しょんぼりこころさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
146
評価5 17% 6
評価4 23% 8
評価3 54% 19
評価2 6% 2
評価1 0% 0
21 - 30件目/全35件
  1. 略奪婚【完全版】

    016話

    第15話

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    なんっっだこの良い男…!

    連れている女性が誰か相手には分かってないのに、それでも彼女を貶めるようなことは言わず、自らをそう表現するのか。
    自分が貶められるのなんて屁でもないってか。

    格好良すぎじゃない?

    • 1
  2. 略奪婚【完全版】

    015話

    第14話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ご飯くれる人は良い人だよ、それは間違いない。
    ご飯くれる人は信用できるよね。

    あと、王妃は馬鹿なの?
    ある程度ちゃんと栄養取らせないと顔色悪くなるし髪の毛も肌も爪も、手入れじゃ補えないところでボロッボロになるんだから、
    高値で辺境伯に売り飛ばすならちゃんと食べさせなよ。

    痩せ細ってガリガリで、顔色もくすんで青ざめてて唇も切れてガサガサで肌も髪もボロボロだったらせっかくの王女の美貌も品性も半減して見えるよ。

    • 0
  3. 略奪婚【完全版】

    013話

    第12話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ブリアン、なんなら男主人公ルートだってあり得たポジションなのに、自分の母親の愚行を止められずに国のためだけに利用されてる姉とくたびれたおっさんとの結婚も阻止できず、
    王女のために何一つできてないのに、
    叶わない思いに一丁前に病んでおかしくなってるのはどうなの…

    そんな方向へ行く前に、あんたの立場だから出来たことがたくさんあるだろうよ。
    姉のことが好きで欲しかったなら、あんたが自分の母親と国から彼女を守らなきゃいけなかったのに…
    何もしないで歪んだ愛情だけ大きくなって、痛めつけたり怖がらせてるとか、あまりにも自分の立場を活かせてなさすぎて同情の余地がまるでない。

    • 4
  4. 略奪婚【完全版】

    011話

    第10話

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    侍女のおばさま、イシャカンに睨まれたけどこれはイシャカン睨むべきではないなと思った。
    だって自分より何倍も大きくて獰猛だと言われている民族の王相手でも、自分の仕える主人を守ろうと割って入るその忠義は素晴らしいよ。
    レアを大事に思うなればこそ、こういう侍女がそばについていてくれることを喜んでほしいなぁ。

    まぁたぶん、イシャカンは強引さはあれどヤンデレ系ではなさそうだから、睨んだつもりもなく目線をやったら、相手にはそう見えちゃっただけなんだろうけど。

    • 0
  5. 略奪婚【完全版】

    003話

    第2話

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    本来はブリアンみたいな容貌が好みなんだけど、
    リフタンに堕ちてから鍛え上げられたを通り越して人類と思えない筋肉質さと褐色の肌の美丈夫も好きになってしまったので、こちらも最高でした。
    抜けるような肌の白い王女との対比がまぁ夢が詰まってる。

    でも枝より細いと言われるほど痩せ細っている人が胸だけしっかりまろやかなんてそんなことはあまりにも夢な理想すぎるので、
    しっかり食べてて痩せ体質で胸だけある人はいるけど、王女の場合はどうも食べる量が少なすぎるようだし…。
    美しくて色っぽいシーンなのに、「そんなわけあるか!」と突っ込んでしまった…笑

    というしょうもない突っ込みはさておき、これからが面白そう。サブナムが全然魅力的じゃないおかげで、安心してこの男主人公を推せるのもとても嬉しい。

    • 2
  6. オークの樹の下

    050話

    第50話

    評価:5.000 5.0

    金曜日はまだか…?!!!
    まだこないのか…?!!!

    • 3
  7. 離縁は致しかねます!

    088話

    私とあなたの子

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    2人がちゃんとまた寄り添えて、病気も治って不安も無くなって本当によかった。

    よかったんだけど…なんか…
    今一つ盛り上がりに欠けるのは私だけ?
    不幸が長引けば良いと言ってるのでは無くて。
    寛志さんが再婚させられそうになって千春さんが身をひこうとしたのを追っかけてきた時とかもそうなんだけど、こう…
    すったもんだの盛り上がりがいつもちょっと物足らなくない?
    胸がぎゅーっとなったり、早るようなドキドキ感というか。
    起きた問題の割に、まとまるときはいつもあっさりなので、
    もう少し読んでてドキドキするような、想いの熱さや強さみたいなものが欲しいなぁ…と思います。

    とはいえ好きな作品なので、まだ続いてくれそうなのは嬉しい。

    • 5
  8. オークの樹の下

    044話

    第44話

    評価:5.000 5.0

    いやもうほんとうに最高だよ。
    リフタンがマクシーにベタ惚れで、周りがあてられて赤面するくらいなんだもん、もう最高だよ。
    最高だな!!!

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    話は面白いんだけど、正直突っ込みどころは多い。
    いくら妹に嵌められて周りに乗せられてとはいえ、本人がそれを拒否せず実際苛めてたんじゃ、嵌められたとも言いにくいのでは?それは立派に主犯だし、断罪されても仕方ないというか被害者とは言えないけど…と、まずクラウディアに思ってしまった。
    てっきり身に覚えのない、やってもいないことをやったことになって仕組まれていたのかと思いきや、しっかり虐めていたんじゃ、話が違うかなと。

    そして、策も練って令嬢と顔合わせをするような聡明な王太子殿下があの妹にはすっかり騙されるって…無理がない?
    とは思いつつも、まぁ一目惚れでもして恋に落ちたら気づけなかったのかなとも思って納得させていたけど、今話を読んだらやっぱり無理があるなと。

    これだけ水面下で相手を試すような応酬ができて裏を読もうとする策略家で思慮深く聡明で抜かりない王子が、しかも相手は結構な苦渋も舐めて生きてきて経験も豊富で未来さえ知っている中身大人のクラウディアなのにこれだけできて、あの小娘の妹にはすっかりちゃっかり騙し抜かれて一切気付かずに王太子妃にまで選んで世継ぎまで…ってあまりにも矛盾が過ぎない…?

    この王太子なら本来は妹の策略に気がついて妹をさらっとかわせるくらいじゃないと、絶対に無理があるなぁと感じた。

    まぁあの兄はちょろいから妹に騙されたのも納得だけど、この王子を騙し通せるほどあの妹が抜け目ないっていうのは、納得がいかないなぁと思ってしまいました。

    • 0
  10. オークの樹の下

    041話

    第41話

    評価:4.000 4.0

    マクシーは本当に健気でいい子…

    リフタンが圧倒的に不足しててちょっと枯渇気味ではあるけど、
    立ち向かおうと一生懸命に励んでるマクシーの姿勢が涙ぐましくて、本当に幸せでいつづけてほしい。

    • 0