5.0
泣けます
時代は大正時代。
生まれつきハンデキャップのある2人が、容姿ではなくその奥にある心に触れ、強く惹かれ結ばれていくお話です。
とにかく泣けます!!
-
0
2201位 ?
時代は大正時代。
生まれつきハンデキャップのある2人が、容姿ではなくその奥にある心に触れ、強く惹かれ結ばれていくお話です。
とにかく泣けます!!
両親の離婚のトラウマから恋ができない(信じられない)主人公真琴。大事な存在である幼なじみから好意を寄せられ最初は受け入れられなかったけど、何度も壁を越えてくる怜太に頑なだった心が溶けて恋を自覚します。
もどかしいけど、キュンとします。
幼馴染のケンカップル。とにかくかわいいし、面白いです。
空手バカな可愛いヒロインのことが大好きだけど、なかなか素直になれない天邪鬼な金持ちヒーロー。ケンカップルなふたりは見ていて楽しいです。
彼氏への憧れが強く恋に恋するヒロインをずっと一途に思い続ける一誠がとにかくかっこいいです。
ヒロインの千織もちゃんと一誠に向き合うことで自分の中にある「好き」に気づいてからのラブラブな展開は胸キュンです。
お互いに惹かれ合うも思いを伝えられぬまま卒業し、社会人となって再会するお話です。
再会してすぐに終わった恋ではなくずっと続いていた恋心なんだなぁと。
ちゃんと付き合って最後は家族になる2人が見れて嬉しいです。
ヒロインのミーコは親元を離れてシェアハウスに入居することに。そこで出会った松永さんに恋するのですが、この松永さんがなかなかナイスキャラ。あえていうならオカン系かな〜とにかくミーコを甘やかしたりガミガミ注意したり、構ったりお節介を焼いたり…妹もしくは娘のように大事に想ってるのかな〜それがいつしか恋になって…
読んでいて楽しいです
奥さんの気持ちよく分かる。
旦那さん、きっと周囲からは「いい旦那さんね」と言われるタイプですよね。
外面がいい人って、本当に身内には思い遣りに欠けるんですよ。で、そのことに全く気付いていない。
家族だからこそ思いやることが大事だと思います。
こんなにハッピーエンドを望まなかったことはありません。
ろうあである少女を退屈しのぎにいじめだし、クラスを巻き込んでの壮絶ないじめにまで発展させた主人公。
自分がそっち側になり初めて後悔して、少女に償うようになりますが、とてもじゃないけど許せません。
懐かしくてまた読み直しています。
ヒロインのキラは義父からの性的虐待を受け、心を閉ざし生きてきました。そんなキラをまるごと受け止めて包み込んでくれた零もまた、トラウマを抱えて生きてきました。
お互いの足りない部分を補い合うように惹かれ合い、強くなっていくのが感動的です。
世の中には理不尽に命を奪える人がいるんですよね…
自分が自分よりも大切にしているものを他人はいとも簡単に踏みにじってしまう
悲しく救いようがない話に読了後は気分が下がるので読むのに覚悟がいります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~