相手かは気にしますが、バツイチは理由が分からないと敬遠されますよね…。
    伊織君、先にバツイチを伝えるのは失策ですよ…。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    カスタード=プリンの事ですが、お砂糖と卵、牛乳を使う料理は高級品なのでは?。平和な頃の大正なら、手に入りやすかったのかな?。
    まあ上流階級なので、材料はあるし、作り方も知っているのでしょう。
    これらを気にすると時代背景のある作品は、読みにくくなるのよね…。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    青島君の性格は、親になれなかった母と父の影響かなあ。
    自分の考えを押し付け様として、彼の廻りにまで手を下そうとするのは、親の傲慢としか言えないと思うのだが…。
    親にしろ恋人同士にしろ、愛し方って難しいのね。

    • 0
  7. 鬼の花嫁

    038話

    私の進む道2

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    原作での、新章開幕。
    二人の関係性も進んでおり、れいやの柚希に対する接し方も少し大胆に→すごーく我慢していると思うけど…。
    また、漫画で読むのが楽しみです。

    • 0
  8. 鬼の花嫁

    037話

    私の進む道1

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    小鬼ちゃんSが好き放題できる一般高校…。先生も生徒もそれを受け入れ、更に悪戯?には、キチンと注意する。
    柚希が通う高校は、なんて懐が広いんだろう。ある意味、かくりよ学園より凄いぞ。と、思う 笑笑。

    • 0