レイモンド、また何も打ち明けないで胸の内にしまってしまうのか❓成長してないな…まあ人の根本はそんなに大きく変わらないか。同じ間違いをまたしてる事に気づいてほしい。
-
1
404位 ?
レイモンド、また何も打ち明けないで胸の内にしまってしまうのか❓成長してないな…まあ人の根本はそんなに大きく変わらないか。同じ間違いをまたしてる事に気づいてほしい。
今度はハニートラップ❓会社の中は敵だらけ。なんで❓
透が入社してくる前から待ち構えてたのかい? 都合良すぎん? 愛美にやられた分だけやり返して、それでスッキリしたかったのに、なんか現実離れした話しになっていくなー
カイゼン、へたれ!! 最近 ストーリーが散漫じゃないですか? 色々中途半端で違う話の展開になってしまって、それらちゃんと回収できるのかな? うやむやに終わってる伏線が多い。今話だって、いきなり場面転換して「皇太后陛下はどうして皇太子をあんなに溺愛するのか」みたいな疑問に対して、「そんな縁起でもない」って変な会話。唐突すぎて???? 話が散らばり過ぎてるんだよね。
そして何故離婚したのかという理由はこの話の要になる処なのに、変にコメディータッチで胡麻化してる感じ。クライマックスに向かって、色々散らばってる話をちゃんと納得させてくれるんでしょうか、くれるんですよね?
そろそろテオールの可愛さだけではもたない。。。
またあの同僚の女が、出所して何かけしかけてくるのかと思ってドキドキしちゃった。ラストなな向かって、まだ何かあるのか?とハラハラしつつ、平和にアッケラカンと終わって良かった良かった、チャンチャン👏🏻🙌🏻
アステル、皇后を降りてまだあんなに幼いテオールを置いて領地に帰っちゃうの❓皇族なら普通の事だろうけど、普通の子供として育った子に耐えられるのかな…切ない😢 そばにいて見守ってあげるのがテオールの為だと思うけど…
ちょっと情が薄い気がしちゃう。
テオール観たさに課金してる。話しの運びがうっすーいし、短い、進まない。
従姉妹姉、良い人で良かった。こういう人が一人登場するだけで、読んでてホッとする。
いやもう、バカバカしくてホッコリして面白かった🤣
皆さん、第一話の悲壮なそうまサン見返してみてよ。
作者、いくら番外編だからって自由だなぁ。このそうまサン的子育てをもう少し観たいわ。
いよいよ佳境に差し掛かったね。リゼナの歪んだ思い込みで一連の事柄が始まってるのかな❓
リゼナの本命は前皇太子で、エドモンドの父親。でも前皇太子に裏切られて妊娠したのに他国へ売られてしまった。その間にレイモンドが謀反を起こして皇帝になった。エドモンドを伴って帰国したリゼナを利用して父親のシオス侯爵が、エドモンドを皇太子の座に就けようとした。という流れ?
だとしたら、疑問に思うのは何故リゼナはレイモンドに近づいた?そこが一連の事件と噛み合わない様に思うのよ。時系列が合わないと思うのだけど、だって謀反を起こしたのはその後でしょ?レイモンドが皇帝になったのは、リゼナにとっては棚からぼた餅の筈なのに。最後に納得させてくれるのかな…
話しの流れに無理ないか❓自分の関わった案件のまあ敵対する人物の会社顧問なんてなれるのかね❓もっとちゃんと調べると思うけど。弁護士の身元調査もするでしょ、そこそこの企業なら。弁護士、犯罪に片足っこんでるよね。こんなん、即契約解除だわ。正当な理由あるでしょ。ストーカーの加害者の弁護人なんだから。いつまで経ってもグダグダしてて、とっとと解決させて‼️
あなたの後悔なんて知りません
122話
第122話