4.0
青春の
甘酸っぱさと生き辛さと心の葛藤と‥
すべてをてんこ盛りにしてある作品。
中学生の時に読んでドキドキしてました(笑)
四十路のいま読んだら、また違った視点で見れました。
-
0
11684位 ?
甘酸っぱさと生き辛さと心の葛藤と‥
すべてをてんこ盛りにしてある作品。
中学生の時に読んでドキドキしてました(笑)
四十路のいま読んだら、また違った視点で見れました。
女性には、女性ならではの最期があるのだと痛感させられた。いつ誰がどうなるかは分からない。
分からないからこそ毎日を一生懸命生きようなどと考えてしまった。
何度見返しても読み応えがある。
破天荒な主人公、行動が全く読めなくてハラハラドキドキしてしまう。絵も綺麗!
どうしてどうして、なかなかコミカルで面白い!
イケメンくんたちがくだらない雑談を淡々と繰り広げるマイワールドトーク(笑)の世界にハマりそう!
破滅的で哲学的。
アリエなさそうで実はどこにでも起こり得るような‥。
ひとつひとつのエピソードに考えさせられます。
ひたすらとらじがカワイイ‥
猫好きじゃなくてもカワイイと思うと思う。
パイヤンとの掛け合いも見どころ。
そして哲学的。
面白いです!
怖い。何が一番怖いかって、ありえなさそうな設定なのに現実になりそうな気持ちにさせられるのが怖い。
そして異常な状態でも淡々と物語が進むのもめちゃ怖い。
自称サバサバ系女子がバッサリ切られる場面が随所にあって気持ちいい!
勝手にライバル視されているキラキラ女子が、悪気なく理論的に反論してくれるのが楽しめる。
なかなか面白い。
二人の青年と、心折れた都落ちの三十路ヒロイン。
のんびりした両親の元で少しずつ自分を紡いでいく。
原作を知っていて、気になって読んでみました!
そうしたら思っていた以上に面白くてどんどん読んでしまった。
主人公澪の人柄が良くて‥泣けてしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼の手も声も