3.0
不思議な設定
世の中の働く女性はこんなメンタルで仕事してるのか?強い女を演じると言いながら泣きまくる主人公。
ほその泣き顔惚れるイケメン御曹司。
ある意味フェチズムを感じる御曹司の言動。
簡潔に述べるとメンヘラとサイコパスの物語です。
- 0
16300位 ?
世の中の働く女性はこんなメンタルで仕事してるのか?強い女を演じると言いながら泣きまくる主人公。
ほその泣き顔惚れるイケメン御曹司。
ある意味フェチズムを感じる御曹司の言動。
簡潔に述べるとメンヘラとサイコパスの物語です。
うっかりイッキ見してしまいました。
主人公以外の登場人物それぞれのストーリーがあるので見ていて飽きません。
メインの2人のお話にスピンオフが入ると物語の進み方も丁度良いですね◎
巷で起こる事件と紙一重などこかリアリティを感じる作品でした。
引きこもりの男性が事件を起こすとか、方や引きこもりの方を施設へ連行する際に虐待だと問われたり。
こうして福祉と繋がるのかと勉強になる面もあります。
親になって初めて発達障害について詳しく知る機会があったかもしれない。
発達障害は個性というけれど、割り切れない事もたくさんある。だけどとても前向きに捉えている所を無理せず見習いたいと思えた。
中年ゲイカップルの日常。
きっと街を歩いてすれ違う人の中にも居るだろう、そんな普通の人の日常なんだけど2人はゲイって言う事が淡々と心地よく描かれています。
食の描写って、食べることってやっぱり人生が現れてる。
ドラマでも大好きな作品、実は漫画では読んだことが無かったのでとても嬉しいです~
今も昔も女の園は怖いですね~
インスタかな?どっかでなんとなく見た事があって、一気に見るとスッキリするものですね。
とりあえずよくいる旦那さん、お父さん。
どこのおうちもこんな感じなのかな。
と思ったのは表紙だけでした。
どうも内容がネタ満載でとっちらかって共感できず…
読み込む前におなかいっぱいでした。
2児の母です。
幼稚園児と未就園児を持つ専業主婦ですが、この世界はどこにあるんでしょう?
ママ友ってそんな悪い人ばっかりじゃないしそんな周りに興味無いんだけど、設定として人気なのかな。
リアリティが無くて感情移入できなかったな…
都内在住。
多様性の認められる現代では少し設定に共感が出来ない人も多いかもしれない内容でした。
結婚とか売れ残りとかまだまだそういうしがらみの中で生きる人もいると思うけど、多数派なのか…。
それとも少女漫画読む人はそういう設定が未だに好きなのかな。
あまり今の感覚では無い気がしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛しの泣き顔