HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
645
いいね獲得
757
評価5 73% 472
評価4 22% 139
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
51 - 60件目/全121件
  1. 評価:4.000 4.0

    セザール様がとても素敵❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のカナリア妃は、なんとかセザールと結婚し、しかも破滅フラグを回避するのに一緒懸命。まあ、そのおかげで破滅はしていないんだけど…。私としては、夫のセザール様がとても素敵なので、もっと本気にセザール様と向き合っても良かったのかな⁈と。クールな見た目だけど、カナリア妃を好きになっていることは明らかなのに。なんだかもったいない気がしてます。
    破滅フラグ回避が主なのだから、しょうがないのかも…。うまく配分ができたら、もっとカナリア自身も素敵な経験が出来たかもー。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    悩む令嬢、いい子でいる皇子を助ける⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    ティリーはこの物語の作者でありながら、転生してティリーとなった。でも、もともとティリーは物語にいなかったキャラ。それが不思議でたまらない彼女。だから、皇子の友達になるために王宮へ遊びにいくと、イライラしてわがままを言ってしまう…。子供の体でうまく使いこなせないこともあるのかな?
    やりとりの中で、ティリーは自分がこの世界にいる存在価値を少しずつ考えていく。
    子供ながら、皇子だから、家門の子だからと、好きになるのではなく、本当に心から自由になれるようしてあげようと思うティリー。
    とってもキレイな絵なので、見ているだけで可愛いけど、すでに先を見越して動いている子どもを見ていると、皇子とか3大家門の子とか大変だなぁと思って読んでいます!ティリーが悔いなく生きられるといいな〜。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    妖精のイタズラじゃ済まないよね…実際

    ネタバレ レビューを表示する

    妖精のイタズラで、貴族の子と庶民の子を入れ替えた。それまでの生活も大切だけど、家族が大切!大事な人達と別れて新しい生活を始めるのは、本当に勇気がいることだよね。
    途中で本当の子が自分ではないと知ったときの衝撃…。不安でしょうがないよね…。
    なのに、勝手に妖精が自分がしたイタズラを正当化するかのように、元の身分へと取り替えていく様子は可愛そうでした…。
    元貴族の子も、元平民の子も、のちのち強く生きていくのだけれど、妖精が悪い!と強く思ってしまいました。ですので、妖精のことで星が1つ減りました…。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    母王の素晴らしさと比べてしまうね。

    ネタバレ レビューを表示する

    蘭は母王から帝国を受け継ぎ、国を守るため奔走する。母王は玄武に選ばれたほどの優秀な王才を持っていた。蘭は母から国を頼まれて、父から武術も学び、力をつけて行った。
    母王も父も亡くなり、自分が国を守る立場になり、母王の偉大さを改めて知る蘭。そんなとき、3国同盟を結んでいたのに、その国の中の1つが裏切っているという…。
    やはり守り神に選ばれていない蘭は、王才がないのか⁈それとも代替わりの時にはこういうことが起きるのだろうか?とても興味深く読ませていただいております!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    姫は可愛いだけじゃない⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    姫の前世はパティシエール。朝から夜まで頑張って働いていた。目覚めると、12才既婚の姫に!この姫様は実家でも皇室でも命を狙われている⁈だから入れ替わったようだ。実家での立場は、次期伯爵。皇室では王太子妃。兄妹は多くても血が片親しか繋がっていないとか、貴族はなかなか難しい…。だから、人形のように何も感じないような姫だったようだ。転生してから、ここは頑張る、お菓子作りはやりたい!と人間らしさが出てきた!
    夫の第一王子はかなり年上だけど、可愛いと思っている様子。王子もきっと兄妹が多いから、複雑なんだろうな。2人が幸せに暮らせる日は、いつ?と楽しみに読んでます❣️

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分が兄嫁のつもり。でも、…。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が、怪我で寝たきりの兄嫁としてきたと考えているヒロイン。でも、侍女長や執事たちの動きで、弟の嫁としてきた感じがすぐするよね。彼女は頑なに、兄嫁って思っているから、すごくすれ違いが多い。
    みんなはっきり教えてあげればいいのに〜と、思うんだけどね…。
    ヒロインは酷い扱いを受けていた実家から逃れられたことを考えてるから、なかなか真実の話の内容までいかないのよね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    莉央が凛としたけど…。

    ネタバレ レビューを表示する

    莉央はお嬢様。17才のときに結城家の為に結婚をした。でも、相手の男性は10年間1度も会いに来ない。それが許せなかったのよね。
    相手はIT会社の社長。なぜ会いにきてくれなかったのかな?あんまりよく考えずに結婚したんだね。
    莉央は離婚届けを持って初めての東京へ。お父様とお祖父様が亡くなったから。これからは、自分の力で生きていこうと考えたんだ。彼女には、日本画という腕を持っている。師匠も東京にいる為、力になってくれそう!
    さあ、元⁈夫と日本画の師匠、どちらと上手くいくのかな?なんだか楽しみです❣️

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    魔王様が本気でエルフに恋して可愛い❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    魔王様は、孤独でいつも魔法使いは悪いやつという中で生きて来たから、エルフの女の子とどう話せばいいか分からない。それが、とっても可愛い〜❣️何といってもウブ過ぎる!
    エルフの方は、いつも命を奪われるのが普通と話を聞いていたせいか、なぜ生かしてくれるのか分からない感じ。その姿が可愛いくて、きゅんきゅんします!
    魔王様とエルフだけど、上手くいってくれるといいなぁ。

    • 6
  9. 評価:4.000 4.0

    ヒロインに転生するの珍しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    元レディースの総長だったから、ゲームの中身を知らないヒロイン⁈しかも言葉遣いが悪くて、とても貴族には見えない…。でも、さっぱりした態度とまわりの令嬢と比べて、毛色が違うからゲームのとおりもてる!令嬢として頑張っているけれど、元の生活との違いが大き過ぎて困っているが、踊れるようになったりすると、やっぱり見栄えがするのねー。
    恋愛をしないと亡くなってしまうことが、このゲームの悪いところかなぁ。でも、ヒロインは命がかかっているので、恋の仕方を男性に聞いてしまったり…。これはこれで、いいのかな?
    誰と結ばれると幸せになるのかなぁ。義兄が似合ってるよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    アリシアって性格わる!オフィ頑張って❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    アリシアってヒロインって設定だけど、性格悪すぎ!しょっぱなからオフィにペンを壊されたとか性格悪過ぎ!オフィと王太子が自然に話したりお弁当をとろうとしても、どんどん入り込んでくるし!全然ヒロインの性格じゃない!こういう子は嫌い!
    王太子は実はオフィを好きな感じ。お手製お弁当を作ってきたり、オフィへの愛情が感じられるよね。はっきり言って、アリシアか引っ掻き回しに入ってきてる!
    オフィは遠慮しているし、これから性格悪女のアリシアが王太子妃候補なんて、絶対国の為にならないんだからね。オフィ、頑張って❣️

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています