5.0
表紙が怖い
サムネの表紙が怖くてホラー系かと思っていましたが、すごく良い作品でした。絵もきれいでイーサンの過去を持ちながら、善政で民を救おうとするエドガと彼女を愛するようになるイーライ。読みごたえありです。
-
0
43108位 ?
サムネの表紙が怖くてホラー系かと思っていましたが、すごく良い作品でした。絵もきれいでイーサンの過去を持ちながら、善政で民を救おうとするエドガと彼女を愛するようになるイーライ。読みごたえありです。
ファンタジー物はあまり得意ではないのですが、第二皇妃様が賢く恰好良いので読んでいます。レオン君も早くお母様に心から甘えてほしいです。
ドラマにはまって原作も読んでみたくなりました。絵がきれいで、こっちの魔王も格好良いですね。七瀬ちゃんもドラマのイメージに合って期待通りの作品でした。
蘭ちゃんも晶君も明るく思いやりがあって、変にネガティブにならずにお互いに優しく接して安心して読めます。癒される。。
賢く大人びた鈴ちゃんがすごく可愛いです。津軽とコンビで名探偵ぶりを発揮していくのが面白くて毎日読み進めています。
明治緋色綺譚の続編があると知って読みに来ました。津軽の飄々としたところがなくなって思い詰めているような場面が多く、ちょっと残念です。これから大人の恋愛になっていくから仕方ないのかな、、、。
大の大人が会社で恋愛ごっこばっかりやってて、そんなに暇なのかしら?女子社員もねたんで嫌がらせとか子供か?でも絵がきれいで専務も格好良いので読んじゃってます。
胡桃さん、徹底的に嫌な女ぶりを発揮してくれますね。その分あづみさんの逆転が際立ってすっきりするので、どんどん嫌な女になってください。
中学生と高校生の違いなんてほとんどないのに、それが大きく感じたり、恋愛で友達関係が変わったり、ああこんな風に恋愛に振り回されるものだったって、昔を思い出します。
無料分まで読みました。なぜここまで皇帝がティアに冷たくするのか全然わかりません。美憂も幼すぎてなぜ皇帝が夢中になるのか不明だし。この後の展開が気になるところまで読みたかったな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影