4.0
なるほど
よくできている漫画だと思います。マオマオがひねくれている小悪魔、でも対する彼も手のひらで踊らせているというか、とにかく掛け合いも上手。
-
0
50503位 ?
よくできている漫画だと思います。マオマオがひねくれている小悪魔、でも対する彼も手のひらで踊らせているというか、とにかく掛け合いも上手。
なんとなく先の展開が読めそうだけど、じらしが秀逸でおもしろさが増す。加えて絵もきれいで読み応えありかと。
描写が綺麗すぎて、緊迫した殺陣が雑というか臨場感に欠けるというか…ある意味R指定から外れるのかな笑
ホラーものなのか?家の間取りから推測の展開がすごすぎる。でも実際は柱や水回りの設置から不可能だと思うけど笑
一気に話が進んだかと思えば頓挫?シンデレラストーリーなのだろうが、テンポに変化があるので先が読めそうで読めない笑
ほんとうに生き返ったわけじゃないから、先を考えると切なくて…でもこれをきっかけにリスタートできれば浮かばれますよね。
鈴木央さんの作品といえばゴルフの印象が強くて、でもその中でもナイトものがチラホラしてたので、この作品見て納得しました。
鬼滅読んだ後に子どもにおススメされました。内容はなかなか斬新というか、よく練られてるなって思います。チビチビ読むかな。
序盤はおだやかに、徐々に激しくなってきます。映画になったのは一番盛り上がった志々雄のところと縁のところ。
ストーリーはよく練られていていいとは思います。けど、のっけからグロテスキズム…この作品は当時小学生だった我が子の勧めで読みましたが…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳