5.0
麗しいふたり
とにかく絵がきれいです。
ふたりの王子さまに見惚れます。
主人公の宵ちゃんはクールビューティーですが、かなり感情豊かだと思いますが。クールになりきれず、恋に翻弄する宵ちゃんがとにかく可愛いです。
-
0
1790位 ?
とにかく絵がきれいです。
ふたりの王子さまに見惚れます。
主人公の宵ちゃんはクールビューティーですが、かなり感情豊かだと思いますが。クールになりきれず、恋に翻弄する宵ちゃんがとにかく可愛いです。
まずキャラクターがいいです。絵がきれいなので、それだけで見る価値あります。
年の差3歳と聞くとそんなに離れていないように感じますが、主人公が大学生、相手は男子高校生となると好きになってはいけないとブレーキをかけちゃうのかな。それでもふたりらしくゆっくりと愛を育んでいく様は微笑ましくて応援したくなります。
自己陶酔型でプライドの高い男に限って女性に厳しいんですよね‥。本作には様々なタイプのダメンズが出てきますが、正論で真っ向から成敗してくれるのでスカッとします。
初恋をこじらせている主人公。
自分を好きになれない女の子が、不器用ながらも人を信じて受け入れて恋をしていく姿は応援したくなります。
恋に全力疾走する主人公。学園の天使としてみんなから慕われていますが、複雑な家庭環境に身を置く晃に出会い、恋に落ちます。恋に悩み苦しむ姿は応援したくなります。
キャラクターが魅力的です。逞しい高校生が奮闘します。
スリル満点でドキドキハラハラしますが、伏線が多すぎて、すべて回収されるのか心配にもなります。
グロいシーンも多いので、苦手な人は気をつけてくださいね。
生まれつき聴覚障害をもつ主人公がとにかく可愛らしくて応援したくなります。グローバルな視点をもつ逸臣との恋は、まるで降り積もる雪のようで、静かにゆっくりと進んでいきます。もどかしくなりますが、このふたりだからこそゆっくり育んでいく恋が眩しいくらいです。
私は好きです。画風は好みではありませんが、ストーリーが好きです。
不運(想定内?)な事故によって人間の肉を食らう喰種になってしまった主人公が、自分の運命を受け入れつつ、もがき苦しみ悩みながら喰種の仲間たちと、さまざまな苦難に直面して戦う物語です。
生まれながらに貧民の身であった信と漂。
置かれた環境に腐ることなくまっすぐに未来を見据え努力を重ね突き進むふたりがかっこいいです。
死をも恐れず確固たる覚悟をもって、漂の分まで夢(野望)に向かって突き進む信を応援したくなります。
幼なじみのりり花と玲音。一緒にいるのが当たり前過ぎて自分の気持ちに気づかない主人公。幼なじみのイケメンに溺愛されるのは羨まし過ぎる。ヒロイン以外を虫のように扱うところが純愛ではなく偏愛なのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うるわしの宵の月