スレイマンはどこか冷たい印象がありますね。
-
0
6531位 ?
スレイマンはどこか冷たい印象がありますね。
サナちゃんとママの絆は深いと再確認した良い回でした。
この頃のヒロインが好きでした。いずれ魔性の女になっていくのが悲しい。
係長自分のことよりひなのこと気にしてるなんてやはりここから愛情が見られるようになって来たのかな。
何だかシリアスなシーンとおふざけが過ぎるシーンが相まって話が薄っぺらく感じるけど、少女漫画には前者はキツイかと。
シャフィークもヒロインを愛していたのかも知れない。
いつまであのふざけたアタマしてるんだろ?
この時のつくしって一番負けん気が強かった気がする。
こういうふざけたシーンもこの作者の特徴なのかもしれない。
大河くんも案外いいヤツですよね。
夢の雫、黄金の鳥籠
026話
PART26