短かっ!!
朝起きて、スウェットはいて終わりって。
いや、はくことに意味はあるんだけど、ねえ。
-
4
5403位 ?
短かっ!!
朝起きて、スウェットはいて終わりって。
いや、はくことに意味はあるんだけど、ねえ。
サイテーだな…。
暴君以外の何者でもない。ヒロインが痛ましすぎる。
お、ようやく原点に戻ってきた。
そこをよく考えないとダメだよね。原作にこだわるなら、カナリアは死ななきゃならないんだから。
誰!?はおまえだろ、と。
トイレを口実に抜け出して書庫漁りって…計画性のなさにドン引き。
リーチまでまき込んでおきながら、バレた時はどうなるとか全く考えてなさそうな感じがして呆れる。
他人のいるところでは絶対に読んではいけない、危険度MAXなおもしろさでした!
一人きりで声出して笑うのもどうかと思うけど、いやー、笑ったわー。
陛下のプロポーズからずっと、すごい濃度の展開でした。
ユーリの暴露、謝罪を受けて、陛下は何故にユーリに魅かれたのか、その理由に納得し、王としては赦し、友として「これからもそばで働くこと」を求めた。
ずっと、心の内を分かち合う友がほしかったのですね。男なのにそれができそうだから、ユーリに魅かれたのだと。
確かに、事の顛末としては「友を得た代僧としては大きすぎる」問題が残ったのだろうけれど。心配してやきもきしていたであろう伯爵夫人も、ワイン片手に寄り添ってくれているし。陛下にもいずれ心から安らげる時が訪れることを祈ります。
ついでに、エナンとの仲も陛下に知られることになったユーリ、ドアを開けたままでのエナンの騒ぎのせいで、宮内にもユーリ=女性とばれてしまったかも。いろいろと、ユーリにも優しい環境になってくるといいな。
陛下のなんと聡明なこと....(涙)
陛下こそ果てのない苦労の連続だろうに、慈悲深くて寛大で、王の鑑ですね。
アサンカ、すごいな。固定概念にとらわれてないんだな。あるがままを受けとめられるのってかっこいいな。
引っこみ思案なのに殴る手は早いセザール(笑)
イーサン、かっわいいな。
かっこいいけど、若いし、単細胞系。
こんなのがそばに来てくれたら嬉しいね。
うちのボスが裸族です
013話
うちのボスが裸族です5(1)