HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
621
いいね獲得
593
評価5 73% 451
評価4 22% 136
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
501 - 510件目/全540件
  1. 評価:4.000 4.0

    今までの分、幸せに!呪いがとけるのは…。

    ネタバレ レビューを表示する

    彼女の家は代々、魔法による能力を宿す。彼女が治癒能力を持っていなかったため、父親は再婚。新しい兄2人と治癒能力を持った妹ができる。継母はすぐ亡くなってしまったが、3兄妹はやりたい放題。1人の兄は襲ってきて妾にしようとする始末。彼女は呪いのかけられた旦那様の元で暮らすが、完全にはどのように呪いを取り除くかが、これから彼女が見つけるべきもの。お母様とのお話の中に、何かヒントがありそうで…。不遇な目にあっても素直で明るい彼女には、幸せになって欲しい!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    清子には幸せになって欲しい!絶対!

    ネタバレ レビューを表示する

    清子は実家で、顔の青いアザが醜いと言われ、酷い扱いを受けて来た。家族が大切に理解を示して生活すべきなのに…。読んでいて、腹が立った。縁談は盲目の彼。手先も器用で、清子の良さを心の目で見極めて下さった!彼はいいところのおぼっちゃまなので、いろいろ両親の説得など困難なことが待ち受けていそうだけど。でも彼は盲目でも強く生きている。彼と友人とで、清子が自信を持って生きていき、彼と夫婦となり支え合えたらいいな。きっとステキな夫婦になれる!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    聖女は傷を治すけど、本当は⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    彼女の治癒能力は、自分に傷や痛みをうつすこと。治すのは自分で治療する。簡単に治癒能力と言っても、いろんなやり方が能力によってあったんだろうなぁ。本当に治してしまう子が普通だったのかなぁ。彼女は相手に自分が受けた傷や火傷もうつすことができる。教会で酷い扱いを受け、親友にも裏切られた彼女は、第二王子に促されて復讐を決意する。彼女は幸せになれるのか、第二王子に利用されてもっとぼろぼろになるのか、目が離せない。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    王はフィーネ姫を助けてくれた!

    ネタバレ レビューを表示する

    フィーネ姫は酷い扱いを受けたね。なんて言っても金色の眼の色は、不吉な色だから目隠しで隠すというもの。そして目隠しさせた父親は、最後には姫を雨乞いの儀式で生け贄として殺そうとした…。目隠しされて見えないのをいいことに、姫に酷いことをする…。結局は父親自身のためだけに実の娘に信じられないことをする…。通りかかって助けてくれた隣国の王!姫を幸せにして欲しい。いつの時代も、すぐ再婚する貴族が多い。必ず継母の子は優遇されて、最初の子はかわいそう…。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    余りにも酷い毒親の仕打ち。マリーに幸せを

    ネタバレ レビューを表示する

    2人しかいない姉妹なのに、髪の色やそばかすくらいでぼろぼろの猫のような暮らしを余儀なくされ、人としての自信を無くした彼女。姉が亡くなりキュロスが本当に好きだったのが彼女だと気づいてくれてよかった。ちゃんとした食事とお風呂で磨かれて、物凄く綺麗になったのに、また自身が持てない…。こんな仕打ちを長いこと受けて来たのだから、マリーが自信を持てないのは分かる気がするなぁ。でもキュロス様はもっと積極的に話したり、愛を育んだりして欲しい。抱き枕に愛を語ってどうするの⁈彼の言葉や態度一つでマリーも楽になるのに…。歯がゆい毎日です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    国外追放後の人生の方が、幸せそう!

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役令嬢役って、何かしら理由をつけられて国外追放される…。今回もそう。でも辺境地でシスターをするにあたって、お金を寄付して暮らし易くしたり、バザーを開いたり、お料理が実は得意だったりで楽しく暮らすことになってよかった〜。でも彼女に心を寄せる剣士が最高級の方だったのは、驚き。これからは新しい人生、大好きな子どもたちと遊んだりしながら、ゆっくり暮らして欲しい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    契約結婚だけど旦那様は、メロメロなのよね

    ネタバレ レビューを表示する

    クズな男に捨てられて、会社にいられなくなった…。でも仕事の能力から、人間性を買われることに。相手会社の方は、地位は高いが無理してでも自分で仕事をしてしまう方。最初は傷心の彼女には自宅の掃除と書類整理を頼んでいたけど、彼女の優しさや食事など、気の休まる相手に心惹かれていく。契約結婚を自分から申し込んだ彼は、契約という言葉に後悔するほど…。
    彼女のような人に尽くすタイプの女性は、男性に好かれるわ。先々を考えてしごとや片付けをしてくれるだけでなく、自然な気遣いがいいのよね。
    こんな女性には、しっかり言葉を言っておかないと、魅力に気づいた男性たちに狙われますよ。早く自分の気持ちを伝えて。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    転生しても小説家!妃でも!

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく苦労して来たのに、転生!牢屋に入れられても牢屋で小説を書くなんて、やっぱり小説家の血を持っているのかしら?牢屋で出会った老人は実は名の知れた人。また小説を書き、しかも帝に愛されながら小説を書く!帝に見つかっても帝に読まれても、小説を書く!なかなか面白いお花でした。この後はどうなるのかしら?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    会社での会計能力を使って領地改革!

    ネタバレ レビューを表示する

    事故で亡くなっても、皇太子妃候補として暮らす令嬢に転生!父親ともしっかり対峙して、領地経営を任された主人公。現代の銀行のしくみを取り入れたり、カカオの実を領地で見つけるとしっかりチョコレートを作り上げる…。なかなかのやり手。簿記や医学まで学べる高等学部まで学校作りに取り入れる改革は、漫画とは思えないほどすごい!と思ったところ。皇太后に認められたけど、やりたいことはあるのよね。これからの話の展開がとても楽しみです。皇室には収まらないかも⁈

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    絶対幸せになって欲しい眼鏡の女の子です!

    ネタバレ レビューを表示する

    召喚されたとき、意地悪な親戚の子と主人公が、2人いっぺんに行ってしまった…。意地悪っ子は神の力をもってたからすぐ、いい場所へ連れてかれたのに、主人公は置き去りって。救ってくれたのは第二の団長。でも実は主人公の方が神さま並みに力を持っていたのよね。お料理や家事をずっとやらされてきたから、スキルは充分!しかも眼鏡をはずすと可愛い。団長との恋、長続きするといいな。団長も苦労人だからね。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています