5.0
ぐいぐい惹きつけられる
芸能マネージャーの話です。槇村先生流石です。絵も綺麗です。育てた役者が稼げる俳優に育った途端、他の事務所に引き抜かれます。マネージャー職を辞そうとしたところで1巻が終わります。また、夜のお店で頭の良い魅力的な若いホステスと出会います。そのホステスとの絡みが今後どうなるか?
-
0
44667位 ?
芸能マネージャーの話です。槇村先生流石です。絵も綺麗です。育てた役者が稼げる俳優に育った途端、他の事務所に引き抜かれます。マネージャー職を辞そうとしたところで1巻が終わります。また、夜のお店で頭の良い魅力的な若いホステスと出会います。そのホステスとの絡みが今後どうなるか?
子育て中の妻、パートの時間で切り替えて、自分を見失わないようにしている。共感できる。夫を共有している不倫相手の女。慰謝料請求されることを知りながら、まだ夢を見ている。泥沼になる展開。そして、誤送された小包の中身、気になる。そこが面白い。
10年後の「私」から届いた手紙。思い切って封筒を開けると、未来の自分の後悔が綴られている。後悔しないよう、実行して欲しいこと、を手紙にある通り実践していく。
可愛い猫がいるなら、私も一緒に生活したい。家政婦のような諭吉。サイコー!でも大きいよね、部屋は一人分のスペースが必要。
1話だけでもこんなに怖いのだから、その先の話はどれだけ怖いのか。アリエル話なので、自分にそういうことが起きないよう願います。
な結末なので、ほっこりします。恋人のフリから本気の恋愛になり結ばれる、年齢差とか容姿とかではなく、その人の本質に惹かれているのがわかります。
惹かれて、読みました。五感の中の一つが失われた人は、他の感覚が鋭くなるという。そんな弟が体験する不思議な世界から真実が見えてくる第1話。
ものは好きです。無料のところだけ読みました。毎日、同じ時間にかかってくる電話。でもその電話に出ない男性。相手は自宅にいる奥さんらしい。では、なぜ、出ないのか?亡くなっているから?そしてその死因は?
にはたまらない。犬のトレーニングを通して、犬への理解を深める漫画。犬を飼っている人には、必見。より犬が好きになる。
読んでみました。骨董屋の看板猫、ぼんてん。しゃべります。ほのぼのします。かわいいです。ぼんてんのいる店に行きたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BELIEVE[ビリーヴ]