4.0
これしかないくらい完璧です!
本当に素敵な漫画です!ピアノが弾きたくなります!選曲も良いし、ライバルと切磋琢磨して、お互いが高めあって、嫉妬も普通にあって本当にハマりました!実際に存在する人をモデルにしている感じもよく出ていて、これはこの人のことかな?と想像するのが楽しみでした!とにかく素敵な漫画でした!
-
0
32528位 ?
本当に素敵な漫画です!ピアノが弾きたくなります!選曲も良いし、ライバルと切磋琢磨して、お互いが高めあって、嫉妬も普通にあって本当にハマりました!実際に存在する人をモデルにしている感じもよく出ていて、これはこの人のことかな?と想像するのが楽しみでした!とにかく素敵な漫画でした!
元官の方がかいているだけあってリアルに面白いです!警官のしごとは、警察学校から始まって無事卒業したら、その日のうちに配属先に護送車に乗って行きます。人々の安全を守るため昼夜問わずに頑張る人々に心から敬意を表します。
ドキドキが止まらないです!元カレは腹がたちますが、それを上回る優しさで、強引だけど大切に思ってくれる人ができるのは漫画ならではです。本当にリアルにこんな人いたらどうなるかな~と、思ってしまいます。一年間の契約は当然破棄にして欲しい!
毎日のご飯に苦しむので!献立はとても役に立ちます。ゲイはちょっと…人により好き嫌いあるとおもいますが、美しい少年のBLは昔からすきですが…
五十嵐君が何もコミュニケーション取らなさすぎるのがちょっと不自然な気もしますが、男子はこんな感じだったんでしょうか?相談しながらでないと、物事は動いていかないとおもうのですが…
アニメでも、映画でも見て、漫画を見なければと思っていました。歴史の勉強にもなるし、一石二鳥、三鳥です。
うる星やつらは、昔、アニメで何回も見ました。あの頃、学校でもダッチャとか、よく真似をみんなしてましたね。楽しかった頃を思い出されます。
涙腺崩壊です。クルミの辛さとか、不安さは誰もが持ち合わせている気がします。クレイジーフォーユーも、読むことになりました。幸せになって欲しいナ。
まず、家のものがアニメでハマりました。私は遅ればせながら、想像するのがすきなので、漫画から始めたいと思ってます。アイヌの人の知恵を現代人も学ぶ必要があると思います。
男子同士の話し合うところは、うちの近所の公園でバレーボールや、バスケットしている男子達の話し合うところと重なって、あるあると、思ってしまいます。美月の、女子達に遠慮するところもよく分かるし、色々10代は考えることが多かったナと、思い出されます。あやちゃんには幸せになって欲しいナ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ピアノの森