2.0
苦手な少女漫画
心理描写が繊細で、初めのうちは自分の子ども時代を思い出すような気持ちになれましたが、読み進めていく内に、本当は可愛くてモテる私を偽っていて、それに気づいてくれる王子様という小中学生女子の願望が見え透けて来たためあまり好きになれませんでした。
-
2
17123位 ?
心理描写が繊細で、初めのうちは自分の子ども時代を思い出すような気持ちになれましたが、読み進めていく内に、本当は可愛くてモテる私を偽っていて、それに気づいてくれる王子様という小中学生女子の願望が見え透けて来たためあまり好きになれませんでした。
ベルばらはかなり史実に沿って話が展開されていて、架空の人物であるオスカルも実在かのように思える完成度の高い時代劇ですが、こちらはフィクション色が強く、別の作品として楽しむのが良いかと思います。
女ってこういう展開好きだよね〜という感じで書かれたのが伝わってくるようなスカッと系ストーリーをこれでもかと盛り込んでる話です。お金を払ってまで読む気にはなれませんでした。
小学生の時から読んでいた作品です。ユニークなキャラクターと、女子の心を掴む設定が盛りだくさんで、ギャグ漫画としても面白いですが多方面での萌えが楽しめます。
多くの方々と同じようにドラマでコトー先生の事を知り興味を持って原作をよみました。ドラマはヒューマンドラマ風で各キャラクターの家族や友情愛情を描いたエピソードがメインでしたが、こちらは少年誌っぽく事件をかっこよく解決していく展開です。別作品として楽しむのがいいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アオハライド