3.0
つかみは面白かったのに、設定と登場人物が増えるごとにどんどんつまらなくなっていきました。視点がどんどん変わってなかなかタイトルのメイドに戻ってこないし、ストーリーに入り込めない。今の感想では☆もっと低いけど、最初は楽しませてもらったので☆3で。
-
0
559位 ?
つかみは面白かったのに、設定と登場人物が増えるごとにどんどんつまらなくなっていきました。視点がどんどん変わってなかなかタイトルのメイドに戻ってこないし、ストーリーに入り込めない。今の感想では☆もっと低いけど、最初は楽しませてもらったので☆3で。
37話まで読んだ。セリーヌがウィルの気持ちに全く気づいてなかった、弟としか見てない、公爵家の義務果たしたい気持ちもあった、相思相愛じゃないなら妹を無理に王子と引っ付けたくない、ルイスの闇に気づいてない、じゃあルイスとの結婚受け入れてもいいのにな〜 本能でいろいろ悟ってたんかなー
公式アカとか現代風の設定だけど、付き合ってからは普通の恋愛ものになってきた。イケメン2人からモテていいね。学園ものにしては友だちとのシーンが少ない。ノリ含めそんなに面白いとも思いませんが、悪いところもないので、なんやかんや読み進めました。☆2か3で迷います。2.5でつけれたらいいのに。
最後まで読みました。両思いになるまでのきゅんきゅん、イケメンはすでにヒロインめっちゃ大事なのに気づいてないもどかしさはめっちゃ楽しかったです。でもネタ明かしの後はヒーローの一途さがちょっと怖い。一度しか会ったことない女子高生のこと思って何年も他の人に目いかないってちょっと無理な設定では!?いいなーと思っても再会できると思ってない相手に好き!ってなる?ほんでせっかく再会できたんならそこでアプローチかけん?なんでヒロインがフラれて酔って事故的にやらかすまで何年も運まかせ?
シリアス過去が物語に深みを出してるとはいえ、美味しいご飯作ったりモテたりかっこよくて助けてくれる仲間もいるのに暗いし緊張感が常にあるな〜 ラブな展開なのにわくわくきゅんきゅんできない
かわいいけど、面白くはならないなぁ〜。美味しいごはんや親切に驚く、喜ぶ、似たようなシーンが続いて、物語が展開するのはゆっくりなよう。
途中まで面白くて課金もしたけど、だんだん主人公の側近達へのあだ名呼びとか扱いが雑なのが残念に思えてきて、お祈り(呪い)も笑えなくなりました。
うーん ハッピーエンドってことだけど、なんかモヤモヤが残るかんじ ステファンのキャラは好きだな。致命的な欠陥があっても好きになった人は好きなんだな
サクセスストーリーだろうし、面白そうなんだけど、主人公が行く先々で敵多すぎるのが謎。嫌われる性格でもなさそうだし、前職でコネとか言って虐められてたけど、今のところ不遇でしかない。
話はいいんだけど、戦闘シーンの閃光のみのコマが続くのがちょっとどうなんだろう バトルものに慣れてないからそう思うだけかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!@COMIC